★ガチャは引くべき?おすすめ解説
☆4周年アニバーサリー/G1キャンペーン2025
★【遂に実装】ツルマルツヨシ/セレクトPU
☆【2月16日開始】LOH2月の攻略まとめ
★【阪神1600m】チャンミ3月の有効スキル解説
ウマ娘におけるアイテム、ギャラリーキーについて解説した記事です。
ギャラリーキーとは、ウマ娘名鑑の「育成イベントギャラリー」や「トークギャラリー」からウマ娘の育成イベントやトークを解放し、いつでも確認できる状態にしてくれるアイテムです。育成や強化に役立つものではありませんが、確認したいイベントを即座に見られる点が嬉しいですね。
![]() |
発生条件が難解でなかなか回収できない隠しイベントや、ホーム画面を何度更新してもあのウマ娘のトークだけ出てこない…という事態を解決できる画期的なアイテムです。 |
---|
イベントギャラリーの仕様として、育成イベントにおけるステータスの上昇値やヒントLvの上昇など、育成面に関わる数値・効果は確認することができません。
ギャラリーキーを使えない場合、端末のアプリストアからウマ娘をアップデートすることでギャラリーキーが使えるようになります。アプリストアから『ウマ娘』を確認してみましょう。
解放の難しいイベント例 |
---|
・ハルウララ:有馬記念の後に・ずっと、ずーっと ┗シニア級の有馬記念で1着 ・ハルウララ:有馬記念の後に・ちがうのちがうの ┗クラシック級の有馬記念で1着 ・ダイワスカーレット:1番と、カッコいい ┗ウオッカが出走するG1レースに全て勝利する ・アグネスデジタル:万能を超えて ┗育成中特定7つのレースに全て勝利する ・カワカミプリンセス:高松宮記念の後に・あなたの背は ┗高松宮記念でNPCのキングヘイローが1着 |
ギャラリーキーは、解放の難しい隠しイベントに使用するのが最もおすすめです。特定のレースに勝利することが条件のイベント以外にも、特定のNPCウマ娘が1着であることが条件のイベントなど、回収に手間のかかるイベントから解放するのがおすすめです。
隠しイベントの発生条件は下記記事に詳しくまとめているので、併せて是非ご覧ください。
▲発生条件となるレースを教えてくれることもあります。
隠しイベントの中には、テキストから発生条件を特定、ないしは推測できるものがいくつかあります。特定した情報をもとに育成することで、ウマ娘の強化に役立てることも可能です。
解放の難しいイベント例 |
---|
【レースに負けることが条件のイベント】 ・エンディング(ノーマル) ・今度こそ! ・サクラバクシンオー:スプリンターズSの後に・オー! など 【お出かけ・クレーンゲーム関連のイベント】 ・クレーンゲーム大成功! ・神社でお祈り! ・各種お出かけ時のランダムイベント など |
目標レースに負けた時に発生するイベントや、お出かけ・クレーンゲーム関連のイベントを解放するのもおすすめです。これらは通常の育成時ではほぼ発生しないので、ギャラリーキーを使用して解放するのが良いでしょう。
▲キタサンブラック:日常会話6より抜粋。
ウマ娘名鑑の「トークギャラリー」より、自分の推しウマ娘のトークを解放するのもギャラリーキーの有効な使い道の1つです。イベントの解放と違って育成面での恩恵は一切ありませんが、好きなキャラがいる方は解放してみるとウマ娘をより楽しめておすすめです。
ホーム画面の切り替わり時にランダムで聴くこともできますが、その場合狙ったウマ娘の狙った番号のトークを聴くのは大変なので、素直にギャラリーキーで解放するのがおすすめです。
ギャラリーキーを使用する優先度ですが、サポートカードは編成すれば4〜5回ほどの育成で全イベントを回収できるため、ギャラリーキーを使う優先度はやや低めです。
ギャラリーキーはショップの「フレンドPt交換」から月あたり20個まで購入することができます。
同じくフレンドPtで交換できる他のアイテムと比較した際、ギャラリーキーの交換優先度はそこまで高くありません。ガチャチケットやヒント本の方が育成に直接関わる要素で重要なため、ギャラリーキーの交換は基本的に後回しでOKです。
ギャラリーキーの注意点として、シニア級1月後半の「福引チャンス!」で発生する「温泉旅行」など、一部イベントは解放することはできません。
所持していないウマ娘は育成イベントギャラリーに表示されないので、ギャラリーキーを使ってイベントを解放することもできません。
![]() |
||
コツや知識の記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
システム系の初心者お役立ち記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
定期開催のイベント攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
季節ごとのイベント攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | |
レース用語解説記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
キャラ関連のお役立ち記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイテムの効率的な入手方法 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ギャラリーキーの使い方とおすすめイベント|解放優先度
Cygames © Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
アオハル杯の引き分けイベントに使ったわ