☆新イベント「テーマクロニクル」開催
☆新パック「ドラゴンズリインカーネーション」登場
└「灰滅」「光と闇の竜」「マルチャミー」
☆新パック「ショータイムフォーカオス」登場
└「白き森」「ギミックパペット」「トリックスター」
遊戯王マスターデュエルにおける十二獣鉄獣戦線デッキについての記事です。十二獣鉄獣戦線デッキのレシピや回し方の情報はもちろん、作り方や対策についても掲載しています。
鉄獣戦線の関連デッキ | |||
---|---|---|---|
烙印鉄獣 | 純鉄獣 | 十二鉄獣 | LL鉄獣 |
デッキ評価 | ||
---|---|---|
Tier5 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 作成コスト |
ミッド型 | 普通 | 中 |
★十二獣鉄獣戦線デッキの解説★ | ||
十二獣と鉄獣戦線の2段構えで展開可能
初動となるカードが多く安定感抜群
展開方法が豊富で柔軟な立ち回りができる
|
監修者からの一言 | |
---|---|
魔鏡 |
最終監修日2022/09/01 「鉄獣戦線」はその単体性能の高さから色々な派生デッキが存在します。「純鉄獣戦線」は、効果無効系で止まりやすい性質を持ちますが、「十二獣鉄獣戦線」の場合、「十二獣ラム」を使用した「ドランシア」で「エフェクトヴェーラー」や「無限泡影」のようなカードをすり抜けて妨害を残せます。 「ドランシア」が妨害として機能しづらい環境の場合は、自由枠の多い「純鉄獣戦線」の方が個人的にはおすすめです。 |
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x3 | x3 | x1 | x1 | x1 |
x3 | x3 | x1 | x2 | x2 |
x3 | x2 | x3 | x2 | x1 |
x1 | x2 | x1 | x3 | |
エクストラデッキ(15枚) | ||||
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x2 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
幽鬼うさぎ | 2 | |
灰流うらら | 3 | |
増殖するG | 3 | |
原始生命態ニビル | 1 | |
エフェクト・ヴェーラー | 3 | |
十二獣サラブレード | 1 | |
鉄獣戦線 フラクトール | 2 | |
鉄獣戦線 キット | 3 | |
D-HERO ダッシュガイ | 1 | |
十二獣ラム | 3 | |
十二獣ヴァイパー | 1 | |
鉄獣戦線 ナーベル | 3 | |
鉄獣戦線 ケラス | 2 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ | 1 | |
天霆號アーゼウス | 1 | |
鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ | 2 | |
D-HERO デストロイフェニックスガイ | 1 | |
戦華盟将-双龍 | 1 | |
十二獣ドランシア | 1 | |
転生炎獣アルミラージ | 1 | |
アクセスコード・トーカー | 1 | |
鉄獣戦線 塊撃のベアブルム | 1 | |
鉄獣戦線 徒花のフェリジット | 1 | |
鉄獣戦線 銀弾のルガル | 1 | |
十二獣ワイルドボウ | 1 | |
十二獣タイグリス | 1 | |
十二獣ライカ | 1 |
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x2 | x1 | x1 | x3 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x3 | x3 |
x2 | x3 | x2 | x1 | x1 |
x1 | x2 | x3 | x1 | x2 |
x1 | x2 | x1 | x1 | |
エクストラデッキ(15枚) | ||||
x1 | x2 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x2 | x1 | x1 |
x1 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
灰流うらら | 3 | |
増殖するG | 3 | |
鉄獣戦線 フラクトール | 2 | |
鉄獣戦線 キット | 3 | |
D-HERO ディナイアルガイ | 1 | |
D-HERO ダッシュガイ | 1 | |
十二獣ラム | 1 | |
十二獣ラビーナ | 1 | |
十二獣ヴァイパー | 1 | |
鉄獣戦線 ナーベル | 3 | |
鉄獣戦線 ケラス | 2 | |
十二獣クックル | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
ライトニング・ストーム | 1 | |
墓穴の指名者 | 2 | |
サンダー・ボルト | 1 | |
禁じられた一滴 | 1 | |
金満で謙虚な壺 | 1 | |
炎舞-「天璣」 | 2 | |
フュージョン・デステニー | 1 | |
手札断殺 | 2 | |
月の書 | 3 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ | 1 | |
鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ | 2 | |
D-HERO デストロイフェニックスガイ | 1 | |
十二獣ドランシア | 1 | |
鉄獣戦線 塊撃のベアブルム | 1 | |
鉄獣戦線 徒花のフェリジット | 1 | |
鉄獣戦線 銀弾のルガル | 1 | |
十二獣ワイルドボウ | 2 | |
十二獣タイグリス | 1 | |
死翼のフレスヴェイス | 1 | |
小法師ヒダルマー | 1 | |
十二獣ライカ | 1 |
無限泡影 |
「十二鉄獣戦線デッキ」は、必須カードの枚数が少なく、対策カードを積む枠があるのが利点になります。「無限泡影」を入れて敵の展開を妨害したり、「抹殺の指名者」を入れてこちらの展開を通しやすくしたりするのがおすすめです。環境に合わせたカードを採用しましょう。
「閉ざされた地に生きる者」で入手したいURカード | |
---|---|
シュライグ
2枚 |
「鉄獣戦線」の主要カードは、シークレットパック「閉ざされた地に生きる者」で入手することができます。解放する際はSRである「フェリジット」か「ベアブルム」を生成するとよいでしょう。
「真竜皇に立ち向かう者」で入手したいURカード | ||
---|---|---|
ドランシア
1枚 |
「十二獣」は、シークレットパック「真竜皇に立ち向かう者」を中心に集めるのがおすすめです。「真竜皇に立ち向かう者」は、SRである「サラブレード」を生成してパックを出現させると良いでしょう。
回し方 | 鉄獣戦線を主軸に展開し、十二獣で盤面をサポートする |
---|---|
展開方法 | 1体エクシーズや墓地利用リンク召喚で展開 |
勝ち方 | モンスター・罠・手札誘発の多方向から相手を妨害して勝利する |
フラクトール
手札から捨てることでデッキからカードを墓地に送る |
▼ |
---|
キット
墓地に送られると追加でデッキからカードを墓地に送る |
▼ |
ナーベル
墓地に送られると「鉄獣戦線」をサーチ |
「鉄獣戦線」の初動として強力なのが、「フラクトール」です。「フラクトール」の効果で「キット」→「ナーベル」と繋げることで、墓地にモンスターを集めつつサーチをすることができます。「鉄獣戦線」は、墓地に獣・獣戦士・鳥獣族が多く存在することで真価を発揮するため、非常に重要な動きになります。
「鉄獣戦線」モンスターカードの共通効果 |
---|
自分の墓地から獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。除外した数と同じ数のリンクマーカーを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族リンクモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。 |
墓地にモンスターが集まったら、「鉄獣戦線」モンスターの共通効果である墓地利用リンク召喚効果を使い、リンクモンスターを展開していきましょう。リンクモンスターを1体特殊召喚した後は「フェリジット」や「ベアブルム」、「ケラス」を絡めることで展開を伸ばすことが可能です。
また、「ベアブルム」からは強力な罠カードである「鉄獣の抗戦」がサーチできるので展開する際は極力経由するようにしましょう。
作ることのできる盤面 | ||||
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
- | - | - | - | |
- | - | - | - |
「デストロイフェニックスガイ」による破壊と「鉄獣の抗戦」から「シュライグ」を呼び出し除外効果を使うことで2妨害を行える盤面です。墓地に潤沢なリソースを用意できるため、返しのターンも動きやすいのが魅力です。
必要カード | |
---|---|
「フラクトール」 | |
作り出せる盤面 | |
盤面:「デストロイフェニックスガイ」+「鉄獣の抗戦」 | |
手順 | 詳細 |
① | 手札の「フラクトール」の効果で自身を墓地に送り、デッキから「キット」を墓地に送る |
② | 墓地に送られた「キット」の効果でデッキから「ナーベル」を墓地に送る |
③ | 墓地に送られた「ナーベル」の効果で「ケラス」をサーチ |
④ | 「ケラス」を通常召喚し、効果で墓地の「キット」と「フラクトール」を除外し、「ベアブルム」をリンク召喚 |
⑤ | 「ベアブルム」の効果を発動し、手札を1枚捨て除外されている「フラクトール」を特殊召喚 |
⑥ | 「ケラス」+「フラクトール」で「ヴェルテアナコンダ」をリンク召喚 |
⑦ | 「ヴェルテアナコンダ」の効果を発動 →デッキの「フュージョンデステニー」を墓地に送り、効果を適用 →デッキの「ディバインガイ」+「ダッシュガイ」で「デストロイフェニックスガイ」を融合召喚 |
⑧ | 「デストロイフェニックスガイ」の効果で自分の場の「ヴェルテアナコンダ」と「ベアブルム」を破壊 |
⑨ | 破壊された「ベアブルム」の効果で「鉄獣の抗戦」をサーチし、手札を2枚デッキに戻す |
十二獣モンスター 1体でエクシーズが可能 |
|
▼ | |
---|---|
ドランシア
先攻時の妨害手段 |
アーゼウス
後攻時の捲り手段 |
「十二獣」は、1枚でエクシーズを行えるのが特徴で先攻時は「ドランシア」による妨害、後攻時は「アーゼウス」による盤面一掃に繋げることができます。また、「十二獣」は全て獣戦士族であるため、「鉄獣戦線」の墓地利用リンク召喚の素材になれる点も優秀です。
必要カード(1枚) | |
---|---|
十二獣モンスター1体 | |
順 | 詳細 |
① | 十二獣モンスターを通常召喚 |
② | 十二獣モンスターを素材に「ライカ」をエクシーズ召喚 |
③ | 「ライカ」を素材に「タイグリス」をエクシーズ召喚 |
④ | 「タイグリス」を素材に「ドランシア」をエクシーズ召喚 |
必要カード(1枚) | |
---|---|
十二獣モンスター1体 | |
順 | 詳細 |
① | 十二獣モンスターを通常召喚 |
② | 十二獣モンスターを素材に「ワイルドボウ」をエクシーズ召喚 |
③ | バトルフェイズに入り「ワイルドボウ」で直接攻撃 |
④ | メインフェイズ2に入り「ワイルドボウ」を素材に「ライカ」をエクシーズ召喚 |
⑤ | 「ライカ」を素材に「タイグリス」をエクシーズ召喚 |
⑥ | 「タイグリス」を素材に「アーゼウス」をエクシーズ召喚 |
フラクトールか強貪に灰流うららを使おう
効果無効や破壊が有効
ケラスやフェリジットに増Gを使うとリターンが大きい
アーティファクトロンギヌスや王宮の鉄壁に弱い
|
うらら | ▶︎ | フラクトール |
「鉄獣戦線デッキ」と決闘するときは「フラクトール」を使った時が「灰流うらら」を使うタイミングになります。「フラクトール」の効果を止めると墓地には「フラクトール」しかいないため、共通効果でリンクモンスターを特殊召喚することができません。
効果無効 | 破壊 | ||
---|---|---|---|
ヴェーラー | 無限泡影 | 禁じられた一滴 | ライスト |
「鉄獣戦線」は盤面のモンスター効果を使って展開するデッキなので、「エフェクト・ヴェーラー」や「無限泡擁」などの効果無効系の手札誘発が非常に刺さります。もし展開を許して盤面制圧されてもモンスターの効果で行うので、「禁じられた一滴」などで無効化することも可能です。
また「鉄獣戦線」で採用されているモンスターは破壊耐性を持っていないため、「ライトニングストーム」などの全体除去系のカードで一気に捲ることも可能です。
増G | ▶︎ | ケラス | フェリジット |
「ケラス」や「フェリジット」の効果にチェーンして「増殖するG」を発動できると2枚以上のドローが見込めるので、リターンが大きいです。「鉄獣戦線」の共通効果に「増殖するG」を使う場合は「双龍」だけで展開を終える可能性が高いので、1枚しかドローできません。
除外封じ | 除外 | ||
---|---|---|---|
ロンギヌス | 王宮の鉄壁 | マクロコスモス | 次元の裂け目 |
「鉄獣戦線」の共通効果は墓地のカードを除外しなければリンクモンスターを特殊召喚できないので、「アーティファクトロンギヌス」や「王宮の鉄壁」などで除外を封じられると、展開することができません。また、自分の墓地が無い時も展開できないため「マクロコスモス」や「次元の裂け目」などで墓地の「鉄獣戦線」を除外してしまうのも有効です。
役割名 | 役割解説/カード例 |
---|---|
展開 | 盤面を作る上で必要なカード 例:「ハリファイバー」 |
妨害 | 相手の行動を阻害するカード 例:「バロネス」 |
サーチ | 好きなカードを持ってくるカード 例:「増援」 |
除去 | 相手のカードを破壊/除外/戻すカード 例:「サンダー・ボルト」 |
手札誘発 | 相手ターンに手札から妨害できるカード 例:「灰流うらら」 |
手札誘発封じ | 手札誘発を無効にできるカード 例:「墓穴の指名者」 |
カード名 | 採用理由解説 |
---|---|
フラクトール |
採用枚数:2枚 「鉄獣戦線」の初動として非常に強力なカード。準制限のため、2枚採用。 |
キット |
役割:展開 採用枚数:3枚 自身の効果で「ナーベル」を墓地に送ることで、墓地にモンスターを用意しつつサーチが可能。「アルミラージ」をリンク召喚することで初動にもなれるため、3枚採用 |
ナーベル |
役割:サーチ/展開 採用枚数:3枚 サーチを行うことができ、安定感と継戦能力を高めるために必要となるため、3枚採用。 |
ケラス |
役割:展開 採用枚数:2枚 「鉄獣戦線」の展開札として優秀なカード。「ナーベル」からサーチしての運用が主であるため、2枚採用。 |
サラブレード |
役割:展開 採用枚数:1枚 1枚エクシーズができる「十二獣」の一種。種類を分散することで効果付与で出来ることが広がるため、1枚採用。 |
クックル |
役割:展開 採用枚数:1枚 1枚エクシーズができる「十二獣」の一種。種類を分散することで効果付与で出来ることが広がるため、1枚採用。 |
十二獣ラム |
役割:展開 採用枚数:1枚 1枚エクシーズができる「十二獣」の一種。種類を分散することで効果付与で出来ることが広がるため、1枚採用。 |
うらら |
役割:手札誘発 採用枚数:3枚 定番の手札誘発カード。刺さらない相手の方が少ないため、3枚採用。 |
増G |
役割:手札誘発 採用枚数:3枚 「灰流うらら」と並ぶ定番の手札誘発カード。「ふわんだりぃずデッキ」や「エルドリッチデッキ」には効果が薄いですが、その他には刺さるデッキが多く、相手の動きを止める能力も高いことから3枚採用。 |
ディバインガイ |
役割:展開 採用枚数:1枚 強力な「デスフェニ」を召喚する上で必要となるカード。このカード単体では、基本的に使用しないため、1枚採用。 |
ダッシュガイ |
役割:展開 採用枚数:1枚 「ディバインガイ」と同様に「デスフェニ」を召喚する上で必要となるカード。このカード単体では、基本的に使用しないため、1枚採用。 |
おろかな埋葬 |
役割:サーチ 採用枚数:1枚 「キット」を墓地に送ることで墓地を増やしつつ、サーチまで繋げられるカード。制限カードのため、1枚採用。 |
フューデス |
役割:展開 採用枚数:2枚 「デスフェニ」をこのカード1枚で召喚できる強力なカード。「ヴェルテアナコンダ」から使うのが基本ですが、素引きできると非常に強いため、準制限の最大枚数である2枚採用。 |
炎舞-「天璣」 |
役割:サーチ 採用枚数:3枚 初動である「十二獣」や「フラクトール」をサーチできるため、3枚採用。 |
墓穴の指名者 |
役割:手札誘発封じ/妨害 採用枚数:2枚 手札誘発封じとしても妨害札としても非常に優秀なカードです。準制限のため、2枚採用。 |
抹殺の指名者 |
役割:手札誘発封じ/妨害 採用枚数:3枚 手札誘発封じとして優秀なカードです。相手の「フューデス」なども止められるため、3枚採用。手札誘発を増やしたい場合などは1枚入れ替えても良いでしょう。 |
鉄獣の抗戦 |
役割:展開/妨害 採用枚数:2枚 除外したモンスターを墓地に戻しつつ、相手ターン中にリンク召喚ができる強力なカード。サーチしてからの運用がメインであるため、2枚採用。 |
デスフェニ |
役割:妨害 採用枚数:1枚 手軽に召喚することのでき、破壊効果による妨害が強力なモンスター。手軽かつ強力な妨害手段であるため採用。 |
タイグリス |
役割:展開 採用枚数:1枚 「ドランシア」や「アーゼウス」の中継地点として便利なカードであるため採用。 |
ライカ |
役割:展開 採用枚数:1枚 「ドランシア」や「アーゼウス」の中継地点として便利なカードであるため採用。 |
ワイルドボウ |
役割:展開 採用枚数:1枚 直接攻撃できる効果で「アーゼウス」を召喚する上で貢献するカードであるため採用。 |
ドランシア |
役割:妨害/除去 採用枚数:1枚** 「十二獣」モンスター1体から召喚できる妨害札であるため採用。 |
アーゼウス |
役割:妨害/除去 採用枚数:1枚 場のカードを一掃できる効果が非常に強力。「十二獣」を素材にすることで2回効果を使うことも可能。後攻からの捲りとして非常に優秀であるため採用。 |
アルミラージ |
役割:展開 採用枚数:1枚 「キット」や「ナーベル」を場から墓地に送る手段として便利であるため採用。 |
アナコンダ |
役割:展開 採用枚数:1枚 デッキから融合カードを発動することのできるモンスター。「デスフェニ」を採用する場合はほぼ必須級のカードであるため併せて採用。 |
ベアブルム |
役割:展開/サーチ 採用枚数:1枚 除外されたモンスターを特殊召喚できる効果と魔法・罠をサーチする効果を持つ。「鉄獣の抗戦」をサーチする手段として優秀であるため採用。 |
フェリジット |
役割:展開/サーチ 採用枚数:1枚 手札からモンスターを特殊召喚できる効果を持ち、展開を伸ばす上で便利であるため採用。 |
戦華盟将-双龍 |
役割:妨害 採用枚数:1枚 相手のカードを手札に戻せる妨害効果を持つカード。「鉄獣戦線」の墓地利用リンク召喚効果で出すことが可能。少ないコストで召喚できる妨害持ちであるため採用。 |
ルガル |
役割:展開/妨害 採用枚数:1枚 「シュライグ」の除外効果のトリガーになれる効果を持つほか、召喚条件の緩いリンク3であり、中継地点として優秀であるため採用。 |
アクセスコード |
役割:除去 採用枚数:1枚 高火力かつ高性能な除去効果持ち、フィニッシャーとして優秀であるため採用。 |
シュライグ |
役割:除去/妨害 採用枚数:2枚 「鉄獣戦線」のエースと言えるカードで、妨害・除去手段として複数使う場面も多いため、2枚採用。 |
カード名 | ポイント解説 |
---|---|
禁じられた一滴 |
役割:除去/妨害 採用枚数:3枚 相手の制圧効果を持つモンスターを無力化できるカード。効果無効による除去が有効でない環境の場合は入れ替えましょう。 入れ替えカード候補 - 「怪粉壊獣ガダーラ」R - 「ライトニングストーム」UR など |
無限泡影 |
役割:妨害 採用枚数:3枚 効果無効の手札誘発として優秀なカード。環境で流行っているデッキに刺さらない場合は入れかましょう。 入れ替えカード候補 - 「トークンコレクター」SR - 「ドロール&ロックバード」SR - 「原始生命態ニビル」UR など |
「ショータイムフォーカオス」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
白き森
【Tier4】 |
ギミックパペット
【Tier2】 |
キマイラ
【Tier3】 |
|||
トリックスター
【Tier4】 |
- | - | |||
「インヴィンシブルエース」の登場・強化テーマ | |||||
ドラグーンデッキ
【Tier4】 |
真竜
【Tier4】 |
- | |||
「ギアスオブザライト」の登場・強化テーマ | |||||
光の黄金櫃
【Tier4】 |
マドルチェ
【Tier4】 |
幻奏
【Tier4】 |
|||
炎の剣士
【Tier5】 |
キマイラ
【Tier3】 |
イビルツイン
【Tier5】 |
ギミックパペット | ラビュリンス | 竜剣士 |
ユベル | 天盃龍 | 霊獣 |
粛声 |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
十二獣鉄獣戦線デッキ(トライブリゲード)の回し方と対策【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
メインが38枚しかないよう、助けてドラえもん