★新パック「トリッキーレセプション」登場
└新規カード「ハロ」「ウィーン」
★新パック「アウトローズフロムインフェルノ」登場
└新規テーマ「天盃龍」「ゴブリンライダー」
└強化テーマ「霊獣」「インフェルノイド」
遊戯王マスターデュエルにおける古代の機械のデッキレシピについての記事です。古代の機械の採用カード情報や回し方の情報はもちろん、効率的な作り方や対策方法など古代の機械に関する情報を掲載しています。遊戯王古代の機械のデッキを作成したい方は参考にしてください。
デッキ評価 | ||
---|---|---|
Tier4 ▶︎環境最強デッキランキングを見る |
||
デッキタイプ | プレイ難易度 | 生成コスト |
展開型 | 普通 | 中 |
★アンティークギアデッキの解説★ | ||
魔法・罠の発動を封じながら攻めるデッキ
「古代の機械巨人」を中心とするサポートが強力
高火力なモンスターが多くワンキルも狙いやすい
|
はみるとんさん監修のレシピとなります | |
---|---|
はみるとん |
【Twitter】 @ZenmaiShark 【youtube】 爆アド.com |
▶︎はみるとんさんが監修した記事一覧はこちら |
デッキコード | 5ecuyrf |
---|
メインデッキ(40枚) | ||||
---|---|---|---|---|
x1 | x3 | x1 | x1 | x2 |
x1 | x1 | x3 | x3 | x1 |
x1 | x3 | x3 | x1 | x3 |
x2 | x1 | x1 | x1 | x3 |
x1 | x3 | |||
エクストラデッキ(15枚) | ||||
x1 | x1 | x1 | x1 | x1 |
x1 | x1 | x1 | x1 | x2 |
x1 | x1 | x1 | x1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
屋敷わらし | 1 | |
灰流うらら | 3 | |
増殖するG | 3 | |
セリオンズ“キング”レギュラス | 1 | |
原始生命態ニビル | 1 | |
エフェクト・ヴェーラー | 3 | |
古代の機械暗黒巨人 | 2 | |
古代の機械像 | 3 | |
古代の機械飛竜 | 3 | |
古代の機械司令 | 1 | |
古代の機械箱 | 1 | |
古代の機械巨人 | 1 | |
古代の機械戦車兵 | 1 |
レア度 | カード名 | 採用枚数 |
---|---|---|
トロイメア・ユニコーン | 1 | |
深淵に潜む者 | 1 | |
召命の神弓-アポロウーサ | 1 | |
閉ザサレシ世界ノ冥神 | 1 | |
古代の機械超巨人 | 1 | |
古代の機械混沌巨人 | 1 | |
古代の機械究極巨人 | 1 | |
アクセスコード・トーカー | 1 | |
I:Pマスカレーナ | 1 | |
スプライト・エルフ | 1 | |
S:Pリトルナイト | 1 | |
No.41 泥睡魔獣バグースカ | 1 | |
クリフォート・ゲニウス | 1 | |
古代の機械弩士 | 2 |
アンティークギアの主なカード例 |
---|
「アンティークギア」は、高いパワーと複数攻撃が特徴の融合モンスターで盤面を制圧していく機械族のテーマになります。高いパワーに加え、相手のカードの発動を封じる効果を持つものが多く、安全に素早くライフを削り切ることができます。
魔法・罠の発動を封じる主なカード | ||
---|---|---|
古代の機械暗黒巨人 | 古代の機械要塞 | 古代の機械超巨人 |
「アンティークギア」は、攻撃時にダメージステップ終了時まで魔法・罠の発動を封じる「古代の機械暗黒巨人」や「古代の機械超巨人」、魔法・罠の効果を受けない「古代の機械混沌巨人」など、攻める際に相手の魔法・罠を封じるカードが多く存在します。これらのカードを駆使し、相手の妨害を受けずに攻められることがこのデッキの強みとなっています。
「アンティークギア」の主なサポートカード | ||
---|---|---|
古代の機械飛竜 | 古代の機械像 | 古代の進軍 |
「アンティークギア」は初動となるサポートカードが豊富で、デッキからの特殊召喚やサーチを繰り返すことで手札を回しつつ強力な盤面を形成していくことが可能です。これらのサポートカードを利用し、盤面を制圧していきましょう。
「アンティークギア」の主なフィニッシャー | ||
---|---|---|
古代の機械超巨人 | 古代の機械混沌巨人 | 古代の機械究極巨人 |
「アンティークギア」のフィニッシャーとなる融合モンスターは、1ターンに複数回攻撃できるものや、守備表示モンスターを攻撃した際に貫通ダメージを与えるものなどが存在します。これらのモンスターを使い、一度に大量のライフを削ることで一気に勝負を決めていくことが可能です。
「アンティークギアデッキ」の回し方まとめ |
---|
「古代の機械暗黒巨人」を起点に展開する
「歯車街」を破壊して様々な動きに繋げる
先攻はランク4やリンクモンスターで妨害を構える
後攻は「古代の機械融合」でワンキルを狙う
|
様々な展開の起点となるカード | |
---|---|
古代の機械暗黒巨人 | |
テキスト | |
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「古代の機械巨人」として扱う。 ②:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。「古代の機械暗黒巨人」を除く、「アンティーク・ギア」カードか「歯車街」を合計2枚までデッキから手札に加える。その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はカードをセットできない。 ③:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。 |
「アンティークギア」は、主に「古代の機械暗黒巨人」を起点として展開をしていきます。「アンティークギア」カードか「歯車街」を2枚までサーチできる強力な効果を持っており、「古代の機械箱」や「歯車街」をサーチしてさらに展開、「古代の機械融合」をサーチしてワンキルなど様々な動きに繋がります。このカードの効果を通すことを最優先に考えてデッキを回しましょう。
初動となる主なカード | ||
---|---|---|
古代の機械像 | 古代の機械飛竜 | 古代の進軍 |
初動となるカードは、基本的には「古代の機械暗黒巨人」に繋げることを意識しましょう。上記のカード等を使用し、「古代の機械暗黒巨人」を場に出すことで展開を開始することができます。
特に「古代の進軍」で「古代の機械射出機」をサーチ、「古代の機械射出機」で「古代の進軍」を破壊して「古代の機械暗黒巨人」を特殊召喚する動きは基本となるため覚えておきましょう。
破壊することで展開を伸ばすフィールド魔法 | |
---|---|
歯車街 | |
テキスト | |
①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いのプレイヤーは「アンティーク・ギア」モンスターを召喚する場合に必要なリリースを1体少なくできる。②:このカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 |
自分の場の「歯車街」を破壊できる主なカード | ||
---|---|---|
古代の機械戦車兵 | 古代の機械射出機 | 大嵐 |
「歯車街」は、破壊された際に「アンティークギア」モンスターを展開する効果を持っています。特殊召喚先は「古代の機械暗黒巨人」「古代の機械飛竜」「古代の機械像」などを選択するとさらなる展開に繋げることができ強力です。
ただし、破壊する手段がない場合に事故要因となってしまうため、「古代の機械戦車兵」「古代の機械射出機」など能動的に破壊するカードと合わせて使いましょう。
先攻で構えられる主な妨害モンスター例 |
---|
このデッキは展開力が高く、様々なリンクモンスターを展開可能です。また、デッキ内の下級モンスターが主にレベル4のため、ランク4モンスターの展開も容易です。状況に合わせ様々な妨害を用意し、盤面を制圧しましょう。
条件を満たせばデッキ融合も可能な融合魔法 | ||
---|---|---|
古代の機械融合 | ||
融合先となる主なモンスター | ||
古代の機械超巨人 | 古代の機械混沌巨人 | 古代の機械究極巨人 |
後攻であれば、「古代の機械融合」から高パワーの融合モンスターを展開し、ワンキルを狙っていきましょう。融合先である「古代の機械超巨人」や「古代の機械混沌巨人」は、いずれも複数攻撃が可能なうえ、攻撃時に相手のカードの発動を封じることができます。相手の妨害を機能させずに押し切ることが可能で、モンスターを多く展開してくる相手にも連続攻撃で対処できるため非常に強力です。
展開盤面 | ||||
---|---|---|---|---|
- | ☆2蘇生 | - | - | 墓地 |
リンク | - | 効果無効 | - | - |
- | - | - | - | - |
「古代の進軍」1枚と手札コスト1枚で作れる盤面になります。手札をあまり消費せずに成立可能な盤面で、「バグースカ」を処理できない相手であれば詰ませることができます。
必要カード | |
---|---|
「古代の進軍」 手札コスト1枚 |
|
作り出せる盤面 | |
手札:3枚 盤面:「スプライトエルフ」「マスカレーナ」「バグースカ」 |
|
手順 | 詳細 |
① | 「古代の進軍」で「古代の機械射出機」をサーチ →「古代の機械射出機」で「古代の進軍」を破壊して「古代の機械暗黒巨人」を特殊召喚 |
② | 「古代の機械暗黒巨人」効果で「古代の機械戦車兵」と「古代の機械箱」をサーチし、任意の手札を1枚捨てる →「古代の機械箱」で「古代の機械像」をサーチ |
③ | 「古代の機械戦車兵」を召喚し、手札から「古代の機械像」を特殊召喚 →「古代の機械像」リリースし、「古代の機械司令」を特殊召喚 →「古代の機械司令」効果でデッキから「古代の機械巨人」を墓地へ送り「古代の機械箱」を召喚 |
④ | 「古代の機械暗黒巨人」と「古代の機械箱」で「古代の機械弩士」をリンク召喚 →「古代の機械弩士」効果で「歯車街」をサーチし発動 |
⑤ | 「古代の機械戦車兵」効果で「歯車街」を破壊 →「歯車街」効果で「古代の機械暗黒巨人」を特殊召喚 →「古代の機械司令」効果で墓地から「古代の機械巨人」を特殊召喚 |
⑥ | 「古代の機械弩士」と「古代の機械巨人」で「スプライトエルフ」をリンク召喚 →「スプライトエルフ」効果で「古代の機械像」を特殊召喚 |
⑦ | 「古代の機械像」と「古代の機械暗黒巨人」で「マスカレーナ」をリンク召喚 |
⑧ | 「古代の機械司令」と「古代の機械戦車兵」で「バグースカ」をエクシーズ召喚 |
展開盤面 | ||||
---|---|---|---|---|
- | - | - | 墓地 | |
- | - | - | - | |
- | - | - |
「古代の機械像」1枚から作れる盤面になります。3回攻撃かつ守備貫通、攻撃時相手はモンスター効果を発動できず魔法罠の効果を受けない「古代の機械混沌巨人」により、確実にライフを削り切ることが可能です。
必要カード | |
---|---|
「古代の機械像」 | |
作り出せる盤面 | |
盤面:3回攻撃可能な「古代の機械混沌巨人」 「古代の機械弩士」「古代の進軍」「古代の機械競闘」 |
|
手順 | 詳細 |
① | 「古代の機械像」召喚、効果でデッキから「古代の機械暗黒巨人」を特殊召喚 →効果で「歯車街」「古代の進軍」をサーチ |
② | 「古代の進軍」発動、「古代の機械射出機」をサーチ →「古代の進軍」効果で「古代の機械暗黒巨人」をリリースして1ドロー |
③ | 「歯車街」発動、「古代の機械射出機」発動し「歯車街」を破壊してデッキから「古代の機械飛竜」を特殊召喚 →「歯車街」効果でデッキから「古代の機械司令」を特殊召喚 →「古代の機械飛竜」効果で「古代の機械競闘」をサーチ |
④ | 「古代の機械飛竜」「古代の機械司令」で「古代の機械弩士」をリンク召喚し、効果で「歯車街」をサーチし発動 |
⑤ | 「古代の機械弩士」効果で相手のモンスター1体の攻守を0にし「歯車街」破壊 →「歯車街」効果でデッキから「古代の機械巨人」を特殊召喚 |
⑥ | 墓地の「古代の機械司令」効果で、手札の「古代の機械競闘」を表側で設置 |
⑦ | 「古代の機械競闘」効果で、場の「古代の機械巨人」、墓地の「古代の機械像」「古代の機械飛竜」「古代の機械暗黒巨人」を素材に「古代の機械混沌巨人」を融合召喚 |
⑧ | 「古代の機械混沌巨人」で3回攻撃し勝利 |
古代の機械暗黒巨人の効果を止める
歯車街の効果を止める
全ての動きに対して妨害が刺さりやすい
|
「アンティークギア」は「古代の機械暗黒巨人」が展開の要であり、こちらの効果を止めることでその後の動きを大きく制限することができます。妨害を当てる場合は最優先で「古代の機械暗黒巨人」に当てましょう。
「歯車街」はあらゆる「アンティークギア」モンスターにアクセスできる汎用性の高い展開札です。こちらを止められる妨害効果は積極的に当てることをおすすめします。
「アンティークギア」はあらゆる手札誘発の効果が刺さり、リソースに乏しいため一度止められた際のリカバリーが効きにくいです。
また、「古代の機械要塞」の効果も「歯車街」には適用されず完全に妨害を防ぐことができません。
手札誘発 | 打つべきタイミングと解説 |
---|---|
増G |
【解説】 特殊召喚効果にチェーンして発動しましょう。妨害を構えるまで特殊召喚を何度も繰り返すため、非常に刺さります。 |
うらら |
【解説】 基本的には歯車街か暗黒巨人に対して発動すれば問題ないです。 |
無限泡影 |
【解説】 暗黒巨人の効果を止めることで機能不全に陥るため、暗黒巨人またはそれに繋がるカードを止めるのがおすすめです。 |
「アウトローズフロムインフェルノ」の登場・強化テーマ | |||||
---|---|---|---|---|---|
天盃龍
【Tier1】 |
霊獣
【Tier3】 |
ゴブリンライダー
【Tier3】 |
|||
インフェルノイド
【Tier3】 |
- | - | |||
「グレートフォースアドバンス」の登場・強化テーマ | |||||
蕾禍
【Tier4】 |
ライトロード
【Tier3】 |
古代の機械
【Tier4】 |
|||
アロマ
【Tier4】 |
ジェネクス
【Tier4】 |
- |
ラビュリンス | 烙印ビーステッド | R–ACE |
炎王 | ユベル | 天盃龍 |
粛声 | クシャトリラ | ルーン |
全期間最高ランク到達
OCG歴10年↑
DC形式銅アイコンx5
DC形式ALL1000位前後
はみるとん
youtube登録者数12万人
Twitterフォロワー数4.2万人
遊戯王プレイ歴20年
魔鏡
世界大会 Yu-Gi-Oh! WCS2019 優勝
日本選手権 japan Championship ベスト16
YCSJ OSAKA2019 ベスト8
YCSJ YOKOHAMA2022 ベスト16
OCGプレイ歴10年
アンティークギア(古代の機械)デッキのレシピと回し方・対策【遊戯王】
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ソードオブソウルにバロネス入れるだけで勝てるようになってしまった悲しきデッキ