モンハンサンブレイク(ライズ)における、リオレウス希少種の弱点と攻略です。
リオレウスの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
下位装備 上位装備 マスター装備 |
![]() |
リオレウス希少種の関連記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
種族 | 咆哮 | 風圧 | 振動 | やられ | 状態異常 |
---|---|---|---|---|---|
飛竜種 | 小 | ー | ー | 火 | 毒 |
部位 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 22 | 22 | 15 | 0 | 10 | 5 | 5 | 0 |
首 | 22 | 22 | 15 | 0 | 5 | 5 | 5 | 0 |
胴 | 22 | 22 | 20 | 0 | 15 | 10 | 5 | 0 |
背中 | 22 | 22 | 20 | 0 | 20 | 15 | 5 | 0 |
翼 | 50 | 45 | 40 | 0 | 25 | 15 | 10 | 0 |
脚 | 38 | 38 | 32 | 0 | 10 | 10 | 5 | 0 |
尻尾 | 22 | 22 | 45 | 0 | 10 | 5 | 5 | 0 |
尻尾先端 | 55 | 50 | 45 | 0 | 10 | 10 | 5 | 0 |
▲弱点特効が有効な部位は赤字表記、数値が大きいほど有効
毒 | 気絶 | 麻痺 | 睡眠 |
---|---|---|---|
- | - | ★ | ★ |
爆破 | 減気 | 落とし穴 | シビレ罠 |
- | ★ | ◯ | ◯ |
罠肉 | 閃光玉 | 音爆弾 | こやし玉 |
ー | ◯ | ✕ | ー |
火やられ | 水やられ | 雷やられ | 氷やられ |
★ | ★★ | ★ | ★ |
「★★★>★★>★>ー」の順に有効。無効の場合は「無効」と記載
![]() |
輝剣リオレウス![]() |
攻撃310/会心35/火属性70
スロ:③ーー/百竜スロ:② |
---|---|---|
![]() |
飛竜刀【銀】![]() |
攻撃300/会心30/火属性65
スロ:②ーー/百竜スロ:② |
![]() |
煌竜剣![]() |
攻撃310/会心35/火属性42
スロ:③ーー/百竜スロ:② |
![]() |
ゲキリュウノツガイ![]() |
攻撃310/会心20/火属性57
スロ:④①ー/百竜スロ:② |
![]() |
星砕きプロメテオル![]() |
攻撃300/会心35/火属性68
スロ:②ーー/百竜スロ:② |
![]() |
なし | なし |
![]() |
シルバープロミネンス![]() |
攻撃310/会心35/火属性52
スロ:③ーー/百竜スロ:② |
![]() |
シルバールーク![]() |
攻撃300/会心35/火属性61
スロ:③ーー/百竜スロ:② |
![]() |
焔斧リオブレイアード![]() |
攻撃310/会心35/火属性62
スロ:②ーー/百竜スロ:② |
![]() |
業火斧ヘルメスレイ![]() |
攻撃330/会心15/火属性48
スロ:④ーー/百竜スロ:② |
![]() |
乾坤の火竜棍![]() |
攻撃310/会心30/火属性39
スロ:②ーー/百竜スロ:② |
![]() |
鳳仙火竜砲【銀炎】 ブレなし・反動大 リロード遅い |
攻撃330/会心20
スロ:①ーー/百竜スロ:② |
![]() |
なし | なし |
![]() |
天開きヒュペリオン 拡散Lv3/連射Lv3 連射Lv4/連射Lv5 |
攻撃300/会心35/火属性49
スロ:ーーー/百竜スロ:② |
▲最終強化の性能を掲載しています
防具(RARE10) | スキル | スロット |
---|---|---|
シルバーソルヘルム |
風圧耐性Lv.3
会心撃【属性】Lv.1
超会心Lv.2
|
④①① |
シルバーソルメイル |
火属性攻撃強化Lv.3
会心撃【属性】Lv.1
弱点特効【属性】Lv.1
|
④③① |
シルバーソルアーム |
体術Lv.2
会心撃【属性】Lv.1
弱点特効【属性】Lv.1
|
④①① |
シルバーソルコイル |
体術Lv.3
合気Lv.1
弱点特効【属性】Lv.1
|
②①① |
シルバーソルグリーヴ |
渾身Lv.2
超会心Lv.1
合気Lv.1
|
②②① |
傀異討究Lv | 素材 |
---|---|
91~ |
![]() |
141~ |
![]() |
201~ |
![]() |
傀異討究クエストレベルによって入手素材が異なります
上位・下位では出現しません
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「リオレイア希少種」はしばらく戦闘していると、頭から胸までが赤紫色に光る「劫炎(ごうえん)状態」になります。全体的に攻撃が激化し、特にブレスの範囲と威力が増します。危険なモーションも行うようになるので、オニクグツや罠などを使って有利に畳み掛けましょう。
劫炎状態中は肉質が軟化するので、堅い頭部への攻撃チャンスにもなります。
「劫炎状態」は頭に一定のダメージを与えることで解除できるため、罠や乗りなどを活用して一気に頭に大ダメージ与えましょう。なお、「劫炎状態」は時間経過では解除できないため、注意が必要です。
「リオレウス希少種」はブレスによる強烈な攻撃が多いモンスターです。特に滞空中やの攻撃は範囲や火力が強力な技が多く、また攻撃を続けざまに仕掛けてくるので、リオレウス希少種が空を飛んでいる間は回避に徹するようにしましょう。
劫炎状態時に行う大技で、地面に残るタイプのブレスを飛ばしてきます。近づいて触れてしまうとダメージを受けて火やられになるので気をつけましょう。
リオレウス希少種は劫炎状態時に顔の肉質が軟化します。攻撃は激化しますが効率よくダメージを与えるチャンスのため、劫炎状態時積極的に顔を狙いに行くようにしましょう。
「リオレウス希少種」は翼と尻尾の先端の肉質が柔らかく、部位破壊無しの通常形態で唯一剣士で「弱点特効」が発動する部位です。劫炎状態中や、部位破壊後の頭などは非常に柔らかくなります。
「リオレウス希少種」の炎ブレスはとても高火力なので、スキルで「火耐性」を上げて挑むのもおすすめです。なお、火耐性を20まで上げると火やられを無効化できるので、できれば20まで火耐性をあげておきたいところです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
通常時 |
![]() |
---|---|
劫炎状態時 |
![]() |
リオレウス希少種の縦ブレスは通常時には1発のみ行ってきますが刧炎状態時は2連続で行ってきます。2発目は思ったよりも早く撃ってくるためなるべく早めの回避を心がけましょう。また、翔蟲受け身のタイミングや方向次第では2発連続でブレスを受けてしまうため注意が必要です。
通常時 |
![]() |
---|---|
劫炎状態時 |
![]() |
リオレウス希少種は地面を這うブレスを通常時は1回、劫炎状態時に2回行ってきます。2発目は移動した後に放ってくるため、リオレウス希少種を画面内にとどめてどこからブレスをしてくるか把握しながら避けましょう。
通常時 |
![]() |
---|---|
劫炎状態時 |
![]() ※3連ブレスに派生することもある |
リオレウス希少種は通常時に空中キックから3連続ブレスに派生する技を使ってきます。劫炎状態時は3連ブレスを撃ってくることもありますが、単発の高威力なブレスに派生することもあるため通常時と劫炎状態時でのモーションの違いを頭に入れておきましょう。
リオレウス希少種は空中に飛んだ後に地雷を撒き散らしながら3連続でブレスを吐いてきます。このモーションが見えたら即座に納刀して地雷とブレスを避けながら最後の広範囲ブレスで緊急回避しましょう。
リオレウス希少種は地面から急に飛行し、キックをしてきます。予備動作が短い技なため、リオレウス希少種が地上にいる際は常に警戒する必要があります。また、被弾しやすい技のため、被弾後の翔蟲受け身をうまく使い、追撃の攻撃を受けないようにしましょう。
リオレウス希少種は噛みつきブレスの後に追撃でブレスを放ってきます。最初の噛みつきは予備動作が長いため、予備動作後は回避で避けましょう。カウンター技やガードをする際には追撃のブレスに被弾しないように気をつけましょう。また、初撃の噛みつき被弾後に翔蟲受け身の方向を間違うと即死ダメージを受けてしまうため、翔蟲受け身の方向には気をつけましょう。
解放条件 | |
---|---|
① | マスターランク(MR)を10に上げる。 ▶︎マスターランクの進め方 |
② | 緊急「紅蓮滾るバゼルギウス」が出現。 |
③ | ②クリア後に、 緊急「レイア希少種」「レウス希少種」が出現。 |
④ | ③クリア後に、 緊急「ナルガクルガ希少種」が出現。 |
![]() |
||
サンブレイクの登場モンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンハンワイルズ攻略@Game8
MHP2ndGにハマって以降全作品プレイ。
好きな作品はMH4GとMHW:Iで、モンスターの設定やストーリー等の考察が大好物。
サンブレイク攻略@game8としてTwitterも稼働しているので覗いてみて下さい〜
リオレウス希少種(銀レウス)の弱点と攻略【モンハンライズ】
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
大ブレスは緊急回避で回避しましょうと言いつつガッツリ被弾してる動画なのですねw