☆2月のイベント一覧とやるべきこと
┗魚一覧/虫一覧/海の幸一覧
┗虫取り大会/の攻略
┗バレンタインのイベントの内容と手紙
あつまれどうぶつの森(あつ森)における、金の道具の効果と入手方法一覧です。金の道具の作り方はもちろん、耐久や必要素材についても紹介しています。
金の道具 | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・ジョニーを30回助ける ►ジョニーの助け方はこちら |
![]() |
・魚全種コンプリート ▶魚図鑑はこちら |
![]() |
・虫全種コンプリート ▶虫図鑑はこちら |
![]() |
・オノを100個壊す (しょぼいオノでOK) |
![]() |
・島の評価星5以上にする ▶島の評価の上げ方はこちら |
![]() |
・風船を300個落とす ▶効率的な風船の割り方はこちら |
金のジョウロは、金のバラを咲かせるために必須となる道具です。金のバラ作りがしたい方はDIYで制作しておきましょう。
また、金のジョウロはジョウロの中で唯一周囲9マスに水を撒けます。その他の金の道具に特別な効果はありません。
道具名 | 使用回数/耐久 |
---|---|
![]() |
90回 |
![]() |
90回 |
![]() |
200回 |
![]() |
200回 |
![]() |
180回 |
![]() |
60回 |
非常に残念ですが、今作の金の道具シリーズは全てが壊れます。ただし、レシピを入手してさえいれば何度でも作れます。あつ森における金の道具は、単純に全道具中で最も耐久が高いアイテムという立ち位置になっています。
金の道具を作るには、金の道具専用のレシピが必要となります。それぞれ難易度の高い入手方法が設けられているため、解放条件に関しては上記の一覧や個別ページにて詳細をご確認ください。
金の道具の材料として必須となるのが、貴重な鉱石の「金鉱石」です。金鉱石と指定の道具*が必要となるため、レシピ入手後に金の道具を早く使いたい方は用意しておきましょう。
*(例)金のオノを作る場合、「金鉱石」と「オノ」が必要となる。
![]() |
|
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
金の道具の効果と入手方法一覧【あつまれどうぶつの森】
©2020 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
今までは壊れずに特殊効果などもあったのでそういうことかなと思います