☆新パック「メタルレイダーズドミネーション」登場
└「メタル化」「Em」「魅惑の女王」登場
☆新パック「ジアルティメットスパークル」登場
└「ブルーアイズ」「XYZ」「タキオン」
☆3周年のイベント一覧・おすすめセット紹介
遊戯王マスターデュエルにおけるイベント「テーマクロニクル」(ソロモードフェス)についての記事です。イベントのルールや報酬はもちろん、おすすめデッキやカードについても掲載してます。
ソロモードテーマ内のおすすめデッキ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
安価で作成しやすいデッキ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
その他使えそうなデッキ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
開催期間 | 2024/1/17(水)13:00~1/29(月)12:59 |
---|
「テーマクロニクル」は、ソロモードに登場する「ジェムナイト」や「天気」などのデッキが中心となるイベントとなっています。今までのフェスと異なり召喚法などで縛られていないため、幅広いデッキが使えるのが特徴的です。
ソロモードに登場するテーマ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
※1 一部カードが規制されたテーマを含みます
※2 「HERO」や「サイバー」など大幅な規制が設けられているテーマは除外しています。
ソロモードに登場しないが使用可能なデッキ例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「テーマクロニクル」専用のリミットレギュレーションにより、ソロモードに登場しない多くのデッキは使用ができませんが、「氷水」や「軍貫」など環境での活躍が控えめなデッキに関しては特に規制は設けられていないようです。
対戦後に獲得できるイベント限定メダルを獲得し獲得数に応じた報酬をその場で受け取ることが可能です。勝敗問わずメダルが獲得することが可能なので回数をこなすことで誰でも全ての報酬を獲得することが出来ます。
勝利 | 敗北 | |
---|---|---|
レンタルデッキ | 500 | 50 |
マイデッキ | 500 | 50 |
|
おすすめカードの選定基準 |
---|
・禁止制限の指定を受けておらず、汎用性の高いカード ・環境での活躍が見込めるメタカード |
カード名 | ポイント解説 |
---|---|
![]() |
・制圧モンスターを除去するに便利 ・耐性を無視できる点が優秀 ・「ガダーラ」など他の壊獣でも代用可 |
![]() |
・EXデッキをコストに2枚ドロー ・規制されることが多かったが使用可能 ・EXデッキを多用しないデッキで活躍 |
![]() |
・デッキをコストに2枚ドロー ・キーカードが使用不可になる可能性あり ・特定のカードに依存しないデッキで活躍 |
![]() |
・EXデッキをコストに疑似サーチ ・規制されることが多かったが使用可能 ・中速以下で戦うデッキで活躍 |
![]() |
・無効範囲の広いカウンター罠 ・汎用罠カードとして抜群の使い勝手 ・罠主体のデッキなら採用しやすい |
![]() |
・対モンスターに強いカウンター罠 ・後攻でも機能しやすい点が優秀 ・罠主体のデッキなら採用しやすい |
![]() |
・リリースを封じる永続罠 ・アドバンス、儀式メタとして活躍 ・壊獣の対策札としても活用可能 |
![]() |
・墓地に行くカードを全て除外する永続罠 ・規制されることが多かったが使用可能 ・墓地を多用しないデッキで活躍 |
![]() |
・場、墓地の光属性の効果を封じる永続罠 ・環境に光属性が多い際のメタカード ・手札の効果は止められない点に注意 |
![]() |
・場、墓地の闇属性の効果を封じる永続罠 ・環境に闇属性が多い際のメタカード ・手札の効果は止められない点に注意 |
カード名 | ポイント解説 |
---|---|
![]() |
・自身以外の場のカードを全て墓地に送る ・どのエクシーズからでも重ねて召喚可能 ・エクシーズを採用するデッキで活躍 |
![]() |
・墓地のカード効果発動を封じる ・妨害を行えるエクシーズとして優秀 ・ランク4を召喚可能なデッキで活躍 |
![]() |
・ドロー、展開、戦闘補助が可能 ・効果は強力だが次ターンの制約が重い ・ワンキルを狙うデッキなどで活躍 |
![]() |
・耐性付与と相手ターン中のリンクが可能 ・「ユニコーン」とセットで妨害になる ・デッキを選ばずに採用しやすい |
![]() |
・場のカード1枚をデッキに戻す除去が可能 ・「マスカレーナ」とセットで妨害になる ・汎用リンク3として高い汎用性を誇る |
![]() |
・魔法、罠を1枚破壊することができる ・縛りの緩いリンクモンスターとして優秀 ・枠に余裕があれば入れておいて損はない |
![]() |
・相手墓地の闇属性を自身の場に特殊召喚 ・リンク3以上の中継地点として優秀 ・「ライナ」など他属性のカードもあり |
デッキ名 | ポイント解説 |
---|---|
![]() |
デッキ内容:ビートルーパー おすすめ度:★★★★★ ・展開力の高い昆虫族デッキ ・妨害と火力どちらも安定している ・シナジーのある増殖するG非採用が痛手 |
![]() 航海 |
デッキ内容:海造賊&未界域 おすすめ度:★★★★☆ ・相手の属性を利用して戦う ・コストを未界域にして展開力アップ ・癖が少なく比較的扱いやすい |
![]() |
デッキ内容:オルフェゴール&トロイメア おすすめ度:★★★☆☆ ・基本的なデッキパワーは高め ・スクラップが入っておらず安定はしない ・継戦能力が高く長期戦に強い |
報酬 | 総数 |
---|---|
![]() |
メダル報酬:1900 ミッション報酬:1000 追加ミッション報酬:200 合計:3100 |
![]() |
18枚 |
![]() ヴェンデット・キマイラ (アイコン) |
1つ |
![]() 未界域のビッグフット (アイコン) |
1つ |
![]() テーマクロニクル2023 (称号) |
1つ |
ポイント | 報酬 | 入手個数/用途 |
---|---|---|
50 |
![]() |
50 |
100 |
![]() |
50 |
500 |
![]() |
100 |
1000 |
![]() |
100 |
1500 |
![]() |
100 |
2000 |
![]() |
200 |
2500 |
![]() |
50 |
3000 |
![]() |
50 |
3500 |
![]() |
100 |
4000 |
![]() |
50 |
4500 |
![]() |
50 |
5000 |
![]() |
300 |
5500 |
![]() ヴェンデット・ キマイラ |
アイコン |
6000 |
![]() |
50 |
7000 |
![]() |
50 |
8000 |
![]() |
200 |
9000 |
![]() |
50 |
10000 |
![]() |
50 |
11000 |
![]() |
300 |
12000 |
![]() |
2 |
13000 |
![]() |
2 |
14000 |
![]() |
2 |
15000 |
![]() |
2 |
16000 |
![]() 未界域のビッグ フット |
アイコン |
17000 |
![]() |
2 |
18000 |
![]() |
2 |
19000 |
![]() |
2 |
20000 |
![]() |
2 |
21000 |
![]() |
2 |
22000 |
![]() テーマクロニクル 2023 |
称号 |
ミッション | 報酬 |
---|---|
エキシビションで魔法・罠を発動する (30回) |
![]() |
エキシビションでモンスターを特殊召喚する (50回) |
![]() |
エキシビションでモンスターを召喚する (20回) |
![]() |
エキシビションでデュエルする (30回) |
![]() |
エキシビションでデュエルに勝利する (10回) ※1/26 16:30 より追加 |
![]() |
エキシビションでカードを破壊する (10回) ※1/26 16:30 より追加 |
![]() |
![]() |
|
お役立ち記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
テーマクロニクル2024のおすすめデッキと報酬|ソロモードフェス【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
今年のは増殖するGは禁止なのにマルチャミーは実装されたばかり過ぎて忘れたのかフル投入できるから下手にエンジョイデッキでいくと即死させられそうだな