スプラトゥーン3(スプラ3)における、Ver1.2.0のアプデ内容をまとめています。
Ver1.2.0のアップデートは2022年10月26日(水)午前10時に実施されました。最新のアップデート情報を知りたい方は、下記記事をご覧ください。
今回のアプデでは、3種類の武器にバランス調整が入っています。
弱体化された武器 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
---|---|---|---|---|
【弱体化内容】
・スペシャル必要ポイントが増えました 200→210 ・タンサンボム使用後にインクが回復するまでの時間が約15/60秒延長されました。 |
||||
スクリュースロッシャーのスペシャル必要ポイントとタンサンボムに修正が入りました。この調整によりナイスダマの回転率が多少下がることやタンサンボムによる塗りキープなどがしにくくなるなどが考えられますが、そもそもスクリュースロッシャーはメインの性能がかなり高いため相変わらず環境には存在し続けると予想されます。
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
---|---|---|---|---|
【弱体化内容】
・スペシャル必要ポイントが増えました 200→210 |
||||
ヴァリアブルローラーのスペシャル必要ポイントに修正が入りました。この調整により、ナワバリにおいて強力だったマルチミサイルを撃ちまくる戦法に弱体化が入りました。
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
---|---|---|---|---|
【弱体化内容】
・スペシャル必要ポイントが増えました 200→210 |
||||
LACT-450のスペシャル必要ポイントに修正が入りました。この調整により、ヴァリアブルローラー同様ナワバリにおいて強力だったマルチミサイルを撃ちまくる戦法に弱体化が入りました。
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
---|---|---|---|---|
【弱体化内容】
・タンサンボム使用後にインクが回復するまでの時間が約15/60秒延長されました。 |
||||
プロモデラーMGはタンサンボムに調整が入りました。プロモデラーMGは強力なタンサンボムを主体に戦うことが多かったので、かなり痛い弱体化と言えます。
![]() |
||||
調整された内容 | ||||
---|---|---|---|---|
【弱体化内容】
・タンサンボム使用後にインクが回復するまでの時間が約15/60秒延長されました。 |
||||
クーゲルシュライバーはタンサンボムに調整が入りました。クーゲルシュライバーも元々あまり使われていない武器のため厳しい調整となりますが、あまりタンサンを多様する武器ではないのが救いです。
強化修正された武器 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
バグ修正された内容 | ||||
---|---|---|---|---|
【強化修正内容】
・パージされたカサの当たり判定が本来よりも手前にある問題を修正しました。 |
||||
キャンピングシェルターは、パージされたカサの当たり判定が手間にある問題を修正しました。今回のバグ調整でおそらく一番恩恵を受けた武器と考えられます。通信速度の改善、カサの当たり判定の調整、様々な攻撃が壁裏に貫通する問題の調整などのすべての調整がキャンピングシェルターにとって追い風と言え、それぞれの調整の程度によっては環境武器にもなりえる可能性があります。
![]() |
||||
バグ修正された内容 | ||||
---|---|---|---|---|
【強化修正内容】
・ウルトラハンコの「ボムの爆風を防がない」「直撃ダメージが出ない」「地面が塗れない」「空中回転攻撃で地面にいる相手に攻撃が当たらないことがある」などの問題が調整されました。 |
||||
ウルトラハンコは、様々な修正が入りました。この調整により、かなり使いにくかったハンコが大幅に使いやすくなることが考えられ、めちゃくちゃ強いスペシャルというわけではないですが、それなりに見かけることになるスペシャルになりそうです。
![]() |
||||
バグ修正された内容 | ||||
---|---|---|---|---|
【強化修正内容】
・飛距離が長い状態のときに発射されるインクの速度のばらつきが本来より大きくなっていることがある問題が修正されました。 |
||||
クーゲルシュライバーは、飛距離が長い状態のときに発射されるインクの速度のばらつきが大きくなっていることがある問題が修正されました。筆者は、飛距離が長い状態のときに2と比べて弾が当たりにくいと感じることがありましたが、この修正によりその現象が直るのであれば強くなる可能性があります。
![]() |
||||
バグ修正された内容 | ||||
---|---|---|---|---|
【強化修正内容】
・2回目のスライドの瞬間にダメージの低い弾が発射される問題が修正されました。 |
||||
ケルビン525は、2回目のスライドの瞬間にダメージの低い弾が発射される問題が修正されました。筆者は、ケルビンをよく使っていますがこの状況になったとき威力減衰だと思っていたため正直どの程度起きていたのかはわかりません。ですが、この問題が起きていた頻度によっては使いやすくなった可能性のある武器です。
バグ修正された内容 | ||||
---|---|---|---|---|
【強化修正内容】
・ZR長押しで塗りながら移動する際にインク効率アップ(メイン)の効果が乗らない問題が修正されました。 |
||||
パブロ・ホクサイは、ZR長押しで塗りながら移動する際にインク効率アップ(メイン)の効果が乗らない問題が修正されました。インク効率アップ(メイン)を積んでいた人には嬉しい修正と言えます。
![]() |
||||
バグ修正された内容 | ||||
---|---|---|---|---|
【強化修正内容】
・潜伏状態で、上方向を狙ったとき弾の一部が発射されないことがある問題を修正されました。 |
||||
オーバーフロッシャーは、潜伏状態で、上方向を狙ったとき弾の一部が発射されないことがある問題を修正されました。筆者は、このバグに気づいていませんでしたが程度によっては高台にいる敵を倒しきれる状況が増える可能性があります。
通信に関する仕様変更まとめ |
---|
![]() |
プレイヤー操作に関する不具合の修正まとめ |
![]() |
対戦に関するアップデートまとめ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
サーモンランに関する不具合の修正まとめ |
![]() |
その他の不具合修正まとめ |
![]() |
通信に関する仕様変更まとめ |
---|
![]() |
フェスに関する仕様変更まとめ |
---|
![]() ![]() |
その他の仕様変更まとめ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
プレイヤー操作に関する不具合の修正まとめ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
対戦に関するアップデートまとめ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
サーモンランに関する不具合の修正まとめ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
その他の不具合修正まとめ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
その他の不具合修正まとめ |
---|
![]() ![]() ![]() |
その他の不具合修正まとめ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
Ver.9.1.0 グラフェス準備、バグ修正 |
Ver.9.0.0 武器調整、ラグ改善 |
Ver.8.1.0 武器調整、傘ラグ対策など |
Ver.8.0.0 新シーズン、武器調整、改修 |
Ver.7.2.0 マテガイ改修、武器調整 |
Ver.7.1.0 フェス曲追加、バグ修正 |
Ver.7.0.0 サイドオーダー、新シーズン |
Ver.6.1.0 ナメロウ改修、武器調整 |
Ver.6.0.2 スミナガ・ビッグラン修正 |
Ver.6.0.1 バグ・ビッグラン修正 |
Ver.6.0.0 新シーズン、武器調整 |
Ver.5.2.0 すりみ連合amiibo対応 |
Ver.5.1.0 マヒマヒ改修、武器調整 |
Ver.5.0.1 DLC特典追加、バグ修正 |
Ver.5.0.0 新シーズン、武器調整 |
Ver.4.1.0 武器調整、バグ修正 |
Ver.4.0.2 バグ修正 |
Ver.4.0.1 ボトル・キャンプのバグ修正 |
Ver.4.0.0 新シーズン、武器調整 |
Ver.3.1.1 コラボフェス準備、バグ修正 |
Ver.3.1.0 武器調整、バグ修正 |
Ver.3.0.1 バグ修正 |
Ver.3.0.0 新シーズン、武器調整 |
Ver.2.1.1 バグ修正 |
Ver.2.1.0 武器調整、バグ修正 |
Ver.2.0.1 ローラー・フデのバグ修正 |
Ver.2.0.0 新シーズン、武器調整 |
Ver.1.2.1 ホコのバグ修正 |
Ver.1.2.0 武器調整、バグ修正 |
Ver.1.1.2 通信関係の修正 |
Ver.1.1.1 バグ修正 |
- |
Game8スプラトゥーン3攻略班
スプラ3:S+50カンスト
スプラ2:Xパワー2700台(4500時間プレイ)
スプラ1:S+99カンスト(4000時間プレイ)
Ver1.2.0のアプデ内容|アップデート【スプラ3】
©2022 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。