☆2月のイベント一覧とやるべきこと
┗魚一覧/虫一覧/海の幸一覧
┗虫取り大会/の攻略
┗バレンタインのイベントの内容と手紙
あつ森(ハッピーホームパラダイス)における、ルームスケッチの解放条件と使い方です。
目次
ルームスケッチとは、前もって自分で作った部屋を保存し、別荘にすぐに反映(再現)できる機能です。いわゆる「コピー&ペースト」ができます。
ルームスケッチで反映したあとは、別荘に手直しを加えることも可能です。反映した部屋を土台にさらにレイアウトをするのも良いでしょう。
![]() |
![]() |
ルームスケッチは33人目終了後ナッティーと会話し、翌日事務所に来ると解放できます。タクミから教えてもらうことが可能な機能です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
まずルームスケッチをゲットしたら、ZLボタンを押しアプリを起動しましょう。アプリは2ページ目に入っています。
次は好きなように部屋を作りましょう。終わったら、Bボタンを押します。
次に「保存して終わる」を選択します。
あとはいつも通りタクミライフで別荘のお仕事を受けましょう。そして別荘を作りたいお客様に声をかけます。
▶︎別荘の作り方と手順を見る
![]() |
![]() |
最後に部屋の中に入ったらルームスケッチを起動し「再現する」を選択しましょう。これで反映完了です。
ちなみに2階建ての家の場合は、1階にも2階にもルームスケッチを使用することが可能です。
ルームスケッチで保存できる部屋は1件までです。複数ルームを作って保存はできないので注意しましょう。
ルームスケッチで使える家具 |
---|
![]() ![]() |
ルームスケッチでは、入手したことのある家具と、お仕事オーダーされたことのある家具を使うことができます。自分のアカウントで見たことのない家具は使えないので注意しましょう。
![]() |
![]() |
庭や施設にはルームスケッチを使用することはできません。あくまで別荘の部屋の中限定で使える機能です。
![]() |
|
攻略情報まとめ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施設一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリア後要素 | |
![]() |
|
その他 | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ルームスケッチの解放条件と使い方【ハッピーホームパラダイス】
©2020 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
このアプリ別にいらないと思う 頑張ってレイアウトしたのに間違えてまっさらな部屋にしたけど戻せないし 二度と使わない