スプラトゥーン3(スプラ3)における、Ver.6.0.0(2023冬 Chill Season)のアプデ内容をまとめています。
目次
アプデVer.6.0.0は、2023年11月30日(木)午前10時に実施されました。新シーズン開幕に合わせたアプデなので、武器のバランス調整のほか、武器追加やステージ追加、システム調整などの大型アップデートとなります。
最新のアップデート情報を知りたい方は、下記記事をご覧ください。
アプデに伴い、サーバーメンテナンスも行われました。メンテナンスは2023年11月30日(木)午前10時頃から午前10時30分頃までの予定となっています。メンテナンス実施15分前の午前9時45分頃からロビーなどに入れなくなる可能性があるので、気をつけましょう。
新シーズンは2023年12月1日(金)午前9時から開幕します。武器の調整などは2023年11月30日(木)午前10時にありますが、新武器や新ステージなどの新要素の開放は2023年12月1日(金)午前9時からとなっています。
今回のアップデートでは完全新規の武器はなく、追加される全ての武器は既存武器の派生武器となっているようです。
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
- |
新スペシャル「スミナガシート」が追加されます。
スミナガシートは着弾点に大きなインクのシートを展開するスペシャルです。シートはゆっくり前方へ進み、グレートバリアと違って相手の攻撃は通します。
相手のシートに触れるとダメージを受け、しばらく視界がモノクロになって独特の効果音が鳴るので、視覚と聴覚が不自由な状態になってしまいます。
スプラ2のスペシャルでありヒーローモードで使えるスペシャル「スーパーチャクチ」の改造品である「ウルトラチャクチ」が新たに登場します。
2つのインクの拳と共に地面へ叩きつけ、3つの爆風で攻撃するスペシャルとなっています。スプラ2のようにチャクチ狩りされることもありますが、狩られても2つのインクの拳の攻撃は行われるようです。
完全新規のステージ「バイガイ亭」が追加されます。ラーメンのフードテーマパークを舞台にしたこのステージは縦長で中央は比較的平面的ですが、中央の周囲は段差や裏取りルートといった立体的な地形のあるステージとなっています。
スプラ1からの復刻ステージ「ネギトロ炭鉱」が追加されます。中央部が左右にはっきり分かれているのが特徴のこのステージは、スプラ1のガチエリアの地形のように、左右への移動がしやすくなっての復刻となっています。
また正面の高台へ登るには壁を塗るのではなく、乗ると自動で昇るリフトを使わなければならないようです。
サーモンランにて、新しいオカシラシャケ「ジョー」が追加されます。
プレイヤーをロックオンして範囲攻撃をしてくるようですが、その詳しい攻撃パターンは現在判明していません。
2023冬シーズンでもビッグランが開催されます。開催期間は2023年12月2日(土)午前9時〜2023年12月4日(月)午前9時、ステージはタラポートショッピングパークとなっています。
なお新しいオカシラシャケの「ジョー」も登場するようです。
新しいギアがいくつか追加されます。カタログの報酬以外でも追加されているかは分かりません。
ピコピコ音が特徴的でザッカ屋のパル子がボーカルを務めるバンド「ABXY」の新曲が2曲、バトルBGMとして追加されます。
新しいオキモノがいくつか追加されます。カタログの報酬以外でも追加されているかは分かりません。
新スペシャル、新武器のナワバトラーのカードが追加されます。
武器名 | 変更内容 |
---|---|
![]() ![]() |
・インク消費量を約8%軽減しました。 |
アプデ前40発 | |
アプデ後43発 | |
![]() |
・空中で爆発させたときや、床やカベに着弾させたときに発生する塗りの半径を、約15%大きくしました。 |
アプデ前空中 | |
アプデ後空中 | |
アプデ前着弾 | |
アプデ後着弾 | |
![]() |
・インク消費量を約10%軽減しました。 |
アプデ前10振り | |
アプデ後11振り | |
![]() |
・弾が落とす飛沫の数を増やしました。 |
アプデ前 | |
アプデ後 |
スペシャル名 | 変更内容 |
---|---|
![]() |
・発動したあと、これまでより約13/60秒間早く、ダメージを受けなくなるようにしました。 |
アプデ前 | |
アプデ後 |
武器名 | 変更ポイント |
---|---|
![]() |
190→180 |
![]() |
200→190 |
![]() -連続勝ちぬけ数は、連続で挑戦を5勝して終えると増えていきます。 -挑戦を3敗して終えたときのほかに、シーズンが切り替わったり、昇格戦に挑んだり、ウデマエリセットしたりすると、0に戻ります。 ![]() ![]() |
![]() -この変更はVer. 6.0.0への更新後すぐに反映されます。 ![]() -この変更はVer. 6.0.0への更新後すぐに反映されます。 ![]() -この変更は「2023冬 Chill Season」が開幕したあとの対戦に適用されます。「2023秋 Drizzle Season」での対戦には適用されません。 ※変動する数値は下記の表を参照 ![]() -「2023冬 Chill Season」が開幕したあとに条件を満たすことで、獲得できます。 ![]() -「2023冬 Chill Season」が開幕したあとに条件を満たした累計回数によって、獲得できます。 ![]() -50000位/30000位/10000位/5000位/3000位/1000位/500位/10位以上で獲得できます。 -「2023冬 Chill Season」以降のシーズン終了時の順位に応じて獲得できます。 ![]() |
挑戦開始前の Xパワー |
Xパワーの変動の最小幅 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
0勝 3敗 |
1勝 3敗 |
2勝 3敗 |
3勝 2敗 |
3勝 1敗 |
3勝 0敗 |
|
2500.0未満 | -75.0 | -50.0 | -25.0 | +25.0 | +50.0 | +75.0 |
2500.0以上 3000.0未満 |
-45.0 | -30.0 | -15.0 | +15.0 | +30.0 | +45.0 |
3000.0以上 | -20.0 | -15.0 | -10.0 | +10.0 | +15.0 | +20.0 |
![]() -新たなカタログと、そこに含まれるギア・二つ名・プレート・オキモノ・ステッカー・エモートが追加されます。 -新たな対戦ステージ「バイガイ亭」「ネギトロ炭鉱」が追加されます。 -新たなスペシャルウェポンが2種類追加されます。 -これまでに登場したものとはサブウェポン・スペシャルウェポンの組み合わせが異なるブキが、9種類追加されます。 -新たに発見されたオカシラシャケ「ジョー」が襲来します。 -陣取大戦ナワバトラーの新たなカードが、11種類追加されます。 ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() -ジェットパック -カニタンク -メガホンレーザー5.1ch -ナイスダマ -トリプルトルネード ![]() ![]() ※スタート時のバイト評価は下記の表を参照 ![]() ![]() ![]() |
持っているバッジの種類 | スタート時のバイト評価 |
---|---|
金バッジ | でんせつ400 |
銀バッジ | でんせつ300 |
銅バッジ | でんせつ200 |
その他 | これまでと同様の、直前のバイト評価に対応する評価(かけだし40~でんせつ40) |
![]() |
![]() |
![]() -くじ引きを行う画面でYボタンを押すと交換できます。 ![]() -バトルメモリーの再生中にRボタンを押すと表示できます。 |
![]() -「2023冬 Chill Season」が開幕してからの塗りポイントが使用できます。 ![]() -ジャーニー 1からジャーニー 3までをコンプリートすると、ジャーニー 4に支援できるようになります。 -ジャーニー 4では、「2023冬 Chill Season」以降で獲得した塗りポイントだけを支援に使用できます。 ![]() ![]() ![]() |
・箱が2段以上重なっているような地形で、箱に沿ってジャンプしたとき、ジャンプの高さが低くなることがある問題を修正しました。 ・通信が不安定なプレイヤーがスーパージャンプを繰り返したとき、ほかのプレイヤーの画面でそのプレイヤーが正しく表示されなくなることがある問題を修正しました。 ・マニューバーのスライドとスペシャルウェポンの発動を同時に入力したとき、スライドしてからスペシャルウェポンを発動する問題を修正し、スライドせずにその場でスペシャルウェポンを発動するようにしました。 ・耐久力が異なるカサがぶつかり合ったとき、耐久力が高い方のカサにダメージが入らないことがある問題を修正しました。 ・1人でさんぽをしているときや、ロビーでワイパーの弾をカベに当てたとき、カベが意図どおりに塗られないことがある問題を修正しました。 ・相手のスプラッシュシールドの上部に乗るようにプレイヤーを移動させたとき、意図どおりに弾かれないことがある問題を修正しました。 ・相手にラインマーカーを投げられたとき、実際には直撃のダメージを受けていないにもかかわらず、直撃を受けたかのようにコントローラーが振動することがある問題を修正しました。 ・特別なフェスのロビーで、カニタンクのカノン砲の爆発をマトに当てたとき、ダメージが二重にカウントされる問題を修正しました。 ・スポンジに隣接するようにエナジースタンドを設置したとき、意図せずエナジースタンドが破壊されることがある問題を修正しました。 ・キューインキのインク弾の爆発が、実際には相手に当たっていないにもかかわらず、当たったことを示す効果音が再生されることがある問題を修正しました。 ・崖の近くでテイオウイカの突撃を行い、空中に飛び出したとき、通常よりも飛距離が短いことがある問題を修正しました。 ・デコイチラシを構えているとき、スペシャル発動中のプレイヤーが頭にまとっているオーラのような演出が消えてしまう問題を修正しました。 |
・ガチエリアルールで、カウントが0になったときに表示される花火が、一部のステージで意図しない場所に表示される問題を修正しました。 ・ユノハナ大渓谷のナワバリバトルルールとガチエリアルールで、マニューバーのスライドによって意図しない方法で相手陣地に侵入できる問題を修正するために、地形の一部を調整しました。 ・ゴンズイ地区の特定の地点で、塗ることができないにもかかわらずセンプクできる問題を修正しました。 ・ナメロウ金属のガチヤグラルールで、ガチヤグラの上から意図しない場所に侵入できる問題を修正しました。 ・マヒマヒリゾート&スパで、インクレールから意図しない場所に侵入できる問題を修正しました。 ・マヒマヒリゾート&スパで、水位変更時に特定の地点でショクワンダーを使用すると、効果終了時にプレイヤーが地形を通り抜けてしまうことがある問題を修正しました。 ・チョウザメ造船で、動く橋からイカロールをすると、意図しない方法で高台に侵入できる問題を修正しました。 ・チョウザメ造船のガチホコバトルルールで、ステージ端の柵の上からステージ外に落下すると、柵の上にガチホコが戻る問題を修正しました。 ・海女美術大学のガチホコバトルルールで、ガチホコを自分の陣地にある特定のカベの上に持ち帰ったときに、カウントダウンが早くならないことがある問題を修正しました。 ・ヒラメが丘団地のガチエリアルールで、特定のカベからイカロールをすると、意図しない場所に侵入できる問題を修正しました。 ・コンブトラックのガチアサリルールで、特定の柵の上でスーパージャンプしようとすると、プレイヤーが移動できなくなる問題を修正しました。 ・マンタマリア号の特定の地点で、塗ることができないにもかかわらずセンプクできる問題を修正しました。 ・タカアシ経済特区の特定の地点で、塗ることができないにもかかわらずセンプクできる問題を修正しました。 ・タカアシ経済特区で、一部の障害物の下を塗ることができ、スペシャルゲージやポイントが加算される問題を修正しました。 ・タカアシ経済特区で、特定の地点にロボットボムを投げると、ロボットボムが移動できず、爆発せずに消滅する問題を修正しました。 ・タカアシ経済特区で、ステージ外周部の特定の鉄骨に関して、片方のチーム側にある鉄骨にだけ、ショクワンダーで張りつくことができる問題を修正しました。 ・タカアシ経済特区のガチヤグラルールで、特定の箱からカナアミの上に意図しない方法で登ることができる問題を修正するために、地形の一部を調整しました。 ・オヒョウ海運の特定の地点で、マニューバーでスライドしながら落下すると、床の上で水没することがある問題を修正しました。 ・オヒョウ海運で、ショクワンダーを利用することで、特定の障害物の下から地形の内部に入り込むことができる問題を修正しました。 |
・特定の場所で金イクラを投げたとき、まれに、金イクラが同じ位置で跳ね続けて取得できなくなることがある問題を修正しました。 ・カニタンクを発動し、WAVEが終了する直前の特定のタイミングで移動形態に変形したとき、次のWAVEになっても、カニタンクの移動形態のままになっているかのように扱われ、足元の塗りや体当たりによる攻撃が行える問題を修正しました。 ・ウキワ状態のとき、テッパンの一部を通り抜けられない問題を修正しました。 ・ナベブタの攻撃をカタパッドに当てたにもかかわらず、カタパッドを倒せないことがある問題を修正しました。 ・難破船ドン・ブラコで、特定の場所でオオモノシャケを倒すと、金イクラが地形の内部に入り込むことがある問題を修正しました。 |
・100倍マッチや333倍マッチに勝利したあと、オミコシで撮影するとき、投票した勢力のインクとは異なる色でプレイヤー名が表示されることがある問題を修正しました。 ・特別なフェスで同じ勢力との対戦が発生したとき、特定の色のインクが意図したよりも発光して表示される問題を修正しました。 |
ギアショップで、装備中のギアと同じ見た目のギアを試着したあとにブキ屋に移動すると、装備しているブキが一時的に表示されなくなる問題を修正しました。 ・一部のステッカーをロッカーに配置したとき、縁がゆがんで表示されることがある問題を修正しました。 ・ハイカラシティで特別なフェスを開催しているとき、amiiboから、本来はフェス開催中には呼び出すことができないキャラクターを呼び出すことができる問題を修正しました。 ・ショップでブキやギアを試着しているとき、試着中のアニメーションが、意図せず繰り返される問題を修正しました。 ・イカッチャで、サーモンランの部屋に入ってからバイト作業着を着替えたとき、サーモンランを開始すると着替える前のバイト作業着に戻っている問題を修正しました。 ・クマサン端末でほかのプレイヤーを通報するとき、実際に使用されていたものとは異なるネームプレートが表示されることがある問題を修正しました。 |
![]() |
![]() |
Ver.9.1.0 グラフェス準備、バグ修正 |
Ver.9.0.0 武器調整、ラグ改善 |
Ver.8.1.0 武器調整、傘ラグ対策など |
Ver.8.0.0 新シーズン、武器調整、改修 |
Ver.7.2.0 マテガイ改修、武器調整 |
Ver.7.1.0 フェス曲追加、バグ修正 |
Ver.7.0.0 サイドオーダー、新シーズン |
Ver.6.1.0 ナメロウ改修、武器調整 |
Ver.6.0.2 スミナガ・ビッグラン修正 |
Ver.6.0.1 バグ・ビッグラン修正 |
Ver.6.0.0 新シーズン、武器調整 |
Ver.5.2.0 すりみ連合amiibo対応 |
Ver.5.1.0 マヒマヒ改修、武器調整 |
Ver.5.0.1 DLC特典追加、バグ修正 |
Ver.5.0.0 新シーズン、武器調整 |
Ver.4.1.0 武器調整、バグ修正 |
Ver.4.0.2 バグ修正 |
Ver.4.0.1 ボトル・キャンプのバグ修正 |
Ver.4.0.0 新シーズン、武器調整 |
Ver.3.1.1 コラボフェス準備、バグ修正 |
Ver.3.1.0 武器調整、バグ修正 |
Ver.3.0.1 バグ修正 |
Ver.3.0.0 新シーズン、武器調整 |
Ver.2.1.1 バグ修正 |
Ver.2.1.0 武器調整、バグ修正 |
Ver.2.0.1 ローラー・フデのバグ修正 |
Ver.2.0.0 新シーズン、武器調整 |
Ver.1.2.1 ホコのバグ修正 |
Ver.1.2.0 武器調整、バグ修正 |
Ver.1.1.2 通信関係の修正 |
Ver.1.1.1 バグ修正 |
- |
Game8スプラトゥーン3攻略班
スプラ3:S+50カンスト
スプラ2:Xパワー2700台(4500時間プレイ)
スプラ1:S+99カンスト(4000時間プレイ)
Ver.6.0.0のアプデ内容|アップデート【スプラ3】
©2022 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。