▶︎新規英雄 「ウサミ」
▶︎2025/2/12公開の更新内容
▶︎2025/2/13実施のバランス調整内容
▶︎イベント「甘いチョコレートスキャンダル!」
エピックセブンのおすすめ低レア古代遺物をまとめて掲載しています。ゲーム序盤から終盤まで活躍する低レア古代遺物の長所・メリット・運用方法なども載せているので、是非参考にしてください!
キャラ | おすすめ度 | 長所・メリット・運用方法 |
---|---|---|
![]() |
★★★★★ |
【長所・メリット】 ・最大生命力依存ダメージを与えられるようになる ・高HPのボスモンスターに対してダメージを与えやすい 【運用方法】 ・高火力のステータス/装備を持つキャラクター(アタッカー)と編成する |
![]() |
★★★★☆ |
【長所・メリット】 ・高耐久キャラに持たせることで、HP50%以上での耐久性能が向上 ・壁役として運用しやすくなる 【運用方法】 ・高耐久のステータス/装備を持つキャラクター(壁役)と編成する |
![]() |
★★★★☆ |
【長所・メリット】 ・単体攻撃時に敵のアクションゲージが減少できる ・免疫を持たないボスモンスターであれば確定で妨害可能 ・単体攻撃を高頻度で行える指揮官ロリーナなどにおすすめ 【運用方法】 ・単体攻撃かつ高頻度で行動できるアタッカー/支援キャラに編成する |
![]() |
★★★☆☆ |
【長所・メリット】 ・被攻撃時に確率でスキルターンが短縮! ・回復スキルなどを高頻度で使用できる 【運用方法】 ・高耐久装備を持つヒーラーと編成し、壁役として運用する |
![]() |
★★★☆☆ |
【長所・メリット】 ・被攻撃時に確率で弱体効果解除 ・確率発動ではあるものの弱体効果対策として十分に使える ・攻撃を受ける度に発動するため、連続付与にも対応しやすい 【運用方法】 ・敵が高頻度で弱体効果付与を行う場合に編成する |
キャラ | おすすめ度 | 長所・メリット・運用方法 |
---|---|---|
![]() |
★★★★★ |
【長所・メリット】 ・HP50%以上の敵に対して与ダメージが上昇する ・速攻編成と組み合わせることで、高威力の初回攻撃が可能に 【運用方法】 ・高火力のステータス/装備を持つキャラクター(アタッカー)と編成する |
![]() |
★★★★☆ |
【長所・メリット】 ・スキル1(通常攻撃)の火力が上昇 ・スキル1メインでダメージを与えるキャラと相性が良い ・反撃装備との相性◎ 【運用方法】 ・スキル1メイン、かつ高火力のステータス/装備を持つキャラクター(アタッカー)と編成する |
![]() |
★★★★☆ |
【長所・メリット】 ・回避率上昇スキル(闇カルトゥハ / 皎月夢夜(古代遺物)など)の対策が可能 ・不利属性で戦う際のミスヒットが発生しにくくなる 【運用方法】 ・不利属性キャラクター、回避率上昇スキルを持つキャラクターが出現する際に編成する |
![]() |
★★★★☆ |
【長所・メリット】 ・初回ターンに限り弱体効果を与えやすくなる ・上昇量が非常に多く、効果抵抗率重視の装備対策として有用 【運用方法】 ・強力な弱体効果付与スキルを持つキャラクターと編成する |
![]() |
★★★☆☆ |
【長所・メリット】 ・敵ターン終了で稀にアクションゲージUP ・速度(スピード)勝負の保険として運用しやすい 【運用方法】 ・敵よりも早く動かしたいキャラクター(ジュディスなど)に編成する |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
▼ランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
▼リセマラ | ||
![]() |
![]() |
|
▼初心者向け | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
|
▼コンテンツ攻略 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
おすすめ低レア古代遺物まとめ
ゲームの権利表記 @Smilegate.All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。