あつ森攻略記事コメント

コメント

ゲストユーザー(β)になるメリット

  1. 1.自分のコメント一覧を確認する事ができます

    ※ゲストユーザーになった後に投稿したコメントが反映されます

  2. 2.コメントへの返信を確認する事ができます
  3. 3. 「ゲストユーザーになる」をクリックで3秒で完了

ページ再読み込み後、右上の「ログイン」が「ゲストさん」に切り替わります

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    722 名無しさん約5年前

    素敵情報ナイスです。ついでに補足させてください。 [買値] 自島の日曜カブ価格 [売り時目安] ●通常(波)  →増加期間は毎回価格抽選。高値は読めない。   買値~買値1.2倍位あれば売り時 ●ゆるやかフィーバー  →買値1.4倍より高くなった半日後がピークで売り時 ●一気フィーバー  →買値2倍より1ベルでも高い時がきたら、そこがピーク。即売り

    このコメントはブロック済です
    721 名無しさん約5年前

    ちょっと書いておく。 通常型 買値の1.4倍が最大値。 ゆるやか 買値の2倍が最大値。 フィーバー 買値の6倍が最大値。 買値は、90〜110ベルで高いほど、カブ売りの最大値が高い。

    このコメントはブロック済です
    720 名無しさん約5年前

    火Pが153ベル以上出れば ④緩やかフィーバーが濃厚です。 火P~水A(ピーク)~水Pが高値期予想。 87ベル以下に下がる時があれば、①通常型です。 増加(98~152ベル)と減少(87ベル以下)を繰り返すので 買値(108ベル)~135ベル位になったら売却オススメします。

    このコメントはブロック済です
    719 名無しさん約5年前

    ④緩やかフィーバー型です。、 火P~水A(ピーク)~水Pが高値期です。 極力ピークでの売却おすすめしますが 午前中は売却時間短いので、高値期内に売り切れば良いと思います。

    このコメントはブロック済です
    718 名無しさん約5年前

    ①通常型以外のどれかです、、、。 (一定期間下がり続けるのがジリ貧と似てるためフィーバー、ジリ貧は見分け難しいです) 木曜午後までに値上がりすればフィーバー型だし 午後も下がればジリ貧確定です。

    このコメントはブロック済です
    717 名無しさん約5年前

    買値91ベル 月 55/99 火 117/147 今のところ上がり続けているのですがまだ上がりますか?カブ初心者なのでどなたかお願いします。

    このコメントはブロック済です
    716 名無しさん約5年前

    日曜の売値109 月曜AM88PM84 火曜AM80PM76 これは今後も減少しかないでしょうか。。

    このコメントはブロック済です
    715 名無しさん約5年前

    アドバイスありがとうございます! もう一度上がった時に売りたいと思います!

    このコメントはブロック済です
    714 名無しさん約5年前

    アドバイス頂きありがとうございます(^^)助かりました!

    このコメントはブロック済です
    713 名無しさん約5年前

    ひとつお願いがあるけど、買値は他の島で買った金額では無く、自分の島のカブの買値の金額を書いてくれ。 あくまで、基準は自分の島で、買値が違うと間違える事もあるから。

    このコメントはブロック済です
    712 名無しさん約5年前

    波型で、いつが売り時ってのはない。 ただ、最大値は142で何処かで1〜4回買値より上がるから120か130ベルだったら売ったほうがいいかな。

    このコメントはブロック済です
    711 名無しさん約5年前

    すまんが、もう無い。 小型で火曜PM、今がビークだから、全部売ったほうがいい。 改装後は、上がることはないぞ。

    このコメントはブロック済です
    710 名無しさん約5年前

    通報 アドバイスお願いします(._.) 先週は下がるだけのものでした! 買値102 132/102 123 /66 まだ情報はすくないんですが、今後どーなるかわかる方教えて下さい! お願いします。

    このコメントはブロック済です
    709 名無しさん約5年前

    買値92ベル 月 95/99 火 136/144 明日がたぬき商店改装で休みなので、どなたか売り時を教えてくださいませ。

    このコメントはブロック済です
    708 名無しさん約5年前

    アドバイスお願いします(._.) 先週は下がるだけのものでした! 買値102 132/102 123 まだ情報はすくないんですが、今後どーなるかわかる方教えて下さい! お願いします。

    このコメントはブロック済です
    707 名無しさん約5年前

    買値108 月曜A 101 月曜P 129 火曜A 140 これ以上にカブ価は上がりますか?それとも今が売り時でしょうか? 

    このコメントはブロック済です
    706 名無しさん約5年前

    詳しい解説ありがとうございます!参考になり致します。

    このコメントはブロック済です
    705 名無しさん約5年前

    先週緩やかフィーバーなら①通常型濃厚ですね。 しかも131ベルなら割と高め(最高142ベル) ④緩やかフィーバーの可能性も0ではないので 火曜Aまで様子見して142ベルより上がらなかったら 毎回カブ価チェックして、105~130ベル近辺きたら即売却してみるのはいかがでしょう? (火Aに143ベル以上あれば、ピークは火Pです)

    このコメントはブロック済です
    704 名無しさん約5年前

    先週がフィーバー型なら確かに①通常(波)型が濃厚ですね。 通常型なら増加期(85~132ベル)がいつまで続くか (毎回価格抽選なので)いつ高値くるか読めません。 121ベルは割と高めなので、通常型確定なら売却するレベルです。 *** 火曜Aに134ベル以上に値上がりするようなら ④緩やかフィーバー型です。 (火A~火P(ピーク)~水Aが高値期) *** 提案としては 月Pも値段高めの場合一部売却して、火A次第でその後の売却様子見もありです。

    このコメントはブロック済です
    703 名無しさん約5年前

    買値 101、月曜午前 131(午後はまだ未チェック) 先週は緩やかフィーバー型だったのですが、 これから上がる可能性はあるんでしょうか? 月曜午前からこの売値だと下落傾向とかありますか?

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記