☆ストーリー攻略チャート
★せんせい探し/七英雄の記憶の入手場所(全網羅!)
☆取り返しのつかない要素/最強キャラランキング
★評価レビュー・感想まとめ
ロマサガ2(リメイク)の戦闘不能のデメリットと回復方法についての記事です。ロマサガ2リベンジオブザセブン戦闘不能のデメリットと回復方法についても掲載しています。
HPが0になり戦闘不能になると陣形の効果がなくなってしまいます。戦闘不能状態の味方がパーティ内に1人でもいると陣形の効果は発動しません。
戦闘不能のキャラクターを復活させると陣形の効果が再度発揮されるようになります。陣形の恩恵を得るために戦闘不能のキャラクターがいるときは急いで回復させましょう。
戦闘不能状態になったときと戦闘不能中に攻撃されたときにLPを消費してしまいます。LPが0になったキャラクターは死亡してしまい、パーティから永久的にいなくなってしまいます。
道具の生命力回復でLPを回復することができます。しかし、生命力回復は非常に貴重でなかなか入手できるものではないので使いどころには気を付けましょう。
パーティ全員が戦闘不能になり全滅すると、皇帝継承が発生するかゲームオーバーになります。皇帝継承は体験版が終了する、ジェラールに皇帝が継承されてから発生するようになります。
過去作では継承解放後に全員が戦闘不能になると皇帝継承が発生し、パーティの中から皇帝を選ぶことになります。
体験版では継承解放後の戦闘はないので現在調査中となります。
継承解放前にパーティ全員が戦闘不能になるときや、最終皇帝の世代でパーティメンバーがいない状態で戦闘不能になるとゲームオーバーになります。ゲームオーバーになると全滅した戦闘の直前に戻るか、最終セーブ地点に戻るかを選ぶことになります。
戦闘中に傷薬や生命の水といったHPを回復する道具や術を使うことにより戦闘不能から回復することができます。戦闘不能のキャラクターには優先してHPを回復させる道具や術を使うのがおすすめです。
敵を倒しきるか退却をして戦闘を終了させると戦闘不能状態から回復します。勝てなさそうな敵の場合は退却をするのがおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戦闘不能のデメリットと回復方法【リベンジオブザセブン】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
魔石の指輪を知らずにつけ続けていて、なんかLP減ってる、、?と気づいた時には皇帝含む全員が赤い数時に、、 こんなひっかけアイテムいれるなんて頭どーなってんの 装備する際も説明も少しもヒント書いてなかったし、おわってる