モンハンライズ(MHRise)における、雑談掲示板です。モンハンライズ雑談にあたって、ルールを守ってご利用ください。
※ルールを守らない投稿を見つけた場合、警告なしで投稿の削除または掲示板の利用停止処置を行います
※改造クエストで出た影響に関しまして、弊社は一切責任を負いかねませんので、ご了承ください。
改造クエストはver12.0.1にて受注ができなくなりました。万が一、modなどを使って無理やり受注したクエストに関しては、他プレイヤーがクエストに参加出来なくなり、参加要請で参加した場合は忠告メッセージが表示されるようです。
![]() 雑談掲示板 (157711) |
![]() 評価・評判・レビュー (1718) |
![]() マルチ募集 (31488) |
![]() フレンド募集板 (17286) |
![]() LINEグループ募集 (19677) |
![]() 神おま報告掲示板 (3695) |
![]() 討究クエスト (37377) |
マルチ募集やフレンド募集を行う際は、Switch版/PC版が分かるように書き込みをお願い致します。
それだと楽だな
訂正 見たことある
同じやつか知らんけど緩衝なしガンスで吹き飛ばしまくってたまいこはんならみたことえる
バルクシャガルの一番上のカイイカ素材1000で理論値1つ作成できるとかでいいやん
でもそれだと里クエの雑 魚モンスを回すような工程が含まれてしまってエンドコンテンツ的に変じゃない?
全モンスター1,000体討伐ごとに望みの護石を手に入れれるとかあったら満遍なく狩るのになー
PC以外の人なら…そこそこいるかもね〜 PCだとTAやるなら完全オフソロで理論値MODとか使ってやってる人いるぽい
やってる 盛れるスキルを求めてる
アイスボーンやり尽くした勢の1人だけど、サンブレイクやってからアイスボーンに復帰すると改めて良さが実感できる。作り込みのレベルが段違い。ワイルズまでの繋ぎとしてモンハンやり続けたい人はアイスボーンに復帰、または手を出してみても良いかもしれないね。
サンブレイクで護石や錬成続けてる人どれくらいいるのかね
アイスボーンは結局やり尽くした人多いからな〜 ミラとかしかやること無いんよね…まあサンブレイクもやることあるかっていったら微妙だけど…結構別ゲーに行ってモンハン休憩中の人多いよね、自分もたまにしかモンハンやらなくなったし
今月に大型の新作発売〜とかだったらもっと盛り上がってただろうに残念だわ SB発売からもう1年8ヶ月以上経ってるっていうのにな どんなに早くてもwilds発売までまだ8ヶ月もあるなんてヤバイ🙄 てか意外にもライズやってる奴まだいたんだな笑 みんなアイボに行っちまったと思ってたよ
ガイアデルムwライズの中ではそこそこ人気あって笑った 海外ウケがいいのかな?
君たち? 今日やる事は一つだけだろ? モンハン20周年おめでとう🎉
下見てきたけどあれは質問であってどの辺が押し付けなんだ? 押し付けだと決めつけ激しすぎないか? てかなんであんたがそんなに必死に反論してんの?
それに対して報酬旨くないからやる意味ないしやってないよ ↓ 素材集めたい ↓ 怪異討究で原初入りやればいいよね?原初素材だけじゃなく琥珀やコインも集まるし ↓ 押し付けるな、原初単体のほうがいいんだー!と押し付け 。 一番最初の武具作りならそりゃ単品クエやるのが基本だが TAやってるんだしその過程は超えてるだろ?
この話題の始まりがTA押し付けタイム押し付けなんだが
自己陶酔型ニキ最近多くねーか? なんかやたらと考え方押し付けてくるし
原初入りやってれば防具100作れそうな素材がボックスに埋まってるでしょ ↑??? 押し付け強スンギィ
まさか…あなたはあの有名なナカゴさん!?
個人的なんだけど多頭は何か違う感あんのよね〜その強さ求めるって感覚だと
強さだけではなく見た目も大事にしたいですよね それでついつい悩んでしまう お気持ちわかりますよ
東急でよくね? 300だと誰も剥ぎ取らないから剥ぎ取り素材分は捨てになるけど 原初入りやってれば防具100作れそうな素材がボックスに埋まってるでしょ 錬成で金無くなったときの売却用になってるけど
プライマルは錬成でめっちゃ使うから自分は結構やってるな〜
君ズレてるね
強さ求めるにしてもシャガル+原初やればいいし
そういうことじゃなくてさ 報酬うまくないやん 丹とか出れば違うんだが
しばらくやってないけどソロ盟友有り片手でギリ5分切った位だったと思う〜!アマツ回避風車翔蟲特化の逃げプだけどね 昇竜極めてる人ならもっと早いと思う
身も蓋定期
雑談掲示板【サンブレイク】
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
闘技大会でモンスターが出てくる場所リストってないのかな 2頭クエで最初を出てくるエリアと逆側で戦ってれば柵起動できるし