☆ストーリー攻略チャート
★せんせい探し/七英雄の記憶の入手場所(全網羅!)
☆取り返しのつかない要素/最強キャラランキング
★評価レビュー・感想まとめ
ロマサガ2(リメイク)のダッシュのやり方についての記事です。ロマサガ2リベンジオブザセブンダッシュのやり方についても掲載しています。
ダッシュはswitchではZR、PS4/PS5ではR2を押しながら移動することで走ることができます。また、移動しながらLスティック押し込みでも走ることができます。
プッシュ | 歩行中にボタン押下でダッシュし、移動荏お止めると歩きに戻る |
---|---|
トグル | ボタンを押下するたびにダッシュと歩行を切り替える |
オート | 移動を一定時間行うと、自動でダッシュする |
キープ | ボタンを押し続けている間のみダッシュする |
オプションのダッシュ方式からどのような操作でダッシュをするか選ぶことができます。自分に合ったダッシュ方式を選択しましょう
① |
![]() メインメニューを開く。 |
---|---|
② |
![]() オプションを開いてオプションを選択する。 |
③ |
![]() ダッシュ方式から任意の設定を選ぶ。 |
メインメニューのオプションから設定することができます。ダッシュ方式の項目はオプションの下から3番目の位置に存在します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダッシュのやり方【リベンジオブザセブン】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
少々気付きにくいですが、ハシゴやツタなどを昇降する時もダッシュは可能です。 トバの断崖などでは便利。