☆ストーリー攻略チャート
★せんせい探し/七英雄の記憶の入手場所(全網羅!)
☆取り返しのつかない要素/最強キャラランキング
★評価レビュー・感想まとめ
ロマサガ2(リメイク)の先制攻撃のやり方とメリットについての記事です。ロマサガ2リベンジオブザセブン先制攻撃のやり方とメリットについても掲載しています。
先制攻撃はフィールド上の敵の背後から攻撃することで発生します。正面や側面からでは先制攻撃をすることはできないので注意しましょう。
敵の背後に立つと攻撃マークが表示されます。この時に決定に割り当てられているボタンを押すと先制攻撃を仕掛けることができます。
逆に背後から敵に襲われてしまうと陣形が乱れてしまいます。陣形が乱れると一定ターン数、退却をすることができません。
先制攻撃をすることで敵全体に少量のダメージを与えることができます。戦闘開始直後にいきなりダメージを与えることができるので有利に戦闘を進めることができます。
先制攻撃をすることで1ターン目の行動速度を低下することができます。味方が先に攻撃をする確率が上がるので被ダメージを抑えることができます。
先制攻撃をすることで連携ゲージが少し上昇します。連携ゲージを上昇させ、連携技を行うことで大ダメージを狙うことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正面からぶつかっても陣形乱される事が多々あってイラつく 先制攻撃するか自分が棒立ちで敵と正面からぶつからない限り陣形乱される可能性がある ダッシュで正面からぶつかるとでかい敵ほど高い確率で陣形乱されるし ダッシュしなくても移動しながら正面からふつかると偶に乱される
先制攻撃のやり方とメリット【リベンジオブザセブン】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ダッシュ中にエンカウントすると駄目なのは原作からだから仕方ないような