▶︎最新アップデート情報
|1.21.4が実装
┗新バイオーム「ペールガーデン」
▶︎1.21.5情報公開!
マイクラ(マインクラフト)における、森の洋館の探し方と入手できるものの記事です。
製図家の村人と交易をすることで、森林探検家の地図を交換できます。地図には森の洋館の位置が記されているため、1番確実に発見できる方法です。
![]() |
mansion (JAVAと統合版共通) |
森の洋館はlocateコマンドを使用することで簡単に座標を知ることができます。locateコマンドは構造物以外にもバイオームを見つけるのにも役立ちます。
▶︎コマンド一覧を見る
森の洋館は暗い森の生成されるレアな構造物で、1つのワールドに多くは生成されません。生成数は少ないため、製図家と交換できる森林探検家の地図をしようするのが1番手っ取り早いです。
▶︎製図家の職業ブロックと取引内容を見る
森の洋館には、「エヴォーカー」がスポーンします。エヴォーカーは不死のトーテムをドロップするレアな敵です。ぜひ倒しましょう。
森の洋館には隠し部屋が生成されます。部屋がありそうな構造なのに入り口が見つからない時は壁を掘ってみましょう。
森の洋館にはヴィンディケーターやエヴォーカーのような特殊なモブが多くスポーンします。建物自体が薄暗いこともあり、戦闘が多く起こるので装備を整えて行きましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
机と椅子が置いてある部屋で、大きさやデザインは様々な種類があります。
ベッドが置いてある部屋で、大きさやデザインは様々な種類があります。ベッドは羊毛とカーペットで作られており、実際に寝ることはできません。
![]() |
![]() |
はしごが設置されており、2階に上がることのできるベッドルームがあります。2階のベッドの隣にはチェストが生成されるため確認しましょう。
![]() |
![]() |
チェストが大量に置いてある倉庫で、倉庫のデザインは2種類存在します。チェストには何もアイテムは入っていません。
たくさんの苗木が植えられている部屋です。苗木の部屋にはチェストが生成されますが、チェストの中にはダークオークの苗木が入っています。
青色の羊毛・空色の羊毛・青緑色の羊毛の3種類のブロックが積み上げられている部屋です。羊毛を大量に入手できるため、アイテムに余裕があったら回収しましょう。
![]() |
![]() |
巨大な灰色の村人の像が置いてある部屋です。村人の像は羊毛でできていて、顔の中にはアメジストブロックが1つ埋め込まれています。
2段の畑になっていて、カボチャとスイカが植えられています。斧での回収が効率が良いのでおすすめです。
オークの木が生えている部屋で、隣に水流が流れています。ギミックや隠しチェストは特にありません。
![]() |
![]() |
1本道を進み続けた先にチェストが生成されています。照明がないため暗く、敵モブがいることが多いので気をつけましょう。
木の鳥居が立ち並んだ先にチェストが生成されます。簡単にチェストが回収できる簡素な作りな部屋です。
羊毛で作られた大きな猫の像がある部屋です。隠しチェストやギミックは特にありません。
羊毛で作られた大きなニワトリの像がある部屋です。隠しチェストやギミックは特にありません。
![]() |
![]() |
丸石で作られている牢屋です。扉はレバーを起動すれば開けることができ、中にはアレイが捕まっています。アレイを入手できる非常に貴重な部屋です。
床にチェック柄のカーペットが敷いてある部屋です。入り口側の天井にはチェストが隠されているため忘れずに取りましょう。
フェンスに囲まれた2階建ての部屋です。はしごを使うことで2階に登ることができ、2階にはチェストが生成されます。
主に丸石で作られている祭壇です。教会のような雰囲気ですが、特に何もありません。
![]() |
![]() |
丸石で作られた大きな階段のような部屋です。部屋の入り口からは見えませんが、階段の後ろ側にはチェストが生成されるので確認しましょう。
金床と溶岩が生成されている部屋です。クラフトすると鉄を多く使用するので、金床を回収するのがおすすめです。
かぼちゃとレールが設置されている部屋です。ギミックや隠しチェストはありません。
![]() |
![]() (エンチャント付き) |
オークの木が植えられている隠し部屋です。チェストが生成されていて、中にはエンチャントが付いている鉄の斧が入っています。
![]() |
![]() |
マツの木材で模様が作られた隠し部屋です。登るはしごはありませんが、屋根裏に隠しチェストが生成されるので忘れずに取りましょう。
丸石で模様が作られた隠し部屋です。部屋の隅にはチェストが生成されています。
TNTに挟まれてチェストが生成されている部屋です。要塞のエンドポータルと似たようなデザインになっています。
生成されているチェストからは、エンダーパールが2つ入手できます。
![]() |
![]() |
黒曜石に囲まれた溶岩が生成される部屋です。溶岩の中にはダイヤモンドブロックが隠されています。溶岩を抜いたあとに、安全に回収しましょう。
入手できるアイテム一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
構造物の関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
通常世界(オーバーワールド) | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ネザー | |||||
![]() |
![]() |
||||
ジ・エンド | |||||
![]() |
![]() |
整地して自分の部屋にしました 宝もあるのでサバイバル生活にはうってつけです (モンスターには要注意。であったらほぼ倒されるのでピースフルで宝を回収するか、素手で倒すか、よけまくるか です。私は怖いのでピースフルにして回収しました) 羊毛の部屋があればベッドもすぐ作れますし
森の洋館の見つけ方とコマンド【統合版マインクラフトswitch】
Mojang © 2009-2018
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ワーオ