【パニグレの最新情報をチェック!】
▶新章イベント『メタモルフォーゼ』の概要・進め方
【パニグレ攻略wiki満足度調査アンケート】
▶満足度調査アンケートにご協力お願いします!
パニシング:グレイレイヴン(パニグレ,パニシンググレイレイヴン)における断章(幕間)シナリオ『クロム』の隠しシナリオ解放方法を解説しています。断章(幕間)シナリオ『クロム』の隠しシナリオを解放したいという方は是非ご覧ください!
解放手順 | 【利用可能】 ①説明を聞く(2回目以降は聞かなくても○) ②選択肢を【B】→【C】→【A】の順で選択 【隊長】 ①エース、タロットと合流しクリアする(クリア済み、シークレット未開放だった場合は再度クリアする) |
---|---|
解放時の注意点 | ・選択肢だけ間違えないよう注意 ・【隊長】でエースとタロットが倒された場合失敗の可能性あり。狙わない限り倒されないので、通常通り進行させる |
シナリオ『利用可能』では、最初に説明を聞くか聞かないか選ばされます。二回目以降で聞かないを選択でき、好きな方を選んで問題ありません。しかし、二個目の選択肢は必ずB→C→Aの順で選びましょう。
シナリオ『隊長』は、前ステージで選択肢を正しく選べている場合、エースとタロットが登場します。開始後、敵を倒しつつ道なりに進むと合流でき、あとはクリアするだけで隠しシナリオが解放されます。
解放手順 | 【棋士】 ①白のクイーン(左側)から先に倒す ②再度現れた敵を、白(左側)のクイーンから先に倒す ③目標ポイントに触れて、白(右側)のポーンから先に倒す ④再度現れた敵を、白(右側)のポーンから先に倒す ⑤目標ポイントに触れて、白(左側)のポーンから先に倒す ⑥再度現れた敵を、白(右側)のポーンから先に倒す ⑦残る敵を倒してクリア |
---|---|
解放時の注意点 | ・コアパッシブ/必殺技の範囲攻撃でまとめて倒さないように注意 ・確実に先に倒す方が消えたのを確認してから残る敵を倒そう |
クロム・栄光(Sクロム)の隠しシナリオを解放するには、シナリオ『棋士』で、敵を決められた順番で倒していく必要があります。ステージ開始後、敵が2体セットで出現するため、白い(実体化?)敵から先に倒していきましょう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
断章(幕間)『クロム』の隠しシナリオ解放方法
ゲームの権利表記 ©HK HERO ENTERTAINMENT CO., LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Hero Entertainment