☆2月のイベント一覧とやるべきこと
┗魚一覧/虫一覧/海の幸一覧
┗虫取り大会/の攻略
┗バレンタインのイベントの内容と手紙
あつ森(あつまれどうぶつの森)における、アクセントウォールのやり方とできることを掲載しています。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
必要マイル数 | 2500マイル |
---|---|
できること | ・壁紙の一部を変更できるようになるアクセントウォール ・天井家具を吊るせるようになる ・照明器具や棚も設置可能 |
アクセントウォールを利用するには、案内所にあるタヌポートで「もようがえPROライセンス」とマイル交換することで使用できます。必要なマイルは2500ポイントと高いので、今のうちにマイルを貯めてアップデートまでに備えておきましょう。
自分の部屋に入ったら「十字キー下」を押して模様替えモードを開きましょう。その後「十字キー右」を押して壁紙のところまで行き、アクセントウォールにしたい壁紙を選びます。
アクセントウォールにしたい壁紙を選んだら「Xボタン」を押すと1面だけ選んだ壁紙に変えることができます。
アクセントウォールの注意点として画面の奥側にある壁がアクセントウォールになる点を覚えておきましょう。左右や手前側の壁をアクセントウォールにしたい場合はカメラを変えたい壁の方向にあわせることで変えることができます。
1 |
![]() |
---|---|
2 |
![]() |
アクセントウォールを外したい場合は、今アクセントウォールになっている壁紙を選んで「Xボタン」を押すことで外すことができます。
![]() |
![]() |
アクセントウォールは、壁紙の一部を別の壁紙に変更できます。一部分の壁紙を変えられるようになり、さらに部屋クリエイトの幅も広がるので、この機会に壁紙も集めておきましょう。
![]() |
![]() |
動画内では、動く壁の一部分が違う壁に変更されていたので、動く壁にもアクセントウォールが使えることを確認できています。
また、今までは「ゆきのふるかべ」の壁紙のように窓がある壁は、全面が窓になってしまっていました。しかし、アクセントウォールが実装されれば、部屋作りによりこだわれるので楽しみですね。
![]() |
|
実装日 | 2021年11月5日(金) |
---|---|
バージョン | 2.0 |
11月5日の無料アップデートにて、もようがえPROライセンスが実装されます。バージョンを2.0にしないと、タヌポートにもようがえPROライセンスが表示されないので、アップデートを忘れないようにしましょう。
![]() |
|
住民&訪問者 | |
---|---|
![]() |
![]() |
施設&イベント | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
家具&収集系 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
追加機能まとめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
有料コンテンツアップデート | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセントウォールは1:3だけじゃなくて2:2とかができるようになって欲しい。でも前に比べて全然コーディネートしやすくなったからそこはOK。(任天堂の皆さん上から目線ですみません失礼いたしました)まあそんな細かいところ気にせず考えたら個人的には今持ってるゲームソフトの中で一番楽しい。(ちなみにE +からやってます古参勢です)Game8さんいつもありがとうございます。文章構成力、語彙力皆無ごめんなさい。長文失礼しました。
アクセントウォールのやり方とできること【あつまれどうぶつの森】
©2020 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
アクセントウォールの件は同感だが、のちにハピパラ内で仕切り壁がしやすくなるためコーディネートはむしろしやすくなったのではないかと思う。まあ、所詮僕個人の感想ですので、あまり重く気に止めないで大丈夫なので。