☆ストーリー攻略チャート
★せんせい探し/七英雄の記憶の入手場所(全網羅!)
☆取り返しのつかない要素/最強キャラランキング
★評価レビュー・感想まとめ
ロマサガ2 リメイクのファブリ家の誇りの攻略です。ロマサガ2リベンジオブザセブンファブリ家の誇りの攻略や鉱石(純鉄石)の場所、それぞれのマップへの行き方についても掲載しています。
ファブリ家の誇りのイベントを発生させるには、まず北バレンヌを勢力下に治めて鍛冶屋を建設する必要があります。鍛冶屋が建設された状態で、勢力下に治めた地域が5個になるとイベントが発生します。イベント発生条件を満たしたら、鍛冶屋に行ってフロスティに話しかけましょう。
▼ルドン高原 | ▼白アリの巣 |
▼メルー砂漠北 | ▼コムルーン火山 |
▼サラマットのアマゾネスの村 ※注意点あり |
実際の場所 | マップ |
---|---|
![]() |
![]() |
宝石鉱山クリア後に解放 |
---|
![]() 「ルドン高原」は宝石鉱山クリア後に解放されます。解放後に、ワールドマップから移動しましょう。 |
実際の場所 | マップ |
---|---|
![]() |
![]() |
行き方の手順 | |
---|---|
① |
![]() ソーモンの船員に話しかけて「マイルズ」へ移動 |
② |
![]() マイルズの北東からステップへ移動 |
③ |
![]() ステップの南東からサバンナへ移動 |
④ |
![]() サバンナの南から南の集落へ移動 |
⑤ |
![]() 南の集落の南西にある民家に入り、「この集落のことを教えてくれ」を選択 ┗アイコンがある人物に話しかける |
⑥ |
![]() 宿屋に泊まる ┗イベントが発生し、「アリを追って穴の中に入る」を選択する |
実際の場所 | マップ |
---|---|
![]() |
![]() |
行き方の手順 | |
---|---|
① |
![]() ソーモンの船員に話しかけて「マイルズ」へ移動 |
② |
![]() マイルズの北東からステップへ移動 |
③ |
![]() ステップの南東からサバンナへ移動 |
④ |
![]() サバンナの南西から「ビハラ」へ移動 |
⑤ |
![]() ビハラのマップの下から「メルー砂漠」へ移動 |
実際の場所 | マップ |
---|---|
![]() |
![]() |
行き方の手順 | |
---|---|
① |
![]() ソーモンの船員に話しかけて「マイルズ」へ移動 |
② |
![]() マイルズの北東からステップへ移動 |
③ |
![]() ステップの南東からサバンナへ移動 |
④ |
![]() サバンナの南東から「サラマット」へ移動 |
⑤ |
![]() サラマットから東側へ進んで「ムリエ」へ移動 |
⑥ | ムリエの船員に話しかけて、「ツキジマ」へ移動 |
⑦ | ツキジマに着いた後、アイコンがある人物に話しかける ┗3人に話しかけると、ワールドマップに「コムルーン火山」が出現する |
実際の場所 | マップ |
---|---|
![]() |
![]() |
落とし穴の見た目 | マップでの場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
サラマットの鉱石を入手するためには、アマゾネスの村の手前にある落とし穴に落ちる必要があります。ジャンプで超えることもできますが、鉱石目当てならば落ちるようにしてください。
行き方の手順 | |
---|---|
① |
![]() ソーモンの船員に話しかけて「マイルズ」へ移動 |
② |
![]() マイルズの北東からステップへ移動 |
③ |
![]() ステップの南東からサバンナへ移動 |
④ |
![]() サバンナの南東から「サラマット」へ移動 |
※ |
![]() 落とし穴のある「アマゾネスの村」へは、サラマットの南側から入る |
アビリティ | |
---|---|
装備性能アップ | 武器の攻撃力と防具の防御力が10%上昇する。 |
ファブリケの誇りをクリアすることで、帝国鍛冶職人が仲間になります。装備している武器と防具の性能を底上げしてくれる使いやすいアビリティを持っているので、仲間になった後はアビリティの極意化を行いましょう。
帝国鍛冶職人の解放条件とキャラ | アビリティの極意化とおすすめの継承 |
帝国鍛治職人が皇帝の時に、訓練所の陣形を研究している兵士に話しかけると「鉄槌陣」が解放されます。鉄槌陣は物理攻撃と防御に補正がかかるので、武器攻撃メインのパーティならば有効です。
![]() |
![]() 仲間:シティシーフ |
![]() 仲間:武装商船団 |
![]() 仲間:ホーリーオーダー |
![]() 仲間:帝国鍛冶職人 |
![]() 仲間:ネレイド、踊り子 |
![]() 仲間:コッペリア |
![]() 仲間:サラマンダー |
![]() 仲間:陰陽師 |
![]() 仲間:イーリス |
![]() 仲間:忍者 |
ファブリケの誇りの攻略|鉱石(純鉄石)の場所一覧【リベンジオブザセブン】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
速度がまったく違う 聖剣伝説3リメイクの会社だからその辺と変わらんだろうと キープ方式にしてたので今までダッシュだと 思っていたのがダッシュじゃなかったのには衝撃を受けた それだもの釣り出しバックアタック時によく追い付かれるわけだ