アーマードコア6攻略記事コメント

評価・レビュー|プレイした感想【AC6】(24ページ目)コメント

2250件中 461-480件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    1788 名無しさん1年以上前

    どしたん? 流れも確認せず脊髄反射したくなるほど刺さったのかい?

    このコメントはブロック済です
    1787 名無しさん1年以上前

    ナーフよりも大量のアッパー修正のおかげで選択肢増えまくりですわ。当然敵ACも強くなるから、大型ボスじゃなくてACに合わせたアセンも重要になった。それで良いんだよそれで

    このコメントはブロック済です
    1786 名無しさん1年以上前

    対戦はおまけって立ち位置らしいから、調整入れてもなぁ・・って気もするが、触った感じ良アプデっぽいね。逆関節が相対的に弱体化、安定性も弱いまま。他脚部に関しては◎調整。武器はバズーカが使いやすくなった。他はまぁうまく調整した感じ。 ジェネのEN回復開始速度少しUPが◎もっと動かしやすくして良いと思う。 あとは・・パッドとマウス両方使う人はすぐ気づくと思うけど、パッドのスティックのデッドゾーンがひどすぎる。どれだけスティック傾けないと反応しないんだよ・・洋ゲーじゃありえないんだけどなぁ。

    このコメントはブロック済です
    1785 名無しさん1年以上前

    重ショやワーム砲ナーフかぁ まぁ殆どの人は既にクリアして他ゲーに流れてるだろうし 残ってるのは対戦してるコア層くらいだからいいんでない? 後、こんな過疎記事で関係ない他人の趣味に対して 惨めだなんだと評価してる自分の行い顧みたらどうだい?

    このコメントはブロック済です
    1784 名無しさん1年以上前

    大量修正きたね。使ってなかったからどれだけ落ちたのか分からんが、救済要素も無事ナーフされたようで皆の反応が楽しみだ。 あと、世間的にはゲームしかやることない奴は年齢無関係に等しく惨めだから安心して良いと思うぞ。

    このコメントはブロック済です
    1783 名無しさん1年以上前

    感性は人それぞれよ。 まあ、ゲーム以外やることないと取るか、趣味として選んでゲームやってると取るかの違いじゃない? 60過ぎで一日中ゲームやってるのがすごいのは、単純にその歳で体力ありますねってこと。

    このコメントはブロック済です
    1782 名無しさん1年以上前

    60を過ぎて朝から夕方までゲームやってたら逆にすごいのになんで40でやってたら惨めなんだろうな

    このコメントはブロック済です
    1781 名無しさん1年以上前

    過去作からやりこんでる身としてはまぁまぁ止まりな感じではあるけどク◯ゲー感はなかったけどな 実際問題大手配信者数名でも楽しんで配信してるおかげで売り上げ伸びてるのも事実だから、新規には比較的評価高そう。 次回作でもうちょいまとめてくれたら満足って感じ。 NXの時の流れに近い気はするから、次回がLRレベルで完成された作品になってくれたらナオヨシ

    このコメントはブロック済です
    1780 名無しさん1年以上前

    なんだこの惨めなコメント欄はw

    このコメントはブロック済です
    1779 名無しさん1年以上前

    残念ながらPC版は無料配布されたんだよなぁ

    このコメントはブロック済です
    1778 名無しさん1年以上前

    個人的に思うのは、ガッツリゲームなんてのは30代までかなぁ。40も過ぎて休日の朝から夕方までゲーム、なんて想像したらすっごく惨めになる

    このコメントはブロック済です
    1777 名無しさん1年以上前

    残念だったな、DXM先日割引してたぞ。その時に買った あっちはスタッガーないぶんいろんな戦術が試せるし、パーツを撃破した敵からぶんどって即席アセンが組める、オブジェクト投げて攻撃や実体剣での鍔迫り合い、極め付けは生身でインファイトもできると、こっちにはない要素が多くて新鮮だったわ 次回作も決定してるし気になる奴はPV観てくれ

    このコメントはブロック済です
    1776 名無しさん1年以上前

    スタッガー基システムのせいで作業化してるから達成感も上達していく感覚も薄いし得られるものが少ないから人によってはそう感じるのもしょうがない。実際自分もバランス悪い、PvPも終わってる、クリアしたら実質終わり、なゲームに8000円も勿体ないて思っちゃったし。

    このコメントはブロック済です
    1775 名無しさん1年以上前

    そんなこと言ったらACVを定価(¥7800)で買っちゃった子がただのばかみたいじゃないですか Switch公式ストアのDXMが8500円と聞くとむしろ安いまである

    このコメントはブロック済です
    1774 名無しさん1年以上前

    確かにこれ8000円フルプライスレベルのゲームではないな。10年のブランクが怖い&新規獲得どうするかで色々日和った結果ゲーム性とやれることが少ない、まるで試供品みたいになってしまってる 次回作出るとしても何年先やらわからない、それこそまた10年待たされたら年齢的にもゲームなんていい加減卒業だなあ

    このコメントはブロック済です
    1773 名無しさん1年以上前

    概ね面白かったし楽しかった。 でも、やりこんでいく内にスタッガー周りのパーツ性能の調整の粗さが目につくようになった。 性能保証距離とかいうのも余計じゃね?と思った。あれのせいで、アーキバス先進開発局さんは自社製武装で録に活用できないFCSを開発してることになるんですが…。

    このコメントはブロック済です
    1772 名無しさん1年以上前

    確かにフロムに任天堂の真似は逆立ちしたってできないが、逆なら可能だとイキれる根拠も一切ない

    このコメントはブロック済です
    1771 名無しさん1年以上前

    しにゲーむずゲーという事前情報を得た上で遊んだ結果、駄作ではないが神ゲーでもないという評価に落ち着いた 何せ色々物足りない。アプデやDLCでよくなるならいいが、年末までこのままなら次買うゲームまでの繋ぎで終わりそう

    このコメントはブロック済です
    1770 名無しさん1年以上前

    所詮任天堂という世界規模のブランドと 元はニッチゲー主体で最近知名度上がっただけのメーカーとの差だわな

    このコメントはブロック済です
    1769 名無しさん1年以上前

    ここって何故か批判的な評価には噛みついて隙あらばマウント取ろうとする変なのがいるからw 死にゲー楽しい言ってる奴もスタッガーはク ソって言ってる奴も、どちらもACという作品のレビューなはずだけどね もしまだ購入を迷ってる奴がいるならここ以外のサイトやレビューを幅広く見て、いいとこ悪いとこ天秤にかけたうえで買うかやめるか決めるといいよ

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記