アーマードコア6攻略記事コメント
ストローマン論法癖になってない?いちいち全部反論すんのめんどくさいからしないけど、ソウルシリーズやったことあんの?論理と定義ガバガバやし、藁人形やるからちょっかい出されるんやで。
なるほど、何処にも拠り所がない人間の依存先になっている場合に起こる現象というわけか。 野球見てプロ選手のあれがだめだこれがだめだ言ってるおっさんとかも同じ現象かな?まぁそんなおっさん見たことはないけど。
古参の一部は、シリーズを支えてきた歴史の一部みたいな謎の自負を抱いてるようだから、それを否定するかのようなリブートの方向性を認められないんだろうね。 自分の存在まで否定された気になるんだろう。そんな新作を皆喜んでるのがまた許せない、と。 最後は叩き続けることが自分の価値になってしまう。
みんな普通のゲームとしてストーリー楽しんで面白かった〜言うてる横で、いや、スタッガーはク.ソだ。こんなの僕のアーマードコアじゃない!って言い続けるの楽しい?何の益があるんだろう みんなクリアしてとっくに他のゲームとか行ってここには誰もいないのにね
AC5未履修だしAmazonレビュー見てみたらボロク.ソでワロタ 未履修で正解か。 faまたやりたいけど5移植したら逆に悪評得そうだしfaの移植も期待薄か PS3買うのとかも邪魔だしなぁ
VI不評の要因は「スタッガー要らない」と「こんなのアーマード・ソウルじゃん」の2つがほとんど。 そしてその2つは新規からはまず出てこない。何故ならここからACに入った人たちは過去作がどうだったかなんて知らない。そういうゲームなんだと受け入れるだけなんだから。 むしろソウルとかから入った人たちにはこのゲーム性のほうが受け入れられ易いまである。
例えばスイカゲームはDLの恩恵大きいだろうね 弱小がバズり合わせで急遽140万もパケ用意は困難 ただACシリーズはあらゆる意味で事情が違う 100万売れる内容なら普通に100万売れたさ V系の時なんか宣伝に金かけまくったから特にね
DLの有無ってそこまで重要かな? DLないところで、買う人は通販なりでパッケージ買うでしょ。
評価悪いなら同接やら継続やら気にするのは分かる でも直近ほぼ圧倒的に好評なオフメインゲーだし 既に100億稼いでるタイトル相手に謎の頑張りすぎる
上手い人なら3周で20時間トロコンで計30時間くらいでいけるでしょこれ 俺はトロコンして5周してるけど毎日接続しようとは思わないな
短時間で終わるゲームに同接はそんなに重要では無いのでは トロフィー達成率とかのほうがいいんじゃない
だーかーらーその「フロムの名」の本質はソウルライクな死にゲーなんだよ。海外新規を誘導できたのはその要素を入れ、UIや操作を整理して合わせたからだということはこっちが初手で指摘した事ですが? ボスナーフに至ってはここで持ち出す意味は皆無だし、DL版の有無も過去作のポテンシャルとは無関係。 FFシリーズ見ればアホでも分かるがDL版の有無にかかわらずコンテンツの持つ力は売上本数で普通に比較できる。そろそろ現実と向き合う勇気持ちな。
何言ってんだ・・海外勢のほとんどが知らないACが売れたのはフロムの名前で売った。スクエニと同じさ。その結果売り上げに対して同接が少なすぎ、平均プレイ時間低すぎでボスナーフじゃん。 twichの海外配信者の視聴者数見ると3人とかやで。 DL有と無しの販売数比較なんてそもそも比較にならんのは誰でもわかるやろ。なんで頑張ってんのかわからん。
論点も理解できずに無意味な主張続けるのが趣味か? ACが1本30万すら売れなかったのは、単純にニッチで需要限られてたから。地力なの。 それが200万に爆増した理由を「steamとDLで売れる時代と、各国にディスク在庫積み上げなきゃならん時代差」程度にしか思考できないんじゃ相手にならんのよ。 あと決算書はまだ早いようだから勉強し直すように。
総売り上げにおけるsteamとDL、ディスク版販売の割合調べりゃすぐわかると思うんだけど、調べてないの?日本もアメリカもDL割合70%~やで。 ソニーの決算によると、DL販売割合93.6%らしい。 パッケージ版の国内初週売上ならacVにも負けてるから、昔と今の販売数比較なんて無意味。
6は古くて新しいアーマード・コアシリーズの再出発のための試金石だと思う。新規プレイヤーの感触は概ね良好だし、DLCや7も期待は持てる。 初めてアーマード・コアに触れた人たちが、アイコンだけで顔も見えないのにはっきりとイメージできるキャラたちに惹かれていってるのが微笑ましい。
4系ね…あれは古参には前作から操作性一新されて慣れるまで大変だったし、初心者にはシンプル操作が罠だった。 デフォでお勧めぶってるくせ、やってみると不自由でストレス溜まりまくりな地雷になりがちという。 最適解に辿り着くのに情報と理解が必要だった感じで、いきなりある程度気持ち良い今作的ともまた別よね。
そういう細部へのこだわりは健在かなと思う。 もっと全体的な仕様として、ロマンと引き換えに手触りの良さと簡単さを追求した感じ。
FAの頃にはAC持ちとか必要なかったし、オートサイティングもあったから、あれくらいで良かった気もするんだよな。 アクセルペダルのようにブースターを強めたり弱めたり、QBのキーを軽く押して出力を溜めてから押し込んで解放したり、QB直後に別の部位でQBする事でクールタイムをキャンセル出来るから狂ったようにブーストしたり、エイムはほぼ機械に任せながら機体の移動制御がどんどん上達するのは本当に楽しかった。そしてそれらの技術は必須でもない。 旋回もスタビライザーで片側めっちゃ重くして振り向き速くしたり、ドリフトターンがすごい旋回速度だったりで抜け道も多いから、少し慣れれば自由を手にした感覚が大きく得られるのはすごくイイ
モンハン持ちもAC持ちも、システム側の欠陥をユーザー側が一方的な努力で解消してる構図だからね。それでゲームの難易度が上がってること自体、作り手から見ると一種の敗北。ごく一部の変態M古参はそのハードルの高さに快感を覚えたりしたりしたようだが。
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
評価・レビュー|プレイした感想【AC6】(17ページ目)コメント
2245件中 321-340件を表示中