あつ森攻略記事コメント

コメント

ゲストユーザー(β)になるメリット

  1. 1.自分のコメント一覧を確認する事ができます

    ※ゲストユーザーになった後に投稿したコメントが反映されます

  2. 2.コメントへの返信を確認する事ができます
  3. 3. 「ゲストユーザーになる」をクリックで3秒で完了

ページ再読み込み後、右上の「ログイン」が「ゲストさん」に切り替わります

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    40 名無しさん約5年前

    鉱石集めるの大変だし、お金は貯まらないし、マイルで島に行けるの1度だけだし(同じ果物で行った意味なし)、釣っては売っての繰り返しで初日で飽きた。 普通の釣竿も壊れるしほんとめんどくさい。 1年後何パーセントの人が残ってるか楽しみ。

    このコメントはブロック済です
    39 名無しさん約5年前

    その手段が果たして攻略なのかと言うと疑問は残るけどね。 子供は特に効率と言う点しか見ないだろうし、後々の事なんて考えないでやるぞ。

    このコメントはブロック済です
    38 名無しさん約5年前

    効率重視してるから攻略サイト見るんじゃね。

    このコメントはブロック済です
    37 名無しさん約5年前

    めっちゃ煽るやんw

    このコメントはブロック済です
    36 名無しさん約5年前

    文脈の全体を見ずに一文だけ抜粋して噛みついてる奴らが必死ってことだけはよく分かった。なるほど、納得〜!

    このコメントはブロック済です
    35 名無しさん約5年前

    何でもかんでも自己責任書けって自分で判断もできないんですか?少しは自分の行動に責任持ってください

    このコメントはブロック済です
    34 名無しさん約5年前

    攻略サイトのしかも検索上部に引っかかる所でその当たり前が記載されてないのが問題って言ってるんじゃねーの。 俺も改めて読んだけど推奨してるように感じる書き方だったし。 任天堂が非推奨としてる事を攻略サイトが「やった方が良いですよ」みたいに書いてる事の違和感に気付けよ。 時間操作マンが必死なのは分かったがもう少し視野を広げような。

    このコメントはブロック済です
    33 名無しさん約5年前

    記載しなくても自己責任なんて当たり前のことでしょ。しかも責任取れるんですかねって、取る必要ないよね。その時は被害届でも出したらどうですか笑

    このコメントはブロック済です
    32 名無しさん約5年前

    時間操作したらネットワーク的には問題ないん? Windowsとかでチラホラある時刻設定のズレに関するネットワーク不具合は懸念しなくてよき?

    このコメントはブロック済です
    31 名無しさん約5年前

    時間飛ばしで寝癖が付くのはまだやったことないので知りませんが、 イメチェン時の髪の毛の欄には時間操作していなくてもすでに寝癖ありましたよ

    このコメントはブロック済です
    30 名無しさん約5年前

    覚悟の準備をしておいてください!

    このコメントはブロック済です
    29 名無しさん約5年前

    なるわけないやん🤦‍♂️

    このコメントはブロック済です
    28 名無しさん約5年前

    下の方で書かれてる通り時間操作は自己責任なのに言い訳コメがチラホラいるのなんか笑う

    このコメントはブロック済です
    27 名無しさん約5年前

    時間操作したらオンラインどうなるん

    このコメントはブロック済です
    26 名無しさん約5年前

    時間操作マン必死やん

    このコメントはブロック済です
    25 名無しさん約5年前

    なんならオンライン更新あったとび森ですら時間操作あるわ

    このコメントはブロック済です
    24 名無しさん約5年前

    時間操作なんかe+の頃からあるだろ

    このコメントはブロック済です
    23 名無しさん約5年前

    時間操作最高だわ、やっぱどう森はこうじゃなくちゃ

    このコメントはブロック済です
    22 名無しさん約5年前

    多分なんだけど、雑草は1年進めると増えると思う。実際やって見て増えてたような気がする。間違ってるかもしれないし、1年も一気に進めることなんてないと思うから大丈夫だと思うけど🤔

    このコメントはブロック済です
    21 名無しさん約5年前

    昔と違って今はオンラインからのアップデートがあるからね。 今後のアップデートで何らかのペナルティが科せられる事が無いと言い切れないから結局は自己責任。 問題なのはこのサイトに自己責任の記載がない事。 パッと見推奨してるとも読み取れる書き方はどうなのか。 もしペナルティが実装された時責任取れるんですかね。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記