モンハンサンブレイク(ライズ)における、天廻龍シャガルマガラの弱点と攻略方法の記事です。
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
傀異克服シャガルマガラの関連記事 | ||
![]() |
![]() |
- |
![]() |
|
種族 | 古龍種 |
---|
部位 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 65 | 60 | 45 | 20 | 0 | 15 | 5 | 25 |
首 | 45 | 45 | 20 | 15 | 0 | 10 | 5 | 20 |
胴 | 25 | 25 | 15 | 10 | 0 | 5 | 5 | 10 |
翼脚 | 22 | 25 | 20 | 25 | 0 | 15 | 5 | 30 |
前脚 | 40 | 40 | 30 | 10 | 0 | 5 | 5 | 10 |
後脚 | 36 | 36 | 30 | 10 | 0 | 5 | 5 | 10 |
翼 | 26 | 26 | 10 | 10 | 0 | 10 | 5 | 15 |
尻尾 | 36 | 36 | 25 | 10 | 0 | 10 | 5 | 15 |
▲弱点特効が有効な部位は赤字表記、数値が大きいほど有効
毒 | 気絶 | 麻痺 | 睡眠 |
---|---|---|---|
★★★ | ★ | - | - |
爆破 | 減気 | 落とし穴 | シビレ罠 |
- | - | ✕ | ✕ |
罠肉 | 閃光玉 | 音爆弾 | こやし玉 |
✕ | ◯ | ✕ | |
火やられ | 水やられ | 雷やられ | 氷やられ |
★★ | ★ | ★ | ★ |
「★★★>★★>★>ー」の順に有効。無効の場合は「無効」と記載
![]() |
THEオリジン![]() |
攻撃300/会心45/龍属性74
スロ:ーーー/百竜スロ:① |
---|---|---|
![]() |
THEディカローグ![]() |
攻撃290/会心35/龍属性45
スロ:ーーー/百竜スロ:① |
![]() |
THEシャロック![]() |
攻撃290/会心35/龍属性43
スロ:ーーー/百竜スロ:① |
![]() |
THEシャングリラ![]() |
攻撃290/会心35/龍属性43
スロ:ーーー/百竜スロ:① |
![]() |
THEアース![]() |
攻撃290/会心40/龍属性32
スロ:ーーー/百竜スロ:① |
![]() |
THEグレゴリア![]() |
攻撃290/会心40/龍属性43
スロ:ーーー/百竜スロ:② |
![]() |
THEパラディン![]() |
攻撃300/会心35/龍属性41
スロ:ーーー/百竜スロ:① |
![]() |
THEフォートレス![]() |
攻撃300/会心35/龍属性48
スロ:ーーー/百竜スロ:① |
![]() |
THEクローザー![]() |
攻撃310/会心30/龍属性55
スロ:ーーー/百竜スロ:① |
![]() |
THEセイヴァー![]() |
攻撃300/会心35/龍属性42
スロ:ーーー/百竜スロ:① |
![]() |
THEミラクル![]() |
攻撃300/会心35/龍属性45
スロ:ーーー/百竜スロ:① |
![]() |
THEヴァーチ ブレ左右小・反動中 リロード普通 |
攻撃310/会心35
スロ:ーーー/百竜スロ:② |
![]() |
THEデリュージュ ブレなし・反動やや小 リロード普通 |
攻撃330/会心40
スロ:①ーー/百竜スロ:③ |
![]() |
THEイノセンス 拡散Lv3/拡散Lv3 拡散Lv3/拡散Lv5 |
攻撃310/会心40/龍属性30
スロ:ーーー/百竜スロ:① |
▲最終強化の性能を掲載しています
防具(RARE9) | スキル | スロット |
---|---|---|
アークヘルム/フィリアヘルム |
災禍転福Lv.2
狂竜症【蝕】Lv.1
|
③ーー |
アークメイル/フィリアメイル |
会心撃【属性】Lv.1
死中に活Lv.2
狂竜症【蝕】Lv.1
|
②ーー |
アークアーム/フィリアアーム |
会心撃【属性】Lv.2
死中に活Lv.1
|
④ーー |
アークコイル/フィリアコイル |
業物Lv.2
弾丸節約Lv.2
災禍転福Lv.1
|
④ーー |
アークグリーヴ/フィリアグリーヴ |
業物Lv.1
弾丸節約Lv.1
狂竜症【蝕】Lv.1
|
③②ー |
▶︎シャガルマガラ装備(アーク/フィリア)の見た目と解放条件を見る
上位・下位では出現しません
![]() ![]() ![]() ![]() |
シャガルマガラの攻撃を被弾したときなどに受けてしまう狂竜症は何度か攻撃を当てることで克服しましょう。HP横の狂竜症ゲージが溜まってしまうと狂竜症が発症して自然回復力がなくなってしまいます。逆に狂竜症の克服後は会心率が上がるため、狂竜症にかかったら積極的に攻撃して狂竜症を克服しましょう。
狂竜症のゲージが溜まりそうな場合はウチケシの実を食べることでゲージを減らし発症を遅らせることができます。
シャガルマガラは怒り時に角へ一定ダメージを与えることで大ダウンを取ることができます。怒り時は攻撃が激化しますが、ダウンを取れると攻撃の大チャンスになるため積極的に角を狙いましょう。
シャガルマガラは古龍種に分類されるため罠は効かず捕獲もできません。そのためクエストをクリアするためには討伐する必要があります。
シャガルマガラは前方への攻撃が多く、ボディプレスや腕の叩きつけ攻撃は懐にいると意外に当たらないことが多いです。そのため、近接武器を使う場合はシャガルマガラの懐に潜り込んで戦うと安全です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
薙ぎ払い |
![]() |
---|---|
空中飛びかかり |
![]() |
ボディプレス |
![]() |
シャガルマガラは怒り時に攻撃をする際に狂竜エネルギーを飛ばしてくる技が増えます。特にガンナーはシャガルマガラから離れているからといって安心しているとエネルギーにあたってしまう可能性があるため、怒り時は常に攻撃にエネルギーが付与されていることを意識しましょう。
シャガルマガラは横に時間差で爆発するブレスを放ってきた直後に縦に時間差で爆発してくるブレスを放ってきます。横爆発ブレスは縦に避けてその後のブレスは横へ逃げるだけで避けることができます。
また、最初の横爆発ブレスに被弾した後は翔蟲受け身の方向を間違えると連続で縦ブレスに被弾して即死してしまうため、注意しましょう。
シャガルマガラは態勢を上げた横一線のブレスを放ちます。距離が近い場合はシャガルマガラの後ろに回り込み、距離が遠ければそのまま横方向に離れましょう。
シャガルマガラは直線状に太いブレスを放ってきます。このブレスは横へ回避するだけで避ける事ができ、後隙きが非常に大きいためブレスを避けたら積極的に攻撃を仕掛けましょう。
シャガルマガラは大きく態勢を上げた後に強烈なボディプレスを行ってきます。被弾してしまうと大ダメージを受けますが、密接している場合は懐に潜り込むと簡単に避けることができます。
シャガルマガラは拘束攻撃を行ってきます。拘束攻撃後は追撃が来るため、横方向に翔蟲受け身を取りましょう。
![]() |
||
サンブレイクの登場モンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンハンワイルズ攻略@Game8
MHP2ndGにハマって以降全作品プレイ。
好きな作品はMH4GとMHW:Iで、モンスターの設定やストーリー等の考察が大好物。
サンブレイク攻略@game8としてTwitterも稼働しているので覗いてみて下さい〜
シャガルマガラの弱点と攻略【モンハンライズ】
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
咆哮とか風圧とかの項目が無い