アーマードコア6(AC6)の企業一覧です。企業ごとの特徴や武器、パーツまで詳しく掲載しています。
企業 | 特徴 |
---|---|
![]() |
アーキバスグループと並ぶベイラムグループの主要企業。アーキバスとは違い実弾武器の物量による制圧を好む企業。星外企業としてアーキバスと日夜争いを繰り広げている。 |
![]() |
ベイラムの傘下企業。大艦巨砲主義という言葉がピッタリで、でかくて一撃が重い武器を生成していたり、重量系のフレームパーツを生産している。読み方はダーフォン |
![]() |
ベイラムグループと並ぶアーキバスグループの主要企業。流線的なデザインや、EN兵器などを得意とする、”未来”の企業といったイメージがしやすい企業。コーラルをめぐるベイラムとの星外企業の覇権争いに日夜明け暮れている。 |
![]() |
アーキバスの傘下企業。アーキバスの企業らしく、EN兵器やいわゆる未来風のパーツを作るのを得意としている。中でも空戦には強い。 |
![]() |
プラズマ系の武器の製造に特化している企業 |
![]() |
ミサイル。とにかくミサイル。FCSも同社のミサイル特化路線に適応したものが多くある。ただ、説明文を見るに以前はミサイル特化ではなかった模様。 |
![]() |
グレネード・バズーカのみゲーム中には登場している。 |
![]() |
パルス系の装備に強い企業。 |
![]() |
顧客を選ばない企業としてルビコン解放戦線を支えている部分もある企業。惑星封鎖で生じた星外企業との技術格差、とあることから、元々ルビコン土着の企業であったと推察される。 |
![]() |
鍛造を専門とする製鉄業者から発展した企業。フレームパーツの製造を得意としている。 |
![]() |
ドーザーと呼ばれるならず者集団の一派。武器商人とエアには言われており、たしかに高い技術力を持っている。そのパーツは優等生的なものではなく、クセのあるものが多い。 |
![]() |
かつて存在した研究者集団。カーラからは狂人の集まりだったと称されている。実際パーツの説明を見てみると、人有人を想定しないパーツが多く存在しているのがわかる。また、コーラルを兵器に転用もしており、マッドサイエンティスト集団といえる組織だろう。 |
![]() |
特定の勢力に組みせず、傭兵のみを支援している。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なし。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なし。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なし。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
隠しパーツの場所 | バトルログの場所 | 情報ログ |
ルート分岐 | 最強武器 | おすすめ装備 |
お金の稼ぎ方 | トロフィー条件 | スウィンバーン取引 |
アセンブルおすすめ | 難しいステージ ランキング |
最強ボス ランキング |
クリア時間 | クリア後 | アンケート結果 |
賽は投げられた ルート条件 |
ランクマッチ | - |
評価・レビュー | どんなゲーム? | Switch版は出る? |
PS4/PS5比較 | PSとPCどっち? | 必要スペック |
オンライン要素 | オンライン対戦 | クロスプレイ |
名前の変更方法 | 操作方法 | 設定おすすめ |
画面の見方と説明 | エンブレム作り方 | マルチプレイ |
アセン共有やり方 | 声優一覧(CV) | 企業一覧 |
セーブのやり方 | 特典の受け取り方 | - |
企業一覧と特徴【AC6】
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
シュナイダーんとこにパルスハンドミサイル足りてないですね