【アーマードコア6】アセンブルのコツ【AC6】

アセンブルのコツ

アーマードコア6(AC6)のアセンブルのコツです。アーマードコア6アセンブリの概要についても掲載しています。

アセンブルとは

ACの武器やパーツを変更して機体の構成を決めること

アセンブルとは
アセンブルとは、ACに装備するパーツや武器を変更して機体の構成を決め、カスタマイズすることを指します。ACは7種類のパーツで構成され、パーツとは別に、右手・左手・右肩・左肩に計4つの武器を装備して出撃します。

各パーツや武器が持つ特性を理解し、ミッションに合わせて臨機応変にアセンブルすることが、ミッション攻略の鍵となります。
▶おすすめのアセンブルを見る

アセンブルのコツ

チェックマークミッションに合わせてACの方向性を決める

チェックマーク決めたACの方向性に適した脚部を装備する

チェックマーク敵の種類や数に応じた武器を装備する

チェックマーク積載量とEN負荷のオーバーに注意する

チェックマークパーツの購入・売却は同じ価格になっている

ミッションに合わせてACの方向性を決める

ミッションの目的
まずはミッションの目標を確認し、プレイして情報を集めましょう。ミッションの目的が「データ回収」なら機動力の高いACにしたり、敵の攻撃が激しい場合は重装甲なACにするなど、ミッションの目的やステージの構造、敵の配置、ボスの攻略を考えて方向性を決めましょう。

決めたACの方向性に適した脚部を装備する

脚部の種類 特徴
二脚 ・スタンダードな2足歩行の脚部
・機動力と積載量のバランスが良い
・軽量、中量、重量に分かれており、構成の自由度が高い
逆関節 ・二脚の関節が逆になった二足歩行の脚部
・ジャンプ力が高く少ないEN消費で高所へ行ける
・防御力と積載量は低め
・クイックブーストの移動力が上がる
四脚 ・四足歩行動物のような脚部
・積載量が高く、重火器を多く搭載可能
・チャージ攻撃を足を止めずに撃てる
・ホバリングが可能で空中に留まれる
タンク ・戦車のような脚部
・積載量と防御力が最も高い
・「構え」を発生させずに重火器を扱える
・機動力や旋回力が低い
・ドリフトターンを使用可能

ACのパーツの中でも脚部は種類によって特徴があり、積載量上限が大きく変わるため非常に重要なパーツです。脚部の種類によってACの戦術がおおまかに決まるため、特徴を理解してミッションに適した脚部を選びましょう。

敵の種類や数に応じた武器を装備する

敵に合わせた武器を装備する
ミッションに出現する敵の種類や数に応じて武器を決めましょう。例えば、小型の敵が多く出現する場合はミサイルを使ったり、近距離の戦闘が多い場合はショットガンやブレードを装備するとスムーズにミッションを攻略することができます。

敵の属性防御の弱点を突く

攻撃力のある武器は「実弾」「エネルギー」「爆発」の3種類のいずれかの属性に分類されます。そのため、敵のエネルギー防御が低い場合はエネルギー兵器を使うなど、有利な属性を持つ武器を装備することで、戦闘を有利に運ぶことができます。

積載量とEN負荷のオーバーに注意する

種類 上限を超えたときのデメリット
積載量上限 上限を超えると出撃できなくなるが、
OS強化「ウェイトコントロール」を行った場合は出撃できる
腕部積載量上限 上限を超えると照準追従性能や反動制御が低下する
EN負荷 上限を超えると出撃できない

全てのパーツには重量とEN負荷が設定されており、脚部や腕部の積載量上限やジェネレーターのEN出力を超えるとデメリットが発生します。特に、EN負荷上限を超えると出撃できなくなるため注意しましょう。

パーツの購入・売却は同じ価格になっている

売買価格は同じ
アーマードコア6では、ショップに売っているパーツの購入価格と売却価格が同じになっています。購入したパーツがイマイチだった場合は売却すれば全額返ってくるため、何度でもパーツを試すことができます。

そもそもお金が足りない場合はリプレイミッションでお金を稼ぎましょう。
▶序盤の効率的な進め方を見る

関連記事

攻略情報まとめ

攻略TOP▶︎攻略TOPに戻る
序盤序盤攻略 ミッション攻略ミッション攻略 ボス攻略ボス攻略
アセンブルアセンブル パーツパーツ 武器一覧武器
OSチューニングOSチューニング 用語集用語集 -

収集系の攻略記事

隠しパーツの場所 バトルログの場所 情報ログ

よく読まれている人気攻略記事

ルート分岐 最強武器 おすすめ装備
お金の稼ぎ方 トロフィー条件 スウィンバーン取引
アセンブルおすすめ 難しいステージ
ランキング
最強ボス
ランキング
クリア時間 クリア後 アンケート結果
賽は投げられた
ルート条件
ランクマッチ -

初心者が見ておきたい記事

初心者向けのよくある質問まとめ
戦闘のコツ 攻撃の避け方 アセンブルのコツ
おすすめ武器 OST入手方法 手動リロード
アリーナ報酬 トレーニング報酬 ロックオンやり方
アサルトブースト クイックブースト ドリフトターン
Sランクを取るコツ 盾持ちの対策 リプレイミッション
状態異常 パルスアーマー対策 難易度設定は?
引き継ぎできる? 重量過多の影響 取り返し要素
弾切れしない対策 マルチロック リペアキット
フォトモード イニシャルガード デカールの作り方
ALTミッション 跳弾の仕様 AC機体立ち回り

購入前・直後に読みたい記事

評価・レビュー どんなゲーム? Switch版は出る?
PS4/PS5比較 PSとPCどっち? 必要スペック
オンライン要素 オンライン対戦 クロスプレイ
名前の変更方法 操作方法 設定おすすめ
画面の見方と説明 エンブレム作り方 マルチプレイ
アセン共有やり方 声優一覧(CV) 企業一覧
セーブのやり方 特典の受け取り方 -

アーマードコア6プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

25 名無しさん

気軽にアセンしやすいようにっていう旧作から続く配慮 ソウル系で誤解されてるが昔のフロムは初見殺しやとっつきにくさこそあれそれほど鬼畜一辺倒でもなかった

24 名無しさん

記事は奥深さ演出したいのか駄文をつらつら書いてるが、難しいことは何もないよ とりあえずいかにスタッガーにしやすいかを目指せばいい それだけ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記