マスターデュエル攻略記事コメント

ティアラメンツのデッキレシピと回し方・展開【遊戯王】(15ページ目)コメント

343件中 281-300件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    59 名無しさん約2年前

    融合がそもそもデッキに入らない、墓地に融合素材にしたティアラメンツが残らない(仮に融合で落とした上で素材にしたティアラメンツモンスターの効果を破棄及び他の効果で素材に選択しない場合その時点で1アド損失している)、起動効果の手札を切るのもコストなためティアラメンツモンスターの効果起動に使えない、そもそもフィールド魔法で優秀なペルレイノがあるため2枚目の枠になる訳だけどデッキ枠の都合で誘発等の枠に採用することになるのでこれだけメリットが少ない融合再生機構を無理に採用する理由がない

    このコメントはブロック済です
    58 名無しさん約2年前

    幻魔と烙印で相手降参した ようやく勝てた

    このコメントはブロック済です
    57 名無しさん約2年前

    ティアラに融合再生機構ってありですか?

    このコメントはブロック済です
    56 名無しさん約2年前

    3200打点って言いたかったのかな?基本はそれで合ってるよ

    このコメントはブロック済です
    55 名無しさん約2年前

    ギガンティックスプライトただの36打点になってませんか?

    このコメントはブロック済です
    54 名無しさん約2年前

    魔鏡さん監修のリスト。カレイドハートかスタペリアを素材にしないとドロゴンが出せないので、間違いではありませんか?

    このコメントはブロック済です
    53 名無しさん約2年前

    禁止カードはデフォルトで表示されないようになってるから、検索オプションから表示させないとだめ

    このコメントはブロック済です
    52 名無しさん約2年前

    これ割と使い方知らない人多いけどダウナードってメイン2だったら問題なく重ねれるから4素材アーゼウスを作る場合相手のXとバトルしたターンのメイン2にエルフギガンティックからダウナードアーゼウスとかでもいい、実はバトル前にギガンティックを出す必要はない

    このコメントはブロック済です
    51 名無しさん約2年前

    害悪その物。全部規制でも暴れられる性能してる・・・。

    このコメントはブロック済です
    50 名無しさん約2年前

    今更だけど、スプライトで攻撃して重ねます。

    このコメントはブロック済です
    49 名無しさん約2年前

    《簡易融合インスタントフュージョン/Instant Fusion》

    このコメントはブロック済です
    48 名無しさん約2年前

    外国人?簡易融合だから、かんいゆうごう。Ka n i-yu u go u

    このコメントはブロック済です
    47 名無しさん約2年前

    読みはインスタントフュージョンですがレギュレーション更新で禁止カードになりました

    このコメントはブロック済です
    46 名無しさん約2年前

    デッキレシピに簡易融合ってカードが書いてあるんですけど検索に引っかかりません。これなんて読むんですか。字が違うとか?初心者で何もわかりません。どなたか助けてください

    このコメントはブロック済です
    45 アダマシア約2年前

    増え続けるティアラメンツへの脅威と不安がひしめく中、初動を防ぎライフを0にした時のやったった感 ゴールドⅡ以降は対策が必須 いや、使ってるユーザーは何も悪くないのだけれど

    このコメントはブロック済です
    44 名無しさん約2年前

    アトラクターか裂け目通らなかったらお終いって破綻しすぎだと思うわ

    このコメントはブロック済です
    43 名無しさん約2年前

    環境変わる度に毎回言ってそう

    このコメントはブロック済です
    42 名無しさん約2年前

    はやく消えてくれ

    このコメントはブロック済です
    41 名無しさん約2年前

    ダウナード・マジシャンはどうやって使うのですか?

    このコメントはブロック済です
    40 名無しさん約2年前

    それは環境デッキ皆同じやで。後攻で強い方が珍しい

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記