☆ストーリー攻略チャート
★せんせい探し/七英雄の記憶の入手場所(全網羅!)
☆取り返しのつかない要素/最強キャラランキング
★評価レビュー・感想まとめ
ロマサガ2(リメイク)の戦闘回数による敵レベルの目安と上限についての記事です。ロマサガ2リベンジオブザセブン戦闘回数による敵レベルの目安と上限についても掲載しています。
敵勢力レベルは70回の戦闘勝利回数を重ねることにより、レベル1からレベル2に上げることができます。レベル2以降は体験版では確認できないため調査中となります。
体験版時点では戦闘勝利回数の上限は70回となります。70回以降は技術点が入らずキャラを強化することができません。
体験版から製品版に引き継ぐことができるので、戦闘勝利回数70回まで稼いでおくのがおすすめです。
今作では退却は戦闘回数に含まれず、退却で敵が強くなるということはありません。退却で敵が強くなって詰むということはないので、戦いたくない戦闘は退却しても問題ありません。
過去作では戦闘回数が敵の強さに影響を与えていましたが、今作では戦闘勝利回数が敵の強さに影響します。そのため、退却や敗北した場合しても敵の強さは変化しません
メインメニューの帝国国力から確認することができます。帝国国力では戦闘回数だけでなく、敵勢力レベルや現在の追加の収入についても確認することができます。
① |
![]() メインメニューを開く。 |
---|---|
② |
![]() メインメニューの帝国国力を開く。 |
③ |
![]() 画面右下から確認できる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
連携チャージャー+キャッシュバック+連携2倍+たまに連携消費なし でだいたいどんな敵も2人で回せる ロマンシングで敵ランクMAXでもほとんどの敵はHP20万はない 目指せ4000年
戦闘回数による敵レベルの目安と上限【リベンジオブザセブン】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
サラマットのユウヤン側が敵の密度高くて良い気がする 飽きるから色んなとこ行くけど