【知恵のかりもの】ダイロックの攻略【ゼルダの伝説 知恵かり】

ダイロック

ゼルダの伝説 知恵のかりもの(知恵の借り物/ゼルダ 知恵かり)のダイロックの攻略です。知恵かりのダイロックの倒し方や攻撃パターン、おすすめのカリモノについても掲載しております。知恵のかりものダイロックについて知りたい方は参考にしてください。

ダイロックの攻略・倒し方

チェックマークダイロックから距離をとって戦おう

チェックマーク紫色に光っている場所を シンクで引っ張ろう

チェックマーク弱点だけになったら剣士モードを使って一気に攻めよう

ダイロックから距離をとって戦おう

ダイロックは、両腕を使った近接攻撃を主にしてくるボスです。そのため、基本的にゼルダはダイロックから常に距離をとって戦うようにしましょう。ある程度離れておけば、腕を射出する攻撃以外は届かないので、攻撃を回避しやすいです。

紫色に光っている弱点をシンクで引っ張ろう

ダイロックと戦う時は、ダイロックの紫色に光っている弱点に「Xボタン」でトリィを飛ばし、シンクで手前に引っ張りましょう。シンクで弱点を引っ張り出すことで、ダイロックにダメージを与えられるようになります。

弱点は、カリモノで攻撃することでも露出させられますが、シンクで引っ張る方が手っ取り早いためおすすめです。

弱点が頭にある時は叩きつけ後の隙を狙う

弱点がダイロックの頭部に移動した後は、頭部がこちらを向いている時にシンクを狙う必要があります。ダイロックが両腕の叩きつけ攻撃をした後は、頭をこちらに向けた状態で隙ができるので、このタイミングにシンクして引っ張りましょう。

弱点だけになったら剣士モードを使って一気に攻めよう

ダイロックが弱点だけになったら、剣士モードに変身して一気に攻撃しましょう。弱点に近づいて剣攻撃を連打すれば、次の段階に移行します。

ダイロック戦のおすすめカリモノ

カリモノ おすすめ理由
ピーハット画像ピーハット ・回転攻撃で連続して核にダメージを与えられる
・高い位置の核も攻撃できる

ダイロックの攻撃パターンと対処方法

両腕叩きつけ

攻撃内容 両腕を振り上げた後、目の前に向かって叩きつけ
対処方法 腕が光ったらボスから離れる

回転攻撃

攻撃内容 両腕を伸ばした後、その場で一回転
対処方法 腕を伸ばしたらボスから離れる

腕射出攻撃

攻撃内容 腕を構えた後、ゼルダに向かって射出
対処方法 左右に動いて回避

ダイロックの出現場所

ゲルドの聖域のボスとして出現

ダイロック

出現タイミング チャート2
出現場所 ミナミノ遺跡

「ダイロック」は、メインミッション「謎の裂け目」攻略中に向かう「ミナミノ遺跡」のボスとして出現します。

▶︎謎の裂け目の攻略|チャート2を見る

ねむり道場の修行「強者たちの集い」にも出現

ダイロックは、ねむり道場の修行「強者たちの集い」にも出現します。この修行は、ダイロック・ウズヨビ・モグリフォンのボス三連戦となっていて、ダイロックはその最初のボスとして出現します。

▶︎強者たちの集いの攻略を見る

関連記事

ボス一覧▶︎ボス攻略TOPに戻る

ボス攻略一覧

ダイロックダイロック ジャブジャブさまジャブジャブさま ウズヨビウズヨビ
モグリフォンモグリフォン ガノンガノン ヴァルバジアヴァルバジア
ゴーマゴーマ フリブレイズフリブレイズ ヌゥルヌゥル

ゼルダの伝説 知恵のかりものプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    権利表記