ゼルダの伝説 知恵のかりもの(知恵の借り物/ゼルダ 知恵かり)のボクと遊ぼうよの攻略です。知恵かりのボクと遊ぼうよの発生条件や報酬についても掲載しております。知恵のかりものミニチャレンジボクと遊ぼうよについて知りたい方は参考にしてください。
拡大
|
|
発生条件 | 最初の無の世界クリア後 |
---|---|
報酬 |
古代のお守り |
場所 | ハイラル平原地方 東の神殿 |
---|---|
全体 マップ |
拡大
|
拡大 マップ |
拡大
|
① | ハイラル平原東の神殿にいるソテツに話しかけると発生 |
---|---|
② | 東の神殿を攻略してボスのバロムを倒すとクリア |
1 |
1つ目の部屋はスパークをずらして外側の壁に移して移動しよう スパークは障害物に沿って進むのでカリモノを使って誘導する ※ウニなどで倒してカリモノできるようにしておこう |
---|---|
2 |
2つ目の部屋は左上のスイッチにスパークをいれると扉が開く 通路を塞いで外側の壁にスパークを誘導すると勝手に入っていく |
3 |
3つ目の部屋は左上のスイッチにスパークをいれると扉が開く カリモノを使って坂を通ってスイッチに進むように誘導する ※シンクを使ってスパークを直接スイッチに入れても良い |
4 |
4つ目の部屋はカリモノのスパークを網の右側に出してシンクでスイッチにいれる |
5 |
地下通路は「ウォールチュラ」を使って最奥を進むと簡単 |
6 |
水路はスパークに触れないように進む 宝箱は50ルピー |
バロムは部屋内の壁や障害物に沿って素早く移動しながら攻撃を行ってきます。バロムが部屋中を自由に移動できている状態では攻撃が当てづらいので、まずは「岩」などのカリモノを使ってルートを制限しながら1箇所に閉じ込めてしまいましょう。
ルートを制限したら攻撃を始めましょう。攻撃方法としては「オクタロック」が攻撃速度が早いため攻撃を外しにくく、遠距離から安全にダメージを与えられるのでおすすめです。
バロムに一定のダメージを与えると分裂して無敵状態になります。この状態になったらあらゆる攻撃を受け付けませんが、最初と同じようにカリモノを使って誘導が可能なので、分身同士を誘導してくっつけてしまいましょう。
すべての分身同士を合体させるともとの状態に戻すことができます。
▶︎ミニチャレンジ攻略一覧 |
ミナミノ草原 | |
---|---|
ねらわれた男 | 閉ざされた道 |
ミナミノ森 | |
空飛ぶ植物 | 雪ってどんなもの? |
ハイラル平原 | |
帰らない馬 | ボクと遊ぼうよ |
カラクリ技師ダンペイ | バクハツ祭ダ! |
歌っておどるダ! | 無限の胃袋ダ! |
一刀両断ダ! | 目指せ大金持ちダ! |
コッコちゃんをつかまえて | ネコにたずねて |
レシピを増やしたいッピ! | - |
ハイリア湖 | |
大妖精が望むもの | - |
ハイラル城 | |
気になるあの子 | 新種のゾル発見? |
インパのおくりもの | 増えた兵士 |
秘められた思い | - |
ゲルド砂漠 | |
空飛ぶ床 | 枯れ草がみたいんス! |
うじゃうじゃゾロゾロ | ゲルド兵士の訓練 |
竜巻の幽霊 | 凶暴な砂嵐 |
トーナからの挑戦状 | - |
ジャブール水域 | |
焼き魚を運んで! | ご主人さまに飲み物を |
バリバリと難破船 | 子ゾーラの運命 |
たいせつな宝物 | アワコンブがないッピ! |
ビッグな男 | 族長の密談 |
オルディン火山 | |
花火職人ゲンブ | ゴロゴロゴロンレース |
教えて!滑空ライド | 見せて!滑空ライド |
炎が消える前に | 山からの異音 |
フィローネ湿原 | |
まぼろしのデクノコ | ガモース大量発生! |
雨を呼ぶ鳴き声 | コツンをみつけろ! |
大きなわたあめ | - |
ヘブラ山 | |
ネジリカボチャはいずこ? | のみこまれたスタンプ台 |
雪玉のおまじない | - |
【プレイ作品】
ゼルダの伝説初代 ・リンクの冒険・神々のトライフォース1と2
夢をみる島・ふしぎの木の実(時空の章)・4つの剣・ふしぎの帽子
時のオカリナ ・ムジュラの仮面・風のタクト・夢幻の砂時計・大地の汽笛
トワイライトプリンセス・スカイウォードソード・ブレスオブザワイルド・ティアーズオブザキングダム
知恵のかりもの
【ブレワイ・ティアキンのやり込み】
収集要素コンプリート
ボクと遊ぼうよの攻略【ゼルダの伝説 知恵かり】
© Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
カリモノのスパークをスイッチに入れれば起動するので、実際には誘導する必要は無い。仕掛けが色々台無しになるけど。