☆ストーリー攻略チャート
★せんせい探し/七英雄の記憶の入手場所(全網羅!)
☆取り返しのつかない要素/最強キャラランキング
★評価レビュー・感想まとめ
ロマサガ2(リメイク)の戦闘のコツとシステムについてです。ロマサガ2リベンジオブザセブン戦闘のコツやシステムについても掲載しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バトルでの行動順は2ターン分が表示されており、この順番で技や術を使用することができます。敵の攻撃してくるタイミングなども分かるので、防御のタイミングなどをタイムラインを確認することで判断して戦いましょう。
敵の弱点を突くことで、攻撃のダメージを約2倍ほどに上昇させることができます。強敵との戦いでは弱点攻撃は必須級なので、空ならず意識して技などを選択するようにしてください。
弱点での攻撃を行うことで連携ゲージが溜まっていきます。ゲージが満タンになると連携技を発動でき、敵に大ダメージを与えることが可能です。また連携技は、BPを使用しない事などメリットも多数存在しています。
敵が行動する前に倒したり、スタンで敵の行動をスキップさせることで被ダメージを軽減できます。可能な限りHP回復などにターンは使用したくないので、敵の行動回数を減らすことで被ダメージを抑えるように立ち回りましょう。
タイムライン上に危険行動の予兆が現れたら、敵が強力な攻撃を行なってくる合図となります。スタンなどの状態異常で阻止したり、防御や回復などを行なって敵の行動に備えるようにしましょう。
戦闘陣形を利用する事でクラスの特性を活かして戦うことができます。例えば戦闘陣形「インペリアルクロス」は前列のキャラが狙われやすく、後列のキャラが狙われにくくなります。これを利用して、前列に防御技などを多数覚えたクラスを配置する事で敵の攻撃を受けやすくなります。
『ロマサガ2リメイク』はキャラ毎に技や術を選択して行動するコマンドバトル形式のゲームです。戦闘にはタイムラインバトルが採用されており、タイムラインに表示されているキャラクターが左から順番に行動します。
強力な技や術を使うためにはBPというポイントが必要になります。戦闘中に回復する手段などは限られているので、状況を見極めてBPを使用するようにしましょう。
画面右下にある連携ゲージを満タンにする事で、大威力を出すことのできる連携技が発動可能となります。連携ゲージは敵の弱点を突くことで溜めていくことが可能です。
キャラクターのHPが0になると戦闘不能状態となってしまいLPを消費します。LPが0になってしまうとキャラクターが死亡してパーティから永久にいなくなるので、消えてほしくないキャラのHP管理は慎重に行なっておきましょう。
HPの回復方法と増やし方 | LPの回復はできる? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスターには他の状態異常無効だったり入りにくいけど狂戦士は入るって奴がけっこういる 狂戦士は通常攻撃しかできなくなるので行動パターンの中に武器の通常攻撃が入ってない敵は何もしてこなくなる(ただしブレスはなぜか使ってくる) しかも戦闘中永続なので麻痺などと違って途中で切れることがない サバンナのパイロヒドラ、雪の遺跡の火龍・黒龍、チカパ山のフォージウィルム、浮遊城の氷龍、ミスティック、ナイトフォーク、ラーマ、ナイトヘッドなどに有効
戦闘のコツ・システムまとめ【リベンジオブザセブン】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
やっぱり全体的に敵の体力的上がってる気がする