龍が如く8外伝攻略記事コメント
なにここ… コメント欄のナンバーがかなり歯抜け状態になってるけど残ってるコメントの引用コメントから察するに1人暴れてる荒らしがいてサイト側から悪質なコメントってことで削除されまくってるのかもしかして…?いやいくらなんでも暴れすぎだろ怖…… サイト側から直々にコメント削除するに値する程度の荒らし判定受けたならもう大人しくしたらいいんじゃないか
作品の評価記事なのにナニコレ?そんな気に入らないならリアルで乱闘すりゃいいのに。ちな海戦つまらんから個人的には微妙ゲー
コメント遡ってみたけど他人の感想否定するのは良くないって真っ当な指摘に論理的に反論するでもなく やだ、俺に従え って開き直ってるあたり自分が正当性のない荒らしなことわかっててとにかく場を荒らせればいいって手合いなんだと思う こういう愉快犯じみたタイプは構ってあげても得るものないよ…
書き込み内容からしてまぁそうじゃない?
掲示板でもないレビュー記事一つでこんな伸びることある?と思ったらとんでもない暴れ方されてる……不憫だな記事書いた人も
お前のこと
ムービードス連呼してる奴とポケサーファイター信者の奴がコメ欄にいるけどコイツって同一人物なの?
つまり自身がそうってことなんじゃないか?
ネットで相手をニート認定して「ニートに言われても笑」って煽りは見たことあるけど「ニートでもない何者に言われても笑」って煽りは初めて見たかも ニートをそんなに特別視する奴いるんだ
で?いつまで逃げるの?
サブの完結とかどーでもいいわ しかも綺麗に終わってねぇし、
むしろレーサーやってるほうが幸せだろ
ニートでもない何者に言われても(笑)
ムービードスこたえ ろ
はやく
よく知らない言葉を生半可な知識で使っちゃいけないっていう現代の教訓
粘着の自業自得以外の何物でもないがここまでフルボッコだと哀れになってくる…
マイノリティって言葉知らなくて少数派って言い換えてるならまだしもマイノリティって言葉自体は知ってて多数派の意味で使ってるのはフォローしようがなくて笑うしかない
マイノリティの意味間違えてるのは教養というか義務教育レベルの話じゃないか? ちゃんと生きてたら普通間違えるわけない
下の一連のやりとり見てるともう荒らしがどれだけ暴れても(でもこいつマイノリティの意味知らなかったんだよな…)って他の人間たちに思われて終わるから教養って大事なんだなと再認識した
©SEGA
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
評価レビュー・プレイした感想【Pirates in Hawaii】コメント
312件中 1-20件を表示中