アーマードコア6攻略記事コメント
苦労した分最適化されてる 性能も上がってるけど好きに組んだ機体でも今なら楽勝だぞ ちゃんと上手くなってるから自身もて
1周目は何十回と死んだのに、2周目は殆どダメージを受けずに1発でクリア出来たぞーーーー!!! 機体の性能か?
クリアしたから来たけどやっぱタンクで大火力叩き込んだ方が早いに決まってるよね…… 武装がトレーニングで貰えたリニアライフルと初期ブレードと初期肩ミサイル 唯一EN兵装の垂直に上がる肩ミサイルだけ買っててそれで挑んでたら30回くらい死んだわ 炎の切りかかりがあまりに避けられなさすぎたけどコメ欄見た限りだと入力焦りすぎて早すぎなせいで ちゃんと見て振るってくる方向が決まってからQB吹かせばよかったのね
ガチタン 両肩レーザー 両ガトリングでクリアしました 誉れは浜で死にました
正直バルテウスは強いけど、ここで詰まってるようじゃ今後も何箇所も同じ程度には躓くぞ。諦めるなら今だぞ。
この時点で手に入るショットガンx2 肩レーザーx2 でモーション変化イベントさせずに一方的に倒せる 積んでる人は是非
個人的にはアイビスの方が倍くらいむずかったわ。。。
ミーティアと戦ったZAFT一般兵ってこんな気持ちだったんだろうなあ 『残念です レイブン』
コイツの嫌なところはパルスアーマーと重ショ、キャノン、炎ブレードだからそれを重点的に対策したり意識して回避の練習をするといい ミサイルは見た目は派手だけどそこまで回避が大変でもないからな、しかも動かなくなるから攻撃チャンスまである パルスアーマーをいかに剥がすか、剥がした直後のスタッガーでどれだけ火力を叩き込めるかが肝心 パルスガンかマシンガンの二丁持ちで剥がしつつ、スタッガーになったら即ハンガーのブレードやバズーカに替えて大火力を出すのがおすすめ ミサイル持っていくなら垂直系が当たりやすい
見た目GANTZの飛行ユニットだよな 本体はサイレントラインのデブヴィクセンっぽいけど
初見のシリーズ未経験者で弱いって言う人は流石に居ないんじゃないかな? まぁ慣れたら中距離でも近距離でも戦いやすい立ち回りがあるので、とりあえずミッションリプレイでお金貯めて、店売りの装備を全部買ってから色んな立ち回りとアセンを試しつつ自分にあった攻略を探すのが良いんじゃないかなと思います。 それでもダメならコメント欄さかのぼってガチ編成試していけば行けると思う。
弱いとか抜かしてるやつはチートでも使ってるんか?
クリアしたけど、一週目のコイツがこのゲーム中で最強の ボスだったわ。
「OBで突っ込んで手持ちぶっこんで結果見てから考える」が基本でそれが通用するのはとても理解する
ガチタンにターミナルアーマーで三戦目でやれました 50手前のほろ酔いなのに カンニングし過ぎたかな 程々にしておこう
マニュアル操作の方がいいならマニュアルでやればいいじゃん 右手の親指をスティックに貼り付けないといけないから、○×△□には、あまり使わない機能を押し込めるといいぞ
ずっと視点をマニュアル操作していたからカメラ追尾に慣れるまで大変だった。どうしても触ってしまう そこをグッと我慢して追尾をカメラ任せにしたら火器管理が簡単になって倒せたわ 達成感半端ないけどこれ序盤なんだよな・・・・
いろんな人の簡単な攻略方法見てると肩ミサイル、ブレード、ENチャージライフル積んでミサイル避けまくりながら戦ってた自分はなんだったんだろw でもきっと私みたいにどっかの長距離砲&束ミサイル撃ってくるお母さんを思い出しながら戦ったレイヴンがいるはずw
自分はハンドガンの所ショットガンにした リロード早めでストッピングが高いから少しでも浮き上がったら叩き込むと棒立ちになる
DLで買ったから返品できねぇ!!
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
バルテウス攻略|強すぎて勝てない人向けガイド【AC6】(22ページ目)コメント
963件中 421-440件を表示中