☆ストーリー攻略チャート
★せんせい探し/七英雄の記憶の入手場所(全網羅!)
☆取り返しのつかない要素/最強キャラランキング
★評価レビュー・感想まとめ
ロマサガ2(リメイク)のウィズゴブリンの弱点とドロップアイテムです。ロマサガ2リベンジオブザセブンウィズゴブリンの出現場所や耐性についても掲載しています。
![]() |
|
弱点 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
耐性 | - |
状態異常耐性 |
ウインクキラー | ゴブリンソード |
テレルテバの塔(左) | 浮上島 |
![]() |
難易度ロマンシング。ウィズゴブリンとお供2体。お供2体を先に倒すと確定でウィズゴブリンは2回行動に変化。でたらめ矢や影ぬい、落鳳波を放ってくるのでミサイルガード必須。超音波対策に光の壁レベル2[術者にオールウィークあると尚可]。毒が聞くのでボイゾナスブロウおすすめ。リヴィヴァを4人くらい使えると安泰かな。攻撃しなくても毒でガリガリ削れるのと光の壁レベル2で攻撃してくれる。お供2体も超音波使ってくるので次元断なので手早く料理。連携ダメージ2倍、たまに連携消費なしを皇帝につけて挑むと楽かと。お供2体撃破後に連携の使用が良いかと
ウィズゴブリンの弱点とドロップアイテム【リベンジオブザセブン】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
テレルテバで周回知らなくてwしかたなく浮上島で。 リング2つ、エンカ10程でウィズ出て1回でドロップw ひょっとしたら浮上島のほうが出やすい? 難易度オリジナル