【パニグレの最新情報をチェック!】
▶新章イベント『メタモルフォーゼ』の概要・進め方
【パニグレ攻略wiki満足度調査アンケート】
▶満足度調査アンケートにご協力お願いします!
パニシング:グレイレイヴン(パニグレ,パニシンググレイレイヴン)における断章(幕間)シナリオ『バンジ』の隠しシナリオ解放方法を解説しています。断章(幕間)シナリオ『バンジ』の隠しシナリオを解放したいという方は是非ご覧ください!
解放手順 | 【旗印】 ①開始後、右側にあるドラム缶に敵の攻撃を誘導して敵2体を巻き込んで爆発させる ②目標ポイントに触れて現れた敵を、①同様敵2体を巻き込めるようにドラム缶に誘導し起爆させる ③敵を爆破した後に現れる目標ポイントに触れて、浪人肆型を倒す ④最深部にいる構造体に話しかけてクリア 【熟睡】 ①道中で座っている構造体Aと構造体Bに話しかけてから最深部に向かう ②ボス(大型感染体)の体力を削ってクリア |
---|---|
解放時の注意点 | 【旗印】の開始直後の敵2体を爆発に巻き込む際に、ドラム缶が1つしかないため、確実に2体を巻き込めるように引きつけよう |
バンジ・明察(Aバンジ)の隠しシナリオを解放するには、シナリオ『旗印』で3つのドラム缶の爆発を利用してガーデナー4体を処理する必要があります。
開始直後の場所では、ガーデナーが2体出現しますが、ドラム缶は1つしかありません。そのため、確実に1つのドラム缶でガーデナー2体を爆発に巻き込んで処理しましょう。
また、2回目のガーデナーが出現する場所で、ドラム缶1つで2体巻き込むことが出来れば、その後に現れる浪人肆型の処理で残ったドラム缶を利用できるため、楽に攻略出来ます。
構造体A | 構造体B |
---|---|
![]() |
![]() |
事前ステージの『旗印』で条件を達成している場合、シナリオ『熟睡』で、構造体Aと構造体Bに話しかけてクリアする必要があります。構造体Aは開始直後の敵付近に、構造体Bは目標ポイント付近にいるため、忘れずに話しかけましょう。
話しかけたあとは、敵を処理し、ボス(大型感染体)の体力を一定まで削ってクリアすることで、隠しシナリオが解放されます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
断章(幕間)『バンジ』の隠しシナリオ解放方法
ゲームの権利表記 ©HK HERO ENTERTAINMENT CO., LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Hero Entertainment