▶︎新規英雄 「ウサミ」
▶︎2025/2/12公開の更新内容
▶︎2025/2/13実施のバランス調整内容
▶︎イベント「甘いチョコレートスキャンダル!」
エピックセブンにおけるアリアの性能や評価を掲載しています!
▼関連キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
総合評価 | |
---|---|
![]() ▶︎最強キャラランキング |
|
PvP評価 | |
総合![]() |
闘技場 攻:S / 守:C GvG 攻:S / 守:C RTA:S ▶︎最強PvPキャラランキング |
PvE評価 | |
総合![]() |
ストーリー:A / 深淵:C
討伐 火:- / 木:- / 氷:- / 光:- / 闇:- 遠征 火:- / 木:- / 氷:- / 光:- / 闇:- 迷宮 女王:- / 捕食:B / 補佐:- / 執行:- / 議会:- 亀裂 火:- / 木:- / 氷:- / 殿堂:- ▶︎最強PvEキャラランキング |
簡易評価 | |
・反撃付与からの命中DOWNが強力 ・集中最大で強化解除+AGDDOWNの全体攻撃 ・味方全体を潜伏/シールド付与でサポート |
基本情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
強化効果 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
弱体効果 | ![]() |
||
その他効果 | ![]() |
||
刻印展開 |
![]() |
||
刻印集中 |
![]() |
||
入手方法 | ピックアップ召喚、聖約召喚、ストーリー召喚、カスタムグループピックアップ |
ステータス | 順位 | |
---|---|---|
攻撃 | 1039
|
144 |
生命 | 5299
|
177 |
スピ | 115
|
68 |
防御 | 673
|
62 |
ク発 | クダ | 連発 | 効命 | 効低 |
---|---|---|---|---|
35.00% | 150.00% | 3.00% | 18.00% | 18.00% |
攻撃力 | - |
---|---|
防御力 | 2000 ▲1327以上 |
生命力 | 12000~15000 ▲6701以上 |
スピード | 150~170 ▲35以上 |
クリティカル発生率 | 85~100 ▲50以上 |
クリティカルダメージ | 200~250 ▲50以上 |
効果命中率 | - |
効果抵抗率 | 100~150 ▲82以上 |
![]() 耐久力ステータスは防御力2000は絶対に確保し、生命力は他のステータスとの兼ね合いで設定しましょう! クリ率は多少低くても大きく影響はしません。効果抵抗は100程度であればバフを解除してくる英雄が増えているので、出来る限り高くしましょう! |
![]() 与ダメージの20%分、生命力を回復する。 |
4箇所 |
![]() 効果抵抗率が20%UPする。 |
2箇所 |
![]() 防御力が20%UPする。 |
2箇所 |
![]() アリアは反撃キャラなので、耐久面を伸ばせるように吸収セットがおすすめです! |
蘇生を持ち、アリアのスキルで潜伏も出来るのでパーティの立て直しが容易になります! |
相手にするとスキル3でバフを解除される可能性が高く、味方にいれば大幅にダメージを軽減してくれます! |
集中が貯められなくなる事や、スキル1からの追加攻撃で潜伏を剥がしやすい! |
反撃を利用して回復ができます! |
多数のステータスを要求されるため、下がりがちな火力を補えます! |
確実に相手の弱体効果に抵抗したい場合におすすめ! |
他キャラのサポートに最適!RTAでダグエル役に使う場合におすすめ! |
アリアのスキル3『影の刻』は、自身に防御力UPと反撃を付与しながら、自身以外の味方全体には潜伏とシールドを付与します。
これにより味方全体を守りながら自身へ攻撃を誘導でき、自身は防御力UPで被ダメージを抑えながらスキル1で反撃し、命中率DOWN付与も狙えます!
アリアのスキル2『闇の引導者』は、集中スタックが5まで貯まるとパッシブスキル効果により、スキル発動後に【暗影鬼】による追加攻撃ができます。
全体に対して攻撃しながら、強化効果解除+アクションゲージDOWNにより敵の行動を妨害できます!
![]() |
ターン: - | 魂力獲得: 1 | 集中獲得:1 |
---|---|---|---|
スキル効果 対象を含む敵2体に攻撃し、50%の確率で命中率DOWNを1ターンの間付与する。自身のターンではない場合、効果発生率が20%UPする。自身の防御力が高いほどダメージがUPする。 |
|||
【魂力解放効果】 魂力消費:20 追加ターンが発生する。 |
![]() |
攻撃の命中率が50%DOWNする。 |
---|---|
![]() |
もう一度行動できる。 |
+1 | ダメージ5%UP |
---|---|
+2 | ダメージ5%UP |
+3 | 効果発生率5%UP |
+4 | ダメージ5%UP |
+5 | 効果発生率5%UP |
+6 | ダメージ5%UP |
+7 | ダメージ10%UP |
![]() |
ターン: - | 魂力獲得: - |
---|---|---|
スキル効果 クリティカル発生率が30%UPする。スキルを使用した後、【集中】が最大の場合、【集中】をすべて消費し、【暗影鬼】を発動する。 暗影鬼:敵全体に攻撃し、強化効果を2つ解除し、アクションゲージを30%DOWNさせる。自身の防御力が高いほどダメージがUPする。 |
+1 | クリティカル発生率1%UP |
---|---|
+2 | クリティカル発生率1%UP |
+3 | クリティカル発生率1%UP |
+4 | クリティカル発生率1%UP |
+5 | クリティカル発生率2%UP |
+6 | クリティカル発生率2%UP |
+7 | クリティカル発生率2%UP |
![]() |
ターン: 4 | 魂力獲得: 3 | 集中獲得:3 |
---|---|---|---|
スキル効果 自身へ防御力UP・反撃を2ターンの間付与する。自身以外の味方全体に潜伏・シールドを2ターンの間付与する。自身の防御力が高いほどシールド効果がUPする。 |
![]() |
防御力が60%UPする。 |
---|---|
![]() |
ダメージを受けた時、シールドが一定量のダメージを吸収する。 |
![]() |
自身以外の味方が存在する時、攻撃の対象にならない。全体攻撃を受けた場合は被ダメージがDOWNする。攻撃によるダメージを受けると、潜伏状態が解除される。 |
![]() |
攻撃を受けた時、スキル1で相手に反撃する。追加攻撃・反撃を受けた時、反撃は発生しない。 |
スキル効果 自身へ防御力UP・反撃を2ターンの間付与する。自身以外の味方全体に潜伏・シールドを2ターンの間付与する。 |
+1 | スキルターン1減少 |
---|
※上記のスキルは最大強化(レベル・覚醒)状態でのスキルです。
※赤字で表示されている内容はスキル強化による補正が入っているものです。
![]() |
【ステータス】効果抵抗率
8%〜16%
【入手方法】試練の殿堂 交換所 |
---|
![]() |
【影召喚】のダメージが10%UPする。 |
![]() |
【暗影鬼】のダメージが10%UPする。 |
![]() おすすめ! |
初回バトル開始時、【集中】を1獲得する。 |
攻撃力 | 1039 |
---|---|
生命力 | 5299 |
スピード | 115 |
防御力 | 673 |
クリティカル発生率 | 35.00% |
クリティカルダメージ | 150.00% |
連続攻撃発生率 | 3.00% |
効果命中率 | 18.00% |
効果抵抗率 | 18.00% |
刻印展開 | 刻印集中 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大儀のための選択 |
---|
適用タイプ【群れ】の報酬ボーナス+10% |
アリアのバランス調整履歴はありません。 |
![]() |
ストーリー |
---|
隠遁者たちの森にて世の中の断絶し暮らしている影のエルフの引導者。本心を読ませない表情とそれによる冷たい印象の持ち主。同族以外には非常に敵対的な態度を見せる。 |
最新・ピックアップキャラNEW | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【新キャラ】
![]() |
【新キャラ】
![]() |
【ガチャ】
![]() |
![]() |
||
▼レア度別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▼属性別一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
▼ジョブ別一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
▼ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
▼リセマラ | ||
![]() |
![]() |
|
▼初心者向け | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
|
▼コンテンツ攻略 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
アリアの評価とビルド|おすすめ装備・目標ステータスまとめ
ゲームの権利表記 @Smilegate.All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
だいぶ強い。見た目以上に硬くて火力出るからワイバーンの1Waveの攻撃受けてS2発動、ワイバーンの攻撃引き受けて反撃でダメージ稼ぎとPvEでも使える