【パニグレの最新情報をチェック!】
▶新章イベント『フォーサイト・ドリーム』の概要・進め方
【パニグレ攻略wiki満足度調査アンケート】
▶満足度調査アンケートにご協力お願いします!
パニシング:グレイレイヴン(パニグレ,パニシンググレイレイヴン)における、ブリギット・輝炎の評価とおすすめ装備を掲載しております。ブリギット・輝炎について詳しく知りたい方はぜひ参考にしてみてください!
総合評価 | S |
---|---|
シナリオ評価 | S |
幻痛評価 | A |
紛争評価 | A |
相性の良いキャラ(例) | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
セスタスは火力上昇や赤シグナルの回収の他、可燃状態の層を最大にするために必要なため、最優先で装備させましょう。 |
---|
オススメ武器共鳴効果 | |
---|---|
【デッドライン】 | 出撃するとシグナル3個を獲得し、45秒ごとにランダムで同色シグナル3個を獲得(待機中もシグナルを獲得) |
【刹那の観測】 | 極限回避を発動すると高速空間内の移動速度を上昇し、空間内の敵の被ダメージ軽減効果が10%低下 |
【シャイニング】 | 3チェインで武器の最終攻撃力+30%、8秒持続。重ねて発動すると持続時間がリセットされる |
[01] | [02] | [03] |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
[04] | [05] | [06] |
![]() |
![]() |
![]() |
装備可能武器一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フォグブレイク |
---|---|
【Lv1】S5クラスアンロック フラッシュラピッドとバレットヒットの基礎ダメージが100%上昇。出撃する度に追加で赤シグナル2つと青シグナル2つを獲得。 【Lv2】SSクラスアンロック 堅守ゲージ1につき、フレイムショックの基礎ダメージ上昇効果が追加で1%増加。通常ブロック/ジャストブロックを問わず、ブロックに成功すると堅守ゲージ150を獲得。更に出撃する度に追加で堅守ゲージ150を獲得。 |
|
![]() |
トゥルースハント |
【Lv1】SS3クラスアンロック ソリッドロックの基礎ダメージが80%上昇。フラッシュラピッドとバレットヒットの最終段階で、目標の火属性耐性を低下させる灼熱侵襲効果を付与。8秒持続。 【Lv2】SSSクラスアンロック 点火ゲージ1につき、バーニングスコーチの基礎ダメージ上昇効果が追加で1%増加。輝炎による与焚焼ダメージが30%上昇。輝炎の灼熱侵襲効果による目標の火属性耐性低下効果が5%増加。 |
|
![]() |
ウェイトオブライフ |
【Lv1】SSS3クラスアンロック フレイムショックの追加ダメージ効果が40%上昇。 【Lv2】SSS6クラスアンロック ソリッドロックの追加ダメージ効果が60%上昇。 【Lv3】SSS+クラスアンロック バーニングスコーチの追加ダメージ効果が40%上昇。輝炎による与焚焼ダメージが30%上昇。 |
本記事に掲載されているデータはLv.1時のデータとなります。 |
ブリギット【輝炎】の基本ステータス | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
生命/HEALTH | 326 | ||||
攻撃/DAMAGE | 61 | ||||
防御/CRIT | 50 | ||||
会心/CRITICAL STRIKE | 30 |
フレイムショック | |
---|---|
【ブレイヴウォリアー】赤シグナル1つ以上+赤シグナルを長押し+赤シグナルを離す 赤シグナルを長押しすると力を溜め、離すとガードストライクを発動。溜め時間に応じて最大1/2/3つの赤シグナルを消費し、70%/90%/120%の火属性ダメージを与える。更に目標の火属性耐性を低下させる灼熱侵襲効果を付与。ブレイヴウォリアーは赤シグナル1つを消費するごとに、最大で堅守ゲージ50を点火ゲージに変換できる。最大で点火ゲージ300まで蓄積可能。転換された堅守ゲージ1につき、ブレイヴウォリアーの基礎ダメージが1.5上昇。更に必殺技エネルギー0.6Ptを獲得。灼熱侵襲効果によって目標の火属性耐性が10%低下、8秒持続。 【ジャストカウンター】ブレイヴウォリアー発動中に攻撃を受ける 溜め状態中に攻撃を受けると、自動的に瞬身突撃が派生。跳躍して地面を叩きつけ、最大3つの赤シグナルを消費して必殺技エネルギー90Ptを獲得し、90%の火属性ダメージを与える。更に目標の火属性耐性を低下させる灼熱侵襲効果を付与。発動中は頑強効果と50%の被ダメージ軽減効果を得る。溜め状態の初動で攻撃を受けると、瞬身突撃が疾閃猛襲に強化。炎を纏って高速で突進し、追加で30%の火属性ダメージを与える。発動中は無敵状態となる。ジャストカウンターは最大で堅守ゲージ150を点火ゲージ150に変換できる。最大で点火ゲージ300まで蓄積可能。変換された堅守ゲージ1につき、ジャストカウンターの基礎ダメージが1.5%上昇。ジャストカウンターは全て3チェインとみなされる。灼熱侵襲効果によって目標の火属性耐性が10%低下、8秒持続。 |
|
![]() |
火属性ダメージ:70% |
![]() ![]() |
火属性ダメージ:90% |
![]() ![]() ![]() |
火属性ダメージ:120% |
フラッシュラピッド | |
---|---|
【スウィフトコンボ】 フラッシュラピッドのコンボショットは全て1ショットとみなされる。黄シグナルの消費なし、必殺技エネルギーの獲得不可。黄シグナルを獲得すると、ランダムで赤または青シグナルに変換される。 【コンボショット1段階目】コンボショット未発動+黄シグナルをタップ 目標を蹴り、80%の火属性ダメージを与える。バレットヒットのコンボアタック3段階目に派生可能。 【コンボショット2段階目】コンボショット1段階目発動後+黄シグナルをタップ 目標を連続で蹴り、100%の火属性ダメージを与える。バレットヒットのコンボアタック最終段階に派生可能。 【コンボショット最終段階】コンボショット3段階目発動後+黄シグナルをタップ 強烈なアッパーカットを繰り出して目標を引き寄せ、150%の火属性ダメージを与える。発動中は頑強効果と被ダメージ軽減効果を獲得し、クールダウンに突入してないない黄の位置のQTEを発動できる。特殊効果:全ての赤シグナルが青シグナルに変換される。 |
|
[:img:5275431:{size: 30x30, alt: 黄シグナル} 1段階目 |
火属性ダメージ:80% |
![]() |
火属性ダメージ:100% |
![]() |
火属性ダメージ:150% |
ソリッドロック | |
---|---|
【エンタルピー放出】青シグナル1つ以上+エネルギーシールドを所持+青シグナルをショット エネルギーシールドを投げて範囲内のユニットを持続的に引き寄せ、最大3つの青シグナルを消費して60%/120%/180%火属性ダメージを与える。 【エンタルピー結合】エネルギーシールドが戦場に存在+青シグナルをショット エネルギーシールドを回収し、投げた時に消費した青シグナルの数に応じて範囲内のユニットに60%/120/180%の火属性ダメージを与える。 【クリムゾンブレイズ】青シグナル8つ以上(エンタルピー放出を含む)+青シグナルを長押し 全ての青シグナルを消費して目標を焼き尽くす。青シグナル1つを消費するごとに25%の火属性ダメージを与え、必殺技エネルギー25Ptを獲得。更に可燃値250Ptを付与。発動中は頑強効果を得る。 |
|
![]() |
火属性ダメージ:80% |
![]() ![]() |
火属性ダメージ:100% |
![]() ![]() ![]() |
火属性ダメージ:150% |
バレットヒット | 【通常攻撃】 |
---|---|
【コンボアタック1段階目】コンボアタック未発動+通常攻撃をタップ 身を翻して肘鉄を食らわせ、20%の火属性ダメージを与える。 【コンボアタック2段階目】コンボアタック1段階目発動後+通常攻撃をタップ 目標を十字に殴打し、30%の火属性ダメージを与える。フラッシュラピッドのコンボショット2段目に派生可能。 【コンボアタック3段階目】コンボアタック2段階目発動後+通常攻撃をタップ 跳躍してアッパーカットを繰り出し、50%の火属性ダメージを与える。 【コンボアタック4段階目】コンボアタック3段階目発動後+通常攻撃をタップ トンファーを振り回して目標を持続的に引き寄せながら殴打し、70%の火属性ダメージを与えるl。フラッシュラピッドのコンボショット最終段階目に派生可能。 【コンボアタック最終段階目】コンボアタック4段階目発動後+通常攻撃をタップ トンファーで目標を突き、100%の火属性ダメージを与える。発動中は頑強効果と30%の被ダメージ軽減効果を得る。特殊効果:赤シグナル3つを獲得。 |
|
バーニングスコーチ | 【必殺技】 |
【必殺技】必殺技エネルギー200Pt+必殺技をタップ トンファーを地面に突き刺し、バーンズストームを引き起こして150%の火属性ダメージを与える。発動中は無敵状態となり、クールダウンに突入していないQTEを発動できる。点火ゲージ1につき、バーニングスコーチの基礎ダメージが1.5Pt上昇。バーニングスコーチを発動すると、可燃状態が焚燃状態に転化。 |
|
マーシャルフィスト | 【QTE】 |
【QTE】QTEをタップ 突進して目標を引き寄せ、300%の火属性ダメージを与える。更に目標の火属性耐性を低下させる灼熱侵襲効果を付与。灼熱侵襲効果によって目標の火属性耐性が10%低下、8秒持続。 |
|
装甲型 | |
攻撃した目標の被ダメージ軽減効果が10%低下、5秒持続。 | |
解放「極」 | |
戦闘開始時にシグナル3つを獲得。 |
エアリーフィジカル | 【コアパッシブ】 |
---|---|
【堅守】停止状態+回避を長押し トンファーで攻撃をブロックする。発動中は移動不可かつ回避ゲージは回復しない。攻撃を受けると、該当被ダメージと最大生命に応じて回避ゲージが消費される(ジャストブロックは回避ゲージの消費なし)。ブロック成功時、回避ゲージが十分にある場合は該当ダメージを受けない。不足している場合は該当ダメージのみに50%の被ダメージ軽減効果が適応される。ブロックに成功すると堅守ゲージ100を獲得。ジャストブロックに成功すると、更に堅守ゲージ50を獲得。最大で堅守ゲージ300まで蓄積可能。出撃する度に堅守ゲージが150未満の場合は、即時150まで獲得可能。 【エネルギー解放】投げたエネルギーシールドは、耐久度6の状態で戦場に残り続ける。エネルギーシールドをフラッシュラピッドまたはバレットヒットで弾き返すと堅守ゲージ50を獲得、耐久度1を消費。エネルギーシールドの回収中に極限回避を行うと、クールダウンに突入していない高速空間に突入可能。エネルギーシールドを回収すると、生命に応じた15%に相当するシールドと青シグナルを1つを獲得。 【エフェクト:焚焼】 可燃:可燃値250Ptにつき、可燃状態の層数が1増加。最大20層まで重ねられる。 焚焼:焚焼状態のユニットは1秒ごとに層数×30%の焚焼ダメージを受ける(装甲型の型式スキルは発動しない)、10秒維持。戦場の最後のユニットが死亡すると、以降に出現するユニットは該当の可燃/焚焼状態を引き継ぐ。 |
|
隊長-ジョインフォース | 【隊長時効果】 |
全隊員の防御が10%、装甲型汎用機体の与ダメージが5%上昇。 | |
フォグブレイク | 【パッシブ】 |
【Lv1】S5クラスアンロック フラッシュラピッドとバレットヒットの基礎ダメージが100%上昇。出撃する度に追加で赤シグナル2つと青シグナル2つを獲得。 【Lv2】SSクラスアンロック 堅守ゲージ1につき、フレイムショックの基礎ダメージ上昇効果が追加で1%増加。通常ブロック/ジャストブロックを問わず、ブロックに成功すると堅守ゲージ150を獲得。更に出撃する度に追加で堅守ゲージ150を獲得。 |
|
トゥルースハント | 【パッシブ】 |
【Lv1】SS3クラスアンロック ソリッドロックの基礎ダメージが80%上昇。フラッシュラピッドとバレットヒットの最終段階で、目標の火属性耐性を低下させる灼熱侵襲効果を付与。8秒持続。 【Lv2】SSSクラスアンロック 点火ゲージ1につき、バーニングスコーチの基礎ダメージ上昇効果が追加で1%増加。輝炎による与焚焼ダメージが30%上昇。輝炎の灼熱侵襲効果による目標の火属性耐性低下効果が5%増加。 |
|
ウェイトオブライフ | 【パッシブ】 |
【Lv1】SSS3クラスアンロック フレイムショックの追加ダメージ効果が40%上昇。 【Lv2】SSS6クラスアンロック ソリッドロックの追加ダメージ効果が60%上昇。 【Lv3】SSS+クラスアンロック バーニングスコーチの追加ダメージ効果が40%上昇。輝炎による与焚焼ダメージが30%上昇。 |
※この構造体(キャラ)には別型番は現在存在しません。
![]() |
Sクラス汎用機体 | |
---|---|
武器『鍵杖』 (イシュマエル・幻日) |
クラス別一覧記事 | ||
---|---|---|
![]() (ガチャ入手のみ) |
![]() (幕間で入手可能) |
![]() (ゲーム初期に入手) |
型式別一覧系記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ルシア |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
- | |
リーフ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | |
ナナミ |
![]() |
![]() |
![]() |
リー |
![]() |
![]() |
![]() |
カレニーナ |
![]() |
![]() |
![]() |
ワタナベ |
![]() |
![]() |
![]() |
カムイ |
![]() |
![]() |
- |
ビアンカ |
![]() |
![]() |
- |
クロム |
![]() |
![]() |
- |
ヴィラ |
![]() |
![]() |
- |
アイラ |
![]() |
![]() |
- |
21号 |
![]() |
![]() |
- |
ルナ |
![]() |
![]() |
- |
含英 |
![]() |
![]() |
- |
その他 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
- | |
コラボ構造体 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | |
変域機体 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
- | - |
ブリギット・輝炎の評価とおすすめ装備編成(武器・意識)
ゲームの権利表記 ©HK HERO ENTERTAINMENT CO., LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Hero Entertainment