アーマードコア6攻略記事コメント
正直、貧弱の腕前だから、全然途中の大技避けられなかったけど、パルスとパイルでゴリ押し出来た。ボスとしては、広範囲の薙ぎ払いは好きになれないが、スネイルの通信とかは一番AC戦してる感じがした。
武器の数が元のバルテウスからかなり減ってて強化改造型というよりは量産型みたいになってる気がするんだよな。個人的には火炎ブレードが光波になってるとかファンネル飛ばしてくるとかそういう方向の強化を期待していた自分がいる。
いいか悪いかは別にして、4以前からガチタンゴリ押しが粗製の救済手段だったのはいつものACでしょ
自分は全く逆で、4脚or重タンク高火力武器でやってきたが 避けれず耐久が足りず苦戦したから、逆関節にして避けてパルスガンで剥がして蹴りいれてく戦法であっさり勝った
初期アセン縛りだと無印バルテウス同様最も苦戦する敵。素手と蹴りだけでタコ殴りに出来るアイビスの方がまだ弱い。
散々2脚で苦労したのに車椅子重ショ✖️2、ワーム砲✖️2であっさりクリア。アセンでこんなにも違うのか…最早調整不足だろコレ。 火力でゴリ押しが最適解って、こんなACは望んで無かった。 全てソウルシリーズ寄せたツケだよ。スタッガーのせいで1部武器が候補にも上がらなくなりスタンしないと碌なダメージも入らない。
ログハントクラス7で取れるマインドベータの逆関節と、両肩レールガン、片手パルス、片手ショットガンで適当にバルテウスの真上でピョンピョンしながら撃ってたらあっさり終わったわ。 さっきまでの苦労は何だったんだ....
車椅子使えば倒せる。
勝てない人いたら軽量タンクにWガトリングW歌鳥積む ひたすら真下にくっついて常にガトリング撃ちっぱ、動き止まれば歌鳥、スタッグしたらありったけの火力をぶち込め。これで勝てる 必要最低限のQB回避とロックアシストは必要だけど、ここまで来る人なら大丈夫だろう
パルスガン2丁初期ブレ鳥でクリア。 パルスガンで速攻バリア剥がし、剥がれたら初期ブレ溜め斬り>キック>鳥キャノンのコンボ、これの繰り返し。
Sランク行けたー 長ショ、長ショ、パイル、自由枠 クリーナーまでは殆どノーダメに頑張るのが難関だけども、 2つ目の機械壊して外に出てから左壁沿いに大回りすればレーザー被弾を抑えられる クリーナーは自力で頑張ってノーダメに抑えて下さい 最後スネイルはとにかく長ショでスタッガー取ってパイル、長ショや蹴りを入れまくってタコ殴りにする リペア2本残ればS取れると思います
本家の方が強く感じるし、気持ちよく倒せる接待用ボスかなと…思ってたんだけど違うのか
連続ビーム避けながら近づいてワーム砲か二丁ショットガンかパイル食らわせてたらすぐ終わる。なるべく正面から戦わないように上取ったり横から攻める感じで。最後の断末魔が最高。
とにかくひっついて、ガトリング、孫具馬ァ怒でガリガリ削ってたら叫び声と共に爆散した。
持続するプラズマレーザーの中に自分から飛び込んでしまう なんならその場でクイックターンしちゃう
ボス自体は強くなかったんだが、何故か光のエフェクトがビカビカ光ってそれに気を取られるわ、目がやられるわで一番体にダメージが蓄積したボスだったわ。
こいつといい今作やたら上下移動要求してくるのに上昇も下降もフワフワしてるから避けたいなら逆関節一択になってるんだよな
ビームが強すぎる 執拗に偏差射撃してくるし、2連発なのがウザすぎ
もっろ。所詮驕り高ぶったナス。無様なもんだ 折角の改良だがパイロットが弱いんじゃどうにもならんな
本当に勝てる気がしなくてガチタンアイスワーム砲解禁してしまった 最初のバルテウスよりは無理やり勝つ手段あるだけマシとも言えるか
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
スネイル(アーキバスバルテウス)の攻略・倒し方【AC6】(4ページ目)コメント
130件中 61-80件を表示中