【パニグレの最新情報をチェック!】
▶新章イベント『メタモルフォーゼ』の概要・進め方
【パニグレ攻略wiki満足度調査アンケート】
▶満足度調査アンケートにご協力お願いします!
パニシング:グレイレイヴン(パニグレ,パニシンググレイレイヴン)におけるサンドワールプール3章のバフ獲得方法を掲載しています。バフを獲得して効率良く進めたいという方は、この攻略記事を参考に進めてみてください!
![]() |
|
クリア条件 | ・出現する全ての敵を倒す |
---|---|
バフ獲得方法 | ・ナナミの生命が50%以上の状態でクリアする。 |
バフ内容 | ![]() |
MⅠ-2のバフ(貯蔵)を獲得するためには、なるべく早く敵を倒し、ナナミの生命を50%以上に保った状態でクリアする必要があります。ナナミは、Bナナミの持つ必殺技などを使用してくれるので、障壁を利用しながらダメージを与えると良いでしょう。
ナナミの生命が0になる前に全ての敵を倒しきれば、MⅠ-2のステージをクリアできます。ただし、ナナミの生命が50%以下でクリアすると、バフ効果(貯蔵)は獲得できません。
![]() |
|
クリア条件 | ・制限時間内に出現した敵を全て倒しきる(バフ獲得条件) ・1分30秒経過後、出現した全ての敵を倒す |
---|---|
バフ獲得方法 | ・制限時間内に出現した敵を全て倒しきる |
バフ内容 | ![]() |
MⅠ-3のバフ(駆動)を獲得するためには、一定時間毎に湧き続ける敵も含め、全ての敵を制限時間(上タイマー)以内に倒し切る必要があります。
ステージ真ん中の自動ロケット(白い円の範囲内)による攻撃を利用しながらダメージを与えていくと倒しやすいです。
制限時間が経過後でも、全ての敵を倒しきれば、MⅠ-3のステージをクリアできます。
ただし、MⅠ-3のバフ(駆動)は獲得できないため、後のステージ攻略を楽にするためにも、制限時間以内に全ての敵を倒しましょう。
![]() |
|
クリア条件 | ・出現する全ての敵を倒し、ステージ奥の敵を調べる |
---|---|
バフ獲得方法 | ・ステージ奥の敵を先に倒す |
バフ内容 | ![]() |
BⅠ-2のバフ(剛腕)を獲得するためには、ステージ奥に出現する敵『ガーダー(極限型)』を先に倒す必要があります。
敵『ガーダー(極限型)』を先に倒す → 初期地点付近の敵を全て倒す → 倒した『ガーダー(極限型)』を調べるという手順でクリアすることで、バフ(剛腕)を獲得できます。
![]() |
|
クリア条件 | ・敵を2回調べ、出現する敵を全て倒す ・完璧な設計図を見つけ、全ての敵を倒す(バフ獲得条件) |
---|---|
バフ獲得方法 | ・2回調べるうちに完璧な設計図を見つけ、全ての敵を倒す |
バフ内容 | ![]() |
BⅠ-8のバフ(幸運)を獲得するためには、敵を計2回調べるなかで、完璧な設計図を見つける必要があります。完璧な設計図を発見できた場合、画面中央に『完璧な設計図を発見!』と表示されます。
完璧な設計図を持つ敵は毎回ランダムなので、発見できるまで再挑戦しましょう。
最初の1回目で完璧な設計図を発見できれば、2回目の敵調べで生じる戦闘をスキップすることが可能です。
戦力に自信がないという場合は、1回目で設計図を発見できるまで挑戦し続けることをおすすめします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サンドワールプール3章のバフ獲得方法一覧
ゲームの権利表記 ©HK HERO ENTERTAINMENT CO., LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Hero Entertainment
BⅡ-2はどうやって攻略すればイイの? 敵から離れろってどう言う事?