☆2月のイベント一覧とやるべきこと
┗魚一覧/虫一覧/海の幸一覧
┗虫取り大会/の攻略
┗バレンタインのイベントの内容と手紙
あつ森(あつまれどうぶつの森)における、ヒヤシンスの花(種類)一覧と交配表です。
種類別交配一覧へ飛ぶ▼ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あつ森で登場するヒヤシンスは全部で7種類です。赤・白・黄色に関しては、タヌキ商店でタネを購入できます。
クリックで交配表へジャンプ▼ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
|
必要なタネ | 赤・黄色 |
---|
紫のヒヤシンスは、合計2工程で交配することができます。準備するタネは、赤・黄色のヒヤシンスの種が必要です。
![]() |
|
必要なタネ | 白 |
---|
青いヒヤシンスは1工程の配合で産み出すことができます。必用なタネの種類も白いヒヤシンスの種のみなので、難易度は低めです。
![]() |
|
必要なタネ | 赤・白 |
---|
ピンクのヒヤシンスの交配には、赤いヒヤシンスの種と白いヒヤシンスの種を使います。配合工程は1段階となり、比較的難易度が低いです。
![]() |
|
必要なタネ | 赤・黄 |
---|
オレンジのヒヤシンスの交配には、赤と黄色のヒヤシンスのタネが必要です。配合は1工程のみなので、短時間で作成が可能です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒヤシンスのタネはタヌキ商店で購入することが可能です。日替わりで様々な種類の花が棚に並ぶので、毎日通って欲しい種を購入してみましょう。
![]() |
|
出現日 | 月〜金曜日 |
---|---|
出現時間 | 5時〜22時 |
出現場所 | 案内所前 / パニーの島 |
レイジは平日に案内所前へランダム出現するキャラクターです。花の種を販売してくれるので、発見した場合は購入してみましょう。
また「最新アップデート」より、パニーの島にもほぼ毎日出現するので、いつでも購入できるようになりました。
離島では直接ヒヤシンスを摘み取ることも可能です。ただし、本記事で紹介しているように、交配の際に使用するのは辞めましょう。交配に使うヒヤシンスは、必ず交配で生み出したものでないと失敗します。
ヒヤシンスの花も島に元から生えている場合、摘み取って入手することが可能です。なお、島で収穫したヒヤシンスに関しても、交配に使用することをおすすめできません。
![]() |
|
花の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花ごとの種類と交配表一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒヤシンスの花(種類)一覧と交配表【あつまれどうぶつの森】
©2020 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
無人島にも店にもヒヤシンスがない!ヒヤシンス必要なレシピ4つあるのに!