ゼルダの伝説 知恵のかりもの(知恵の借り物)のミニゲーム一覧です。知恵かりのミニゲーム攻略や報酬、場所についても掲載しております。知恵のかりものミニゲームについて知りたい方は参考にしてください。
ミニゲーム | 内容 |
---|---|
▼マンゴー狩り | ・時間内にマンゴーを指定数収穫する |
▼ねむり道場 | ・様々な条件と目標に沿ってクリアを目指す |
▼フラッグレース | ・馬に乗って時間内にフラッグを回収しながらゴールを目指すレース |
▼どんぐり拾い | ・時間内に散らばったどんぐりを集める |
▼滑空ライド | ・空を飛べるカリモノを使って一度も足をつけずにゴールを目指す |
▼ゴロンレース | ・ゴロンより早くゴールを目指すレース |
難易度 | 報酬 |
---|---|
いつものタネ |
♦クリア報酬 ・
♦タイム報酬![]() ・
![]() |
自慢のタネ |
♦クリア報酬 ・
![]() ・
♦タイム報酬![]() ・
![]() ・
![]() |
最高のタネ |
♦クリア報酬 ・
![]() ・
♦タイム報酬![]() ・
![]() ・
![]() |
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() |
![]() |
マンゴー狩りは、ゲルド砂漠のオアシスにある「ヨロイマンゴー研究所」で受注できます。
クリア数 | 報酬 |
---|---|
2種類 | |
4種類 | |
6種類 | ![]() |
8種類 | |
11種類 | |
14種類 | |
15種類 |
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() |
![]() |
ねむり道場の修行は、カカリコ村の西にある「ねむり道場」で受注できます。
コース | 報酬 |
---|---|
ショートコース |
♦クリア報酬 ・
![]() ・
♦タイム報酬![]() ・
![]() ・
![]() |
ミドルコース |
♦クリア報酬 ・
![]() ・
♦タイム報酬![]() ・
![]() ・
![]() |
ロングコース |
♦クリア報酬 ・
![]() ・
♦タイム報酬![]() ・
![]() ・
![]() |
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() |
![]() |
フラッグレースは、ミニチャレンジ「インパのおくりもの」クリア後、ハイラル平原西側にある「ハイラル牧場」の右側にいる女性に話しかけると挑戦できます。
場所 | 報酬 |
---|---|
ハイラル城下町西 |
♦クリア報酬 ・
♦タイム報酬![]() ・
![]() ・
![]() |
カカリコ村の南西 |
♦クリア報酬 ・
♦タイム報酬![]() ・
![]() ・
![]() |
交流場の北東 |
♦クリア報酬 ・
♦タイム報酬![]() ・
![]() ・
![]() |
どんぐり拾いは、「ハイラル城下町の西」「カカリコ村の南西」「ウミベノ村の北東」で挑戦できます。詳しい場所や攻略方法は下記記事で紹介しています。
1回目 | ![]() |
---|---|
2回目 | ![]() |
※3回目以降の報酬はありません。
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() |
![]() |
滑空ライドは、最初の無の世界をクリアした後、ゴロンシティ南東の崖の近くにいるゴロン族に話しかけると挑戦できます。
1回目 | ![]() |
---|
※2回目以降の報酬はありません。
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() |
![]() |
ゴロンレースは、メインチャレンジ「オルディン火山に現れた裂け目」クリア後、ゴロンシティ南東の崖の近くにいるゴロン族に話しかけると挑戦できます。
![]() |
|
知恵のかりもの攻略データベース | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
【プレイ作品】
ゼルダの伝説初代 ・リンクの冒険・神々のトライフォース1と2
夢をみる島・ふしぎの木の実(時空の章)・4つの剣・ふしぎの帽子
時のオカリナ ・ムジュラの仮面・風のタクト・夢幻の砂時計・大地の汽笛
トワイライトプリンセス・スカイウォードソード・ブレスオブザワイルド・ティアーズオブザキングダム
知恵のかりもの
【ブレワイ・ティアキンのやり込み】
収集要素コンプリート
ミニゲーム一覧【ゼルダの伝説 知恵かり】
© Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
どんぐり拾いについて、迷いの森近くの北の教会の無を消した後、北の教会付近でどんぐり拾いが出ました(直撮りなのはめんどかったから)