アーマードコア6(AC6)のアセンブル(機体データ)共有のやり方に関する記事です。
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() ※オンライン時でないとありません |
④ |
![]() |
ACDATAのUSERのところで自身のアセンブルをセーブできます。セーブしたらアップロードを選択すると、共有IDがでるので、それを共有しすれば相手がダウンロードできるようになります。
アセンブル共有に関してはPsplusの入会は必要ありません。誰かにアセンブルを渡すのも、共有IDを入力して入手するのも問題ないので、オンライン対戦をしない場合なら気にする必要はありません。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
隠しパーツの場所 | バトルログの場所 | 情報ログ |
ルート分岐 | 最強武器 | おすすめ装備 |
お金の稼ぎ方 | トロフィー条件 | スウィンバーン取引 |
アセンブルおすすめ | 難しいステージ ランキング |
最強ボス ランキング |
クリア時間 | クリア後 | アンケート結果 |
賽は投げられた ルート条件 |
ランクマッチ | - |
評価・レビュー | どんなゲーム? | Switch版は出る? |
PS4/PS5比較 | PSとPCどっち? | 必要スペック |
オンライン要素 | オンライン対戦 | クロスプレイ |
名前の変更方法 | 操作方法 | 設定おすすめ |
画面の見方と説明 | エンブレム作り方 | マルチプレイ |
アセン共有やり方 | 声優一覧(CV) | 企業一覧 |
セーブのやり方 | 特典の受け取り方 | - |
アセンブル・機体データ共有のやり方【AC6】
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。