【マスターデュエル】燦幻開門の効果と採用デッキ【遊戯王】

遊戯王マスターデュエルにおける燦幻開門の記事です。燦幻開門の効果や入手方法はもちろん、採用デッキや生成で必要なポイントも掲載しています。

燦幻開門のカード情報

燦幻開門の基本情報

準制限画像準制限
種類 レア度 生成
速攻魔法画像速攻魔法 UR画像UR CPUR画像CPUR ×30
テキスト
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 ①:このカードをバトルフェイズに発動した場合、以下の効果をそれぞれ適用できる。このカードをバトルフェイズ以外で発動した場合、以下の効果から1つを選んで適用する。 ●デッキからレベル4以下のドラゴン族・炎属性モンスター1体を手札に加える。 ●手札からドラゴン族・炎属性モンスター1体を特殊召喚する。

燦幻開門の評価

「燦幻開門」のここがすごい
チェックマーク1枚からワンキルできる

チェックマーク手数が少ない天盃龍の貫通力を高める

チェックマーク相手ターンに妨害する手段としても使える

1枚からワンキルできる

「燦幻開門」は、デッキから任意の「天盃龍」モンスターをサーチ後特殊召喚できます。「天盃龍」は1枚から8000を超える打点を作り出してワンキルできるモンスターが揃っているので、それらにアクセスできる「燦幻開門」も1枚でワンキルできるカードといえます。

▶︎天盃龍のワンキル解説はこちら

手数が少ない天盃龍の貫通力を高める

「天盃龍」における通常召喚以外の手数は「チュンドラ」「幻禄」の手札からの特殊召喚効果と「燦幻開門」しかありません。通常召喚したモンスターに対して妨害を受けると動きが止まりやすい「天盃龍」において、追加の攻め手となる「燦幻開門」は貫通力を高める強力なカードです。

相手ターンに妨害する手段としても使える

「燦幻開門」は相手ターンに「天盃龍」を特殊召喚できるテーマ内唯一のカードです。相手ターン中の展開から「天盃龍」の共通効果でシンクロ召喚に繋げられれば、妨害や除去に繋いで相手の動きを大きく阻害できます。

戦闘ダメージを0にする「パイドラ」、戦闘破壊されず壁として有用な「ファドラ」は、単体で場に置いておくだけでもワンキルを阻止してくれる可能性があるため、こちらも活用していきましょう。

燦幻開門の採用デッキ

燦幻開門の採用デッキ一覧

天盃龍画像天盃龍

▶︎環境最強デッキランキングを見る

燦幻開門の入手方法

セレクションパックで入手

アウトローズ・フロム・インフェルノ画像アウトローズ・フロム・インフェルノ
現在は開催されていません

マスターパックで入手

マスターパック画像
【解放条件 :特に無し】

クラフトで入手

生成コスト 分解入手
CPUR画像 ×30
ベーシック加工: CPUR画像 ×10

シャイン加工 : CPUR画像 ×15

ロイヤル加工 : CPUR画像 ×30

▶︎カード生成のやり方を見る

関連リンク

カード一覧バナーカード一覧に戻る

カード種類

通常通常 効果効果 融合融合 儀式儀式
シンクロシンクロ エクシーズエクシーズ ペンデュラムペンデュラム リンクリンク
魔法魔法 罠

属性

炎属性炎属性 水属性水属性 風属性風属性 地属性地属性
光属性光属性 闇属性闇属性 神属性神属性 -

魔法・罠の種類

魔法
通常魔法通常 速攻魔法速攻 永続魔法永続 フィールド魔法フィールド
装備魔法装備 儀式魔法儀式 - -
通常罠通常 永続罠永続 カウンター罠カウンター -

種族

魔法使い族魔法使い ドラゴン族ドラゴン アンデット族アンデット 戦士族戦士
獣戦士族獣戦士 獣族 鳥獣族鳥獣 機械族機械
悪魔族悪魔 天使族天使 昆虫族昆虫 恐竜族恐竜
爬虫類族爬虫類 魚族 海竜族海竜 水族
炎族 雷族 岩石族岩石 植物族植物
サイキック族サイキック 幻竜族幻竜 サイバース族サイバース 幻神獣族幻神獣

レベル・ランク・リンク

0 1 2 3
4 5 6 7
8 9 10 11
12 13 - -

レアリティ

URUR SRSR RR NN

特殊能力

トゥーン スピリット ユニオン デュアル
チューナー リバース 特殊召喚 -

リミットレギュレーション

禁止禁止 制限制限 準制限準制限

マスターデュエルプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記