【FF7リメイク】ガードスコーピオン攻略丨ハードの倒し方【FF7R】

ガードスコーピオン

FF7リメイクのChapter1ボス「ガードスコーピオン」の攻略記事です。ガードスコーピオンの行動パターン、弱点、ノーマルとハードの攻略ポイントなどを攻略動画と共に掲載しています。

ガードスコーピオンの基本情報

基本情報

分類:機械
ガードスコーピオン
出現場所
【チャプター1】壱番魔晄炉 B8F:炉心最下層 メインブリッジ

HP

能力値 EASY NORMAL HARD
HP 5188 9432 56592

ダメージ倍率

物理の画像物理
魔法の画像魔法
炎の画像
氷の画像
×1.0 ×1.0 ×1.0 ×1.0
雷の画像
風の画像
固定ダメの画像固定ダメ
割合ダメの画像割合ダメ
×2.0 ×1.0 ×1.0 ×1.0

バースト上昇倍率

物理の画像物理
物理の画像物理
魔法の画像魔法
炎の画像
x1.0 x1.0 x1.0 x1.0
氷の画像
雷の画像
風の画像
-
x1.0 x1.0 x1.0 -

状態異常耐性

毒の画像
沈黙の画像沈黙
睡眠の画像睡眠
無効 無効 無効
スロウの画像スロウ
ストップの画像ストップ
バーサクの画像バーサク
無効 無効 無効

バースト時間

【第1段階】 【第2段階】 【第3段階】 【第4段階】
8秒 8秒 5秒 10秒

得られる経験値とギル

難易度 経験値 AP ギル
EASY 100 10 100
NORMAL
HARD 4500 30 2250

入手できるアイテム

通常
レア
盗む
HARD専用 射撃マニュアル4巻(バレット)

ガードスコーピオンの特徴

残りHPと形態変化による特徴

【第1段階】残りHP100%〜
プレイヤーが近くにいると近接攻撃、遠距離にいると遠隔攻撃を多めに使用。壁に張り付き「99式小型ミサイル」を使用する。
※アビリティ、魔法を受けると攻撃を中止する。
【第2段階】残りHP79%〜
攻撃対象「バリアコア」を出現させる。「バリアコア」以外への近接攻撃を弾き、バーストゲージが溜まらなくなる。本体の最大HP3%を削るか(HARDでは4.2%)、リミット技を受けるか、HPが残り48%以下になると第3段階へ移行
【第3段階】残りHP48〜
鉄骨を二箇所に落とし、「テイルレーザー」を使用してくる
【第4段階】残りHP16%〜
攻撃対象に「右脚/左脚」が出現し、移動しなくなる。「自己修復」でHPを回復させる事を優先する。

ヒートする状況

状況/段階 詳細
【第1段階】
【第2段階】
・HPが最大値の8%減った直後の5秒
・「クローアーム」で拘束を解いた直後の1.5秒
【第2段階】 「バリアコア」を破壊し、バリアが無い時
「テイルレーザー」直後の3秒
【第4段階】 右脚/左脚を破壊した直後の5秒

部位破壊可能な箇所

名前 HP 特徴
バリアコア HP無し ・背面でのみ攻撃可
・魔法ダメ倍率×0.5
右脚/左脚 本体最大HPの4% ・第4段階でのみ攻撃可

ガードスコーピオンの攻略ポイント

攻略ポイント

攻略のポイントをチェック
チェックマーク雷魔法「サンダー」で攻撃しよう

チェックマークガードを使いこなそう

チェックマーク拘束されたらキャラ変更して攻撃しよう

チェックマークバリア時は背後から攻撃しよう

チェックマーク「テイルレーザー」は鉄骨の後ろに隠れよう

チェックマーク瀕死状態時は脚を壊して怯ませよう

チェックマークバーストゲージが溜まりにくい

チェックマークバーストさせたら総攻撃を仕掛ける

サンダーが有効

弱点サンダー

「ガードスコーピオン」は魔法の「サンダー」が弱点です。サンダーはバレットが使えるので、キャラを変えて使うか、◯ボタンのコマンドから選択しましょう。

ガードを使いこなそう

攻撃をガード

「98式機関砲」や「99式小型ミサイル」は避けづらく、被弾するとHPがガリガリ削られてしまいます。ガードを利用し、被ダメージを抑えましょう。今後のボスもガード出来る攻撃はガードしていくと攻略が楽になるので癖を付けておきましょう。

拘束されたらキャラ変更して攻撃しよう

拘束攻撃

「ガードスコーピオン」はガードができない拘束攻撃「クローアーム」を行ってきます。拘束されると動けないうえに最終的に大ダメージを受けるので、もう一方のキャラに切り替えて助けましょう。

▶︎拘束攻撃の脱出方法を見る

バリア時は背後から攻撃

バリア

「ガードスコーピオン」は第2段階に移行するとバリアを張り、こちらの攻撃が弾かれるようになります。尻尾側にあるバリアコアには攻撃が通るので、アビリティや魔法を使ってダメージを与えましょう。

「テイルレーザー」は鉄骨の後ろに隠れる

テイルレーザー

第3段階になると、「ガードスコーピオン」は電磁波を溜めて尻尾からレーザーを放つ「テイルレーザー」を繰り出してきます。ダメージがかなり高く、即死級の大技です。鉄骨に隠れて回避できるので、予備動作が始まったら必ず鉄骨の後ろに隠れましょう。

瀕死状態時は脚を壊して怯ませよう

自己回復 脚

「ガードスコーピオン」はHPが残りわずかになると自己回復し暴れ始めます。右脚と左脚を破壊すると動きを止めることができるので、強力なアビリティで脚を狙って攻撃しましょう。

ヒート状態を見逃さないようにしよう

ヒート状態

「ガードスコーピオン」はバーストゲージが溜まりにくいです。闇雲に攻撃するだけでは討伐に時間がかかるので、積極的にヒート状態を狙いましょう。

バーストさせたら総攻撃を仕掛ける

リミットブレイク

見事に敵をバーストさせたら攻撃のチャンスです。固有アビリティで攻撃すればATBゲージが一気に溜まるので、アビリティや魔法を連発しましょう。

また、敵をバーストさせるとリミットゲージが溜まります。ゲージが満タンになると超強力なリミット技ができるので、戦闘終盤に使いたたみかけましょう。

▶︎バーストやヒート状態に関する詳細情報を見る

難易度ハード攻略

おすすめマテリア

マテリア おすすめ詳細
独立マテリアガード強化 多段攻撃が多いのでガードをするとモリモリATBゲージが上昇し手数が上昇。被ダメージの軽減にも有用
魔法マテリアいかずち ダメージ2倍の弱点属性。「HPきゅうしゅう」「MPきゅうしゅう」と合わせるのもおすすめ
雷属性のダメージ倍率が2倍なので、武器に雷属性武器を付与しておこう

弱点の「いかずち」はダメージ倍率が2倍のためこの属性を主軸に攻めましょう。

▶難易度の種類と変更方法を詳しく見る

ハードの攻略ポイント

「チャクラ」マテリアを使って回復

ガードスコーピオン

ハードではアイテムの使用が禁止されておりMP管理が重要になってきます。「ガードスコーピオン」は雷魔法でバーストゲージを蓄積させたいので、回復は「チャクラ」で行いましょう。

なお、「クラウド」の武器「ミスリルセイバー」はMP回復スピードが早く、あまり気にせずに回復魔法を使えるのでおすすめです。

ハードでは2発のテイルレーザーを放つ

ガードスコーピオン

ハードの「ガードスコーピオン」は大技「テイルレーザー」を2発連続で放ちます。回避することはノーマルと同様に簡単なので、1発目が終わったあとすぐに2発目に備えてもう一つの鉄骨に隠れましょう。

ガードスコーピオンの行動パターン

行動パターン

アクション名 タイプ 属性 威力 ガード
98式機関砲 物理
電磁フィールド 魔法
ジャンプ(着地の余波) 物理
電磁プレス 物理
スコーピオンテイル 物理
クローアーム【拘束】 魔法 ×
ターゲットサーチ ※サーチした対象を執拗に狙う
なぎはらい 物理
99式小型ミサイル 物理
テイルレーザー 魔法 - 特大 ×
テイルショット 魔法
フルバースト ※「98式機関砲」「99式小型ミサイル」「テイルショット」を同時に発動
自己修復 回復

HARDで変化する行動パターン

アクション名 詳細
クローアーム【拘束】 第1段階以外では使用してこなくなる
テイルショット 使用してこなくなる
フルバースト 第2段階のバリア発生時から使用してくるようになる
テイルレーザー 発動までの猶予が短くなり、2回発動する様になる

ガードスコーピオンの攻略動画

関連リンク

ボス一覧

ボス攻略一覧5.pngボス攻略TOPに戻る
ストーリーボス一覧
ガードスコーピオン 2列テーブル用テンプレガードスコーピオン 部隊長ゴンガ 2列テーブル用テンプレゴンガ
ローチェ 2列テーブル用テンプレローチェ ダストドーザー 2列テーブル用テンプレダストドーザー
エアバスター 2列テーブル用テンプレエアバスター レノ 2列テーブル用テンプレレノ
ルード 2列テーブル用テンプレルード ヘルハウス 2列テーブル用テンプレヘルハウス
アプス 2列テーブル用テンプレアプス グロウガイスト 2列テーブル用テンプレグロウガイスト
エリゴル 2列テーブル用テンプレエリゴル レノルード 2列テーブル用テンプレレノ&ルード
アノニマス 2列テーブル用テンプレアノニマス アプス 2列テーブル用テンプレアプス(2回目)
ヘリガンナー 2列テーブル用テンプレヘリガンナー サンプル:H0512 2列テーブル用テンプレサンプル:H0512
ソードダンスソードダンス ジェノバ 2列テーブル用テンプレジェノバBeat
ルーファウス 2列テーブル用テンプレルーファウス ハンドレッドガンナー 2列テーブル用テンプレハンドレッドガンナー
フィーラー 2列テーブル用テンプレフィーラー=プラエコ セフィロス パーシャルセフィロス
VRミッションボス一覧
シヴァ攻略シヴァ デブチョコボデブチョコボ
リヴァイアサンリヴァイアサン バハムートバハムート
シミュレーターボス一覧
モルボル 2列テーブル用テンプレモルボル ベヒーモスベヒーモス零式
裏ボス裏ボス -

FF7リメイクプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

8 名無しさん

後半、ボスにバリアコアが出る。 ここで攻撃ターゲットが1つから2つになる。 バリアコアに攻撃ターゲットを固定すると戦いやすくなる。 ここはバリアコアの破壊を先に行う。

7 名無しさん

>「テイルレーザー」は鉄骨の後ろに隠れる これは発言があったら、前方へ移動した場所に、鉄骨が左右に2つ置いてある。 最初は場所が分からず、ダメージを被弾する人が多いだろう。 その後、できれば隠れていた後に時間があるので、バレットの△ボタンを数回押して弾数チャージしておくと良い。 回復手段は、ケアル or ポーションしかない。 クラウドはポーション、バレットはサンダーが良い。 エーテルはここでバレットへサンダー用に全使用しても良い。 ゲージがないと回復ができないのが今作。 そこで遠距離型キャラクターがかなり有効。 ここだとバレットが回復役に適している。 理由はバルカンでゲージを簡単に貯められるから。 バレットでバルカン攻撃→ポーションかケアル。 これができれば難易度は大きく下がる。 ここでもしも苦戦するようなら、難易度をEASYに下げておいた方が良い。 EASYでもノーマルと同じぐらいの難易度が今作にはある。 他、回避はここで被弾するので、ガードで防御すれば良い。 HPが削れるが被弾するよりはいい。

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    権利表記