☆2月のイベント一覧とやるべきこと
┗魚一覧/虫一覧/海の幸一覧
┗虫取り大会/の攻略
┗バレンタインのイベントの内容と手紙
あつ森(あつまれどうぶつの森)における、野菜の種類一覧と苗(種)の入手方法です。
料理一覧と作り方 | 野菜一覧と栽培方法 |
野菜 | 売値 | 入手方法 |
---|---|---|
![]() |
350ベル | ・レイジから苗を買う |
![]() |
350ベル | ・レイジから苗を買う |
![]() |
350ベル | ・レイジから苗を買う |
![]() |
350ベル | ・レイジから苗を買う |
![]() |
350ベル | ・レイジから苗を買う |
![]() |
280ベル | ・レイジから苗を買う ・10月タヌキ商店で買う |
野菜の一覧と売値の一覧です。かぼちゃは色違いが合計4色存在します。
野菜はレイジからその野菜の「苗」を購入して育てることで入手することができます。まずは村にレイジを来させるところから始めましょう。
パニーの島で10万ベル寄付してレイジのお店を誘致するとレイジがお店を開くようになります。ここでは自分の島に来ている日以外は、毎日お店を開いてくれるのでお金に余裕がある方はお店を開いてもらいましょう。
また誘致後なら自分の島に来ているときも、一度に2種類の野菜の苗を売ってくれるので、野菜集めも効率的に行なえます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
野菜の栽培方法は、カボチャ同様に地面に埋めて時間が経つことで育っていきます。まずは「レイジのお店」で育てたい野菜の苗を購入し、栽培したい場所を選びましょう。
場所を決めたら植えたい野菜を選びます。ポケットの中から育てたい野菜を選択して「1コ植える」を押すと植えられます。
野菜は1日1段階ずつ成長していきます。このとき、毎日水をあげておくと最終的な収穫量が増えるので、たくさん集めたい方は絶対に水やりを忘れないようにしましょう。
野菜は毎日水をあげると最大で3個収穫できるようになります。植えた日を1日目とした場合、4日目に収穫できるので1日目、2日目、3日目に水をあげましょう。
野菜は植えた日を1日目とした場合、4日目に収穫できます。毎日少しづつ大きくなっていくので実るのを楽しみに待ちましょう。
野菜は砂浜では育たないので埋めないように注意が必要です。
1度収穫した野菜は2日後にまた再収穫できるようになります。このときまたお水をあげておくと収穫量が増えるのでたくさん集めたい方はお水は忘れないようにしましょう。
野菜は料理を作る際の素材として使われます。料理は「りょうりもDIYレシピ+」をマイル交換、「おてがるクッキングレシピ」をたぬき商店の戸棚から購入する必要があるので、ご注意ください。
野菜は全て350ベルで売ることができ、お金稼ぎにもってこいです。一度埋めた場所から何度でも生えてくるので、水を上げてたくさん収穫してベルを稼ぎましょう。
![]() |
|
住民&訪問者 | |
---|---|
![]() |
![]() |
施設&イベント | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
家具&収集系 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
追加機能まとめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
有料コンテンツアップデート | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
野菜の入手方法と苗の種類|売値【あつまれどうぶつの森】
©2020 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
そうなんです。たぬきの店では野菜の苗は購入できません。10月にかぼちゃの苗はありますが、価格は定価ですが、それ以外の入手方法はレイジかパニエルの島しかありません