アーマードコア6(AC6)のエフェメラの攻略と倒し方です。おすすめアセンブル(装備)も掲載しているので、エフェメラに勝てない・強いと感じている方はぜひ参考にしてください。
エフェメラ戦は左手武器「レーザーランス」がおすすめです。レーザーランスは、チャージ使用で高速の突進突きとなり、フルヒットでエフェメラをスタッガー状態にできます。遠くから使っても当てられるので、再使用まで回避→チャージ突進を当てるを繰り返しましょう。
エフェメラはスタッガー状態にしやすいので、ショットガン2丁持ちもおすすめです。
エフェメラ戦はガトリング2丁持ちもおすすめです。クイックブーストすると銃撃が止まるので、タンクの脚部パーツとあわせましょう。
エフェメラ戦は部屋が狭いので、肩武器「レーザータレット」も当てやすくおすすめです。積載状況やEN負荷状況に余裕があれば持っていきましょう。
エフェメラ戦は脱出含めて2分の時間制限があるので、守るより攻めましょう。幸いスタッガー状態にはしやすいので、衝撃力の高い武器でゴリ押しが効きます。
エフェメラは開幕斬撃を飛ばしてきます。進行方向側の上から登場するので、R3のロックオンやカメラを向けておき、横に回避しましょう。
エフェメラは小さくよく動くので攻撃が当てにくいです。壁に追い込むことで逃げ道が塞がり、攻撃も当てやすくなるので壁に追い込みましょう。
チャプター | 4 |
---|---|
ミッション名 | 地中探査-深度3 |
![]() |
||
チャプター1 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャプター2 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
チャプター3 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
チャプター4 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
チャプター5-A | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
チャプター5-B | ||
![]() |
![]() |
![]() |
2周目以降限定 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3周目以降限定 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エフィメラダサいニキ達はミントグリーンっぽい色をメインに赤めのピンクとか差し色に入れるとビルドファイターズのキュベレイパピヨン感出てかっこいいからやってみて
エフェメラの攻略・倒し方【AC6】
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
エフェメラってさ、見た目かっこよすぎだろ!!