FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク/FF7R)における、最強育成のやり方です。
最強関連記事 | |
---|---|
最強武器 | 最強防具 |
最強アクセサリー | 最強育成 |
★最強育成方法まとめ★ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
まずはレベルを最大の50まで上げましょう。キャラクターのステータスアップはマテリアや装備品などには左右されないので、何かに気を遣うことなくガンガンレベル上げをしてOKです。
武器のアビリティは習得すれば、別の武器を装備した時にも使用できるので、新しい武器を入手したら積極的にアビリティを習得しましょう。
その後は各武器のコアスキルを全て解放して、どの武器も使えるようにしておくと、物理主体や魔法主体などで使い分けることができるためおすすめです。
武器のコアスキルを全て解放しようとすると、どうしても「スキルアップブック」が必要になります。スキルアップブックはハードモードのボス等から入手できるので、ぜひ挑戦してみましょう。
武器や防具の中には他の装備品よりも強い、いわゆる「最強装備」というものが存在します。武器であったら攻撃力が高いもの、防具であったらマテリア穴が多いものなど、それら''最強''を装備していきましょう。
下記記事では武器、防具、アクセサリーの最強(おすすめ)をそれぞれ紹介しているので参考にしてみてください。
戦闘においてマテリアの組み合わせは勝負を左右する大きなポイントです。下記の育成おすすめ汎用マテリアをはじめ、局所的に強いマテリア、組み合わせで強力になるマテリアなどもあるので、武器防具のマテリア穴と相談して、装備させたいマテリアを育成させましょう。
マテリア | 概要 / おすすめポイント |
---|---|
・HPを底上げできるため、死ににくくなる ・パーティ全員に1つは装備させてもいい |
|
・MPを底上げできる ・魔法メインで戦うなら装備したい |
|
・組にしたマテリアが範囲魔法になる ・攻撃にも回復にも強い ・はんいか+かいふくを1人でも装備しておけば、パーティの生存率はグッと高まる |
|
・HPを回復できる魔法を使用可能 ・枠が余っていれば全員に装備させてもいい |
上記マテリアはどの場面でも強力なマテリアです。その他のおすすめマテリアは下記の記事を参考にしてください。
最強育成はいつでも思い立った時から始められます。昔のFFシリーズにはよくあった、装備やアイテムによってステータスの成長を操作できるような仕組みは本作『FF7R』にはありません。
最強育成はクリア後のやり込み要素の一つと捉えるのが妥当です。
基本的にどのデータも成長は同じなため、キャラ育成の自由度はほぼ無いと言っても過言ではありません。ただし、マテリアの組み合わせに関しては十人十色です。自分好みの組み合わせを探してみるのも良いでしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強育成のやり方【FF7R】
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。