★序盤の攻略と初心者の効率的な進め方
☆バトルスタイルはどっちがおすすめ?
★入手が簡単な8人の船員
☆芸能人(出演者)一覧 / 声優一覧
龍が如く8外伝の海賊バトルのやり方とコツについてです。海賊バトルの攻略やコツ、海賊バトルの流れや海賊バトルとはも解説しています。
ゴロー丸を強化することでパイレーツコロシアムでSランクが取りやすくなります。攻略に行き詰まったらゴロー丸を強化しましょう。
パイレーツコロシアムでは船員と支援部隊を編成して戦います。船員が強力であればあるほど攻略がスムーズになるので、レアリティの高い船員を集めておきましょう。
船上決戦では、サポートスキルで一定時間キャラクターを強化できます。サポートスキルは回復や攻撃力アップなど様々な効果があるので、こちらを駆使して戦闘を有利に進めましょう。
サポートスキルを発動するにはボルテージゲージを貯める必要があります。ボルテージゲージは戦闘が進むと徐々に溜まっていくほか、一部の船員特性やスキルでもゲージを貯めることが可能です。
サポートスキルは突撃部隊内の「支援部隊」が発動するスキルです。支援部隊に編成できる船員を増やすとサポートスキルの幅が広がるので、こちらも積極的に集めていきましょう。
海賊バトルは砲撃戦から始まるので、敵船の体力を砲撃で削っていきましょう。船に装備された機銃や大砲で敵船の体力を削り切れば砲撃戦は勝利できます。
砲撃戦で敵船の体力を削りきったら船上決戦になります。体力が無くなった敵船に近づくと船上決戦に移行するコマンドが出るので、船上決戦に移行しましょう。
船上決戦はボス船が存在する海賊団のみで発生します。航海中に遭遇する敵船などボス船が存在しない海賊団の場合は、砲撃戦に勝利すればそのまま終了します。
船上決戦に移行したら通常のバトルモードと同じ操作になります。自身も海賊団を引き連れているため、通常戦闘とは異なります。
ボタン入力 | アクション |
---|---|
![]() |
移動 |
![]() |
カメラ・視点変更 |
![]() |
通常攻撃 |
![]() |
ブースト(加速) |
![]() ![]() |
加速中であればドリフト |
![]() |
機銃発射。長押しで連射 |
![]() |
ジャンプ/ハシゴを登る |
![]() |
ガード |
![]() ![]() |
大砲 |
![]() |
甲板モード切り替え |
ボタン入力 | アクション |
---|---|
![]() |
煙幕で身を隠す |
![]() |
倒れている船員を救助 |
![]() ![]() |
ロケットランチャーはL2で構えてR2で発射 |
![]() |
舵輪に戻って◯ボタンで再操縦 |
海賊バトルとは海賊団を率いた船同士で戦うバトルモードです。自身の海賊団を編成して、敵海賊団と戦います。
海賊バトルは砲撃戦と船上決戦の二部構成に分かれます。砲撃戦で敵船の体力を削り切り、船上決戦に挑みましょう。
パイレーツコロシアムは様々な海賊団と海賊バトルを楽しめる特別な闘技場です。海賊バトルは今作オリジナルのメインコンテンツとなっているので、積極的に挑戦していきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
海賊バトルのやり方とコツ
©SEGA
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。