【モンハンライズ】ナルハタタヒメ(雷神)の攻略と周回装備【サンブレイク】

ナルハタタヒメ

モンハンサンブレイク(ライズ)における、雷神龍ナルハタタヒメの弱点と攻略方法の記事です。

ナルハタタヒメの関連記事
ナルハタタヒメ攻略攻略情報
淵源の攻略情報
上位装備
マスター装備
ナルハタタヒメ武器武器性能

ナルハタタヒメの弱点属性・肉質・耐性

基本情報

ナルハタタヒメの画像
種族 咆哮 風圧 振動 やられ 状態異常
古龍種 龍風圧

弱点属性・肉質・耐性

部位
頭部 70 75 45 5 5 0 15 20
35 30 10 0 0 0 5 0
20 25 5 0 0 0 0 5
胸部(帯電) 55 50 35 0 5 0 10 15
翼腕 35 30 10 0 5 0 5 10
翼腕(帯電) 70 65 45 5 5 0 10 20
腹部(発電器官) 90 90 55 5 5 0 20 25
背中(帯電) 50 45 35 5 5 0 10 15
脚ヒレ 20 20 5 0 0 0 0 5
尻尾 30 30 10 0 0 0 5 10
尻尾先端(帯電) 70 65 35 0 0 0 5 15

▲弱点特効が有効な部位は赤字表記、数値が大きいほど有効

状態異常とアイテム効果

気絶 麻痺 睡眠
- - - -
爆破 減気 落とし穴 シビレ罠
★★ 無効
罠肉 閃光玉 音爆弾 こやし玉
火やられ 水やられ 雷やられ 氷やられ
- ★★

「★★★>★★>★>ー」の順に有効。無効の場合は「無効」と記載

ナルハタタヒメの装備

武器一覧

MHWの大剣大剣 神断・雷禍外天大剣の斬れ味画像 攻撃320/会心0/雷属性105
スロ:ーーー/百竜スロ:②
MHWの太刀太刀 神斬・雷禍滅裂太刀の斬れ味画像 攻撃310/会心0/雷属性63
スロ:ーーー/百竜スロ:②
MHWの片手剣片手 神裂・雷禍無尽片手剣の斬れ味画像 攻撃310/会心0/雷属性69
スロ:ーーー/百竜スロ:②
MHWの双剣双剣 神閃・雷禍一双双剣の斬れ味画像 攻撃300/会心0/雷属性69
スロ:ーーー/百竜スロ:②
MHWのハンマーハンマー 神潰・雷禍烈震ハンマーの斬れ味画像 攻撃310/会心0/雷属性73
スロ:ーーー/百竜スロ:②
MHWの狩猟笛狩猟笛 神響・雷禍啼哭狩猟笛の斬れ味画像 攻撃320/会心0/雷属性60
スロ:ーーー/百竜スロ:②
MHWのランスランス 神穿・雷禍三絶ランスの斬れ味画像 攻撃310/会心0/雷属性71
スロ:ーーー/百竜スロ:②
MHWのガンランスガンス 神爆・雷禍天驚ガンランスの斬れ味画像 攻撃310/会心0/雷属性70
スロ:ーーー/百竜スロ:②
MHWのスラアクスラアク 神成・雷禍白業スラアクの斬れ味画像 攻撃310/会心0/雷属性74
スロ:ーーー/百竜スロ:②
MHWのチャージアックスチャアク 神護・雷禍宿命チャアクの斬れ味画像 攻撃310/会心-/雷属性75
スロ:ーーー/百竜スロ:②
MHWの操虫棍操虫棍 神翔・雷禍殺界操虫棍の斬れ味画像 攻撃310/会心0/雷属性61
スロ:ーーー/百竜スロ:②
MHWのライトボウガンライト 神撃・雷禍十全
ブレ左右小・反動やや小
リロード普通
攻撃340/会心0
スロ:④ーー/百竜スロ:③
MHWのヘビィボウガンヘビィ 神放・雷禍壊劫
ブレ左右小・反動やや小
リロード普通
攻撃340/会心0
スロ:④ーー/百竜スロ:③
MHWの弓 神貫・雷禍明明
連射Lv2/拡散Lv3
拡散Lv4/貫通Lv5
攻撃310/会心0/雷属性48
スロ:②①ー/百竜スロ:②

▲最終強化の性能を掲載しています

▶︎ナルハタタヒメ武器の性能一覧を見る

防具一覧

防具(RARE10) スキル スロット
なるかみのこうべ真 ②ーー
なるかみのむなさき真
体術Lv.1
②ーー
なるかみのかいな真
破壊王Lv.1
②ーー
なるかみのこしもと真
砲術Lv.1
②ーー
なるかみのおみあし真 ②ーー

▶︎ナルハタタヒメ装備(なるかみ・真)の見た目と解放条件を見る

ナルハタタヒメの入手素材

MRで入手できる素材

ターゲット
捕獲
部位破壊
剥ぎ取り
該当なし。
該当なし。
該当なし。
該当なし。

上位で入手できる素材

ターゲット
捕獲
部位破壊
剥ぎ取り
該当なし。
雷神龍の触手の画像雷神龍の触手(背中:40%)
雷神龍の上皮の画像雷神龍の上皮(角:17%、腹部:97%)
雷神龍の尖爪の画像雷神龍の尖爪(翼腕:80%)
雷神龍の尖角の画像雷神龍の尖角(角:80%)
雷神龍の雷袋の画像雷神龍の雷袋(背中:60%、翼腕:20%)
雷神の龍玉の画像雷神の龍玉(角:3%、腹部:3%)
雷神龍の堅殻の画像雷神龍の堅殻(本体:37%、尻尾:17%)
雷神の龍玉の画像雷神の龍玉(本体:1%、尻尾:3%)

下位で入手できる素材

ターゲット
捕獲
部位破壊
剥ぎ取り
該当なし。
該当なし。
該当なし。
該当なし。

落とし物

MR
上位
下位
該当なし。
古龍の血の画像古龍の血(20%)
龍秘宝の画像龍秘宝(29%)
該当なし。

ナルハタタヒメの周回装備と立ち回り

ライトボウガンを使ったソロ周回方法を記載しています。マルチでの運用も可能ですが、通常の攻略立ち回りを見たい方は以下の「▼攻略と立ち回り」からご覧ください。

貫通ライト周回参考動画

貫通ライト周回装備

HR開放前の装備構成

武器名 攻撃力 会心 スロット
夜行弩【梟ノ眼】
180 40% ②ーー
防具 スロ スキル
①ーー 気絶耐性 1
貫通弾・貫通矢強化 2
①①ー 通常弾・連射矢強化 1
貫通弾・貫通矢強化 1
③ーー 装填拡張 1
①ーー 渾身 1
火事場力 1
超会心 1
①①ー 力の解放 1
超会心 2
護石画像護石
ーーー 弱点特効 2
装飾品
抑反珠【1】 x3耐絶珠【1】 x2装填珠【3】 x1
渾身珠【2】 x1
発動スキル
反動軽減 Lv3気絶耐性 Lv3貫通弾・貫通矢強化 Lv3
超会心 Lv3弱点特効 Lv2渾身 Lv2装填拡張 Lv2
力の解放 Lv1火事場力 Lv1通常弾・連射矢強化 Lv1
攻略班攻略班 武器会心率40%+弱点特効30%+渾身20%で、スタミナ満タン時会心率90%になる構成です。装填拡張で貫通弾LV2の速射装填数が5発になっていますので、ダウン時に一回の装填でより多くのダメージ稼ぐことができます。反動軽減はLV3を採用していますが、麻痺弾LV2を撃たない方はLV2でも問題ありません。

HR解放後の装備構成

武器名 攻撃力 会心 スロット
夜行弩【梟ノ眼】
180 40% ②ーー
防具 スロ スキル
②①ー 装填拡張 2
③②① ・スキルなし
③②① ・スキルなし
③②① ・スキルなし
③②① ・スキルなし
護石画像護石
ーーー 貫通弾・貫通矢強化 2
装飾品
抑反珠【1】 x3早填珠【1】 x2痛撃珠【2】 x3
貫通珠【3】 x1超心珠【2】 x3速射珠【3】 x3
発動スキル
反動軽減 Lv3弱点特効 Lv3貫通弾・貫通矢強化 Lv3
超会心 Lv3速射強化 Lv3装填速度 Lv2装填拡張 Lv2
攻略班攻略班 HR解放後、新たに追加される装飾品を中心に組み直した装備です。速射強化を採用しているのが大きな変更点です。装飾品の作成難易度は高いものの、討伐タイムを大きく縮められます。

必要アイテム

"

アイテム 調合
貫通弾LV1 ツラヌキの実
貫通弾LV2 貫通弾LV1+LV2火薬粉

夜行弩【梟ノ眼】は貫通弾LV2を速射できる為、戦闘中はひたすら貫通弾LV2をしましょう。

貫通ライトでのソロ周回ポイント

チェックマーク貫通弾の調合ショートカットを必ず用意する!

チェックマーク食事で弾威力を上げるのがおすすめ

チェックマーク撃龍槍の近くで戦う

チェックマーク貫通弾LV2を頭部や帯電している部位へ連射する

チェックマーク最もダメージが出る距離を意識しよう

チェックマーク大技に合わせて破龍砲と撃龍槍を使用

貫通弾の調合ショートカットを必ず用意する!

ショートカットの登録手順

常にLv2貫通弾をクエストクリアまで連射することになります。弾切れを起こさないようにこまめに調合の必要があるので、必ずショートカットに貫通弾用の調合を登録しておきましょう。

▶ショートカットのおすすめ設定を見る

食事で弾威力を上げるのがおすすめ

食事

効率よく周回するために、弾丸の威力が上がる「おだんご暴れ撃ち」と「おだんご射撃術」を発動させることをおすすめします。残り1枠は開始10分の間攻撃防御が上がる「短期睡眠術」や、一定以上の体力があるときに攻撃を耐える「ド根性」がおすすめです。

撃龍槍の近くで戦う

"

後の大技に合わせて「破龍砲」や「撃龍槍」を使うので、すぐにスイッチを操作できるように撃龍槍の近くで戦いましょう。ただし、壁際に寄せすぎると攻撃を回避できなくなって危険なので注意して下さい。

貫通弾LV2を頭部や帯電している部位へ連射する

Lv2貫通弾を連射!

戦闘中はひたすら貫通弾LV2を弱点部位へ撃つ作業です。弱点は基本的に頭部と、電気を帯電して発光している腕や背中となっています。頭部へのダメージでダウンした際には、腹にある発電器官を攻撃しましょう。

最もダメージが出る距離を意識しよう

クリティカル距離を意識
貫通弾の最大ダメージが見込めるクリティカル距離は、意外にも離れています。例として、ダウン時に出る足場の上から撃つのは絶対にダメで、足場を降りて2歩ほど下がった距離間隔から撃ちましょう。

大技に合わせて破龍砲と撃龍槍を使用

急にエリア中央に向かいだしたら大技の合図です。1回目の大技では「破龍砲」が、2回目の大技では「撃龍槍」が使用可能になります。どちらも大技のモーション中に当てることが出来るので、すぐに当ててしまいましょう。

ナルハタタヒメの攻略と立ち回り

チェックマーク光って帯電している雷袋を攻撃する

チェックマーク頭部への攻撃で特殊ダウンを取ろう

チェックマーク腹部の部位破壊をして固定大ダメージを叩き込もう

チェックマーク兵器は状況に応じて利用

チェックマーク破龍砲が解放されたら優先的に使おう

チェックマーク大砲で大技を阻止しよう

光って帯電している雷袋を攻撃する

腕の輝き_違い

ナルハタタヒメの弱点は帯電して光っている雷袋という部位です。「頭部」や「背中」や「腕」、「尻尾」が光っていることもあるので適宜それに応じて攻撃しましょう。

頭部への攻撃で特殊ダウンを取ろう

ナルハタタヒメバリスタ攻撃

ナルハタタヒメは頭部に帯電している状態で一定ダメージの攻撃すると、特殊ダウンを取ることができます。ダウン中は腹部の発電器官を攻撃しましょう。

腹部の部位破壊をして固定大ダメージを叩き込もう

腹部破壊で1000ダメージ

ナルハタタヒメの腹部を部位破壊すると1000の追加ダメージが入ります。ダウン中やナルハタタヒメの攻撃中の腹部が光っている(弱点になっている)際は積極的に攻撃しましょう。

兵器は状況に応じて利用

兵器を利用

ナルハタタヒメと戦闘中、地中から「バリスタ」「大砲」「速射砲」といった設備が出てくることがあります。これらの設備を使うことで遠距離からでも弱点を狙うことができるので、弱点が遠すぎる場合は利用してみましょう。

攻撃が飛んできた時は必ずガード!

設備ガード違い

バリスタなどを構えている際、ナルハタタヒメが電の線や輪を飛ばしてきます。これらの攻撃をそのまま受けてしまうと吹き飛ばされてしまいますが、Rボタンでガードすれば吹き飛ばなくなるうえに被ダメージも減るので、積極的にガードを活用しましょう。

また、ガードは攻撃中(AボタンやZRボタンを押している間)でも中断して出すことができます。そのため、射撃ボタンは基本的に押しっぱなしで大丈夫です。

破龍砲が解放されたら優先的に使おう

破龍砲
破龍砲はエリア右端にある巨大兵器です。時間がかかっていない場合は1回目の大技に合わせて破龍砲が解放されます。

Aボタン2回で発射

破龍砲はAボタン1回目で構え、2回目で発射するシステムになっています。また、Aボタン2回目を入力するまでに左スティックで着弾位置を操作することもできます。

撃龍槍は即使用して当てよう

撃龍槍は即使用でも当たる
撃龍槍は一定時間経過すると使用できます。大技に合わせて使用することで、全てのダメージを与えることが出来ます。

Aボタン2回で発動

撃龍槍も破龍砲と同様にAボタン1回目で構え、2回目で発射するシステムになっています。Aボタン1回入力しただけでは撃龍槍が打ち出されないので注意しましょう。

2回目の大技は大砲で阻止

大砲位置

大技のに出現する大砲のうち1つは、画像にある場所の撃龍槍のスイッチから左前にある地面が山になっている付近に出現します。大技が来たらこの付近で立ち回る事で、大砲が出現すると同時に砲撃が可能です。

大砲の場所の一覧

ナルハタタヒメの攻略動画

雷神龍ナルハタタヒメの攻略動画です。立ち回りやギミックなど、ぜひ参考にしてみて下さい!

ナルハタタヒメの要注意行動と対策

チェックマーク大技の対策方法

チェックマーク尻尾叩きつけ:ギリギリのタイミングで回避

チェックマーク輪っか攻撃:岩の上に乗って対処しよう

チェックマーク腕から輪っか攻撃:間を通り抜ける

大技の対策方法

大技
広範囲輪っか攻撃
大きな溜めモーション後に、広範囲薙ぎ払いブレス
フィールド全体即死級ブレス

2回目の大技は3つの攻撃で構成されています。それぞれに合わせた対策が必要です。

輪っか攻撃:撃龍槍を使うか近くの足場に乗って回避

輪っか攻撃

撃龍槍を使わない場合、近くの足場に乗って回避するのがおすすめです。もしくは、納刀状態でBボタンを押してしゃがむと回避できます。

溜め中は大砲で攻撃!

大きな溜めモーションを取っている際は、大砲で攻撃しましょう。一定以上の攻撃でダウンが取れ、大技を中断させられます。

広範囲薙ぎ払いブレス:撃龍槍付近にいれば当たらない

回転ブレス
ナルハタタヒメが出す紫色の回転ブレスは内側から螺旋状に広がっていく固定攻撃なので、撃龍槍付近にいると当たりません。時間的に撃龍槍まで行くことが難しい場合は、緊急回避に頼りましょう。

即死級ブレス:足場に乗って回避しよう

即死攻撃
ナルハタタヒメの大技は回転ブレス後、地面に紫色のブレスを吐きエリア全体をブレスで覆い尽くします。当たると即死級のダメージを受けるので足場に乗って確実に回避しましょう。

尻尾叩きつけ:ギリギリのタイミングで回避

尻尾叩きつけ注意

かなり回避しにくい攻撃で、ギリギリまで攻撃を寄せて回避する必要があります。この攻撃後は岩を出して腹部の発電器官を殴れる状態になるので、必ず攻撃しに行きましょう。

輪っか攻撃:岩の上に乗って対処しよう

"
通常時の輪っか攻撃はナルハタタヒメを中心に広がっていく攻撃で、大技時のとは違いしゃがんで回避が出来ません。ブレスと同時に足場が生成されるので足場に乗って回避します。乗れなかった場合は翔蟲で飛び越えるか、エリア端まで逃げましょう。

腕から輪っか攻撃:間を通り抜ける

ナルハタタヒメ 輪っか攻撃
ナルハタタヒメの腕からの輪っか攻撃は間を通り抜けるか輪っかの外側に逃げて避けましょう。腕からの輪っか攻撃は2回連続で行って来る場合があるため、1回目の輪っか攻撃を内側に避けると2回目の輪っか攻撃に被弾しやすいため2回目が来る可能性があることも意識しましょう。

関連リンク

モンスター一覧▶︎全モンスター一覧へ戻る
サンブレイクの登場モンスター
メルゼナメルゼナ ルナガロンルナガロン ガランゴルムガランゴルム
ビシュテンゴ亜種ビシュテンゴ亜種 オロミドロ亜種オロミドロ亜種 イソネミクニ亜種イソネミクニ亜種
ダイミョウザザミダイミョウザザミ ショウグンギザミショウグンギザミ ライゼクスライゼクス
ヤツカダキ亜種ヤツカダキ亜種 セルレギオスセルレギオス エスピナスエスピナス
ゴアマガラゴアマガラ シャガルマガラシャガルマガラ ガイアデルムガイアデルム
激昂したラージャン激昂ラージャン 怨嗟怨嗟マガイマガド 紅蓮滾るバゼルギウス紅蓮滾るバゼル
レウスリオレウス希少種 レイア希少種リオレイア希少種 ナルガクルガ希少種ナルガ希少種
茶ナスエスピナス亜種 ミツネ希少種フレームタマミツネ希少種 オオナズチ size:440x230傀異克服オオナズチ
傀異克服クシャルダオラ傀異克服クシャ 傀異克服テオテスカトル傀異克服テオ 混沌に呻くゴアマガラ混沌ゴア
イヴェルカーナイヴェルカーナ 克服バルファルク克服バルファルク アマツマガツチアマツマガツチ
傀異克服シャガルマガラ傀異克服シャガル - -

ライズのモンスター

ライズの新モンスター
マガイマガド
マガイマガド
イソネミクニ
イソネミクニ
ビシュテンゴ
ビシュテンゴ
アケノシルム
アケノシルム
オサイズチ
オサイズチ
ヨツミワドウ
ヨツミワドウ
ゴシャハギゴシャハギ オロミドロオロミドロ ヤツカダキ.jpgヤツカダキ
ナルハタタヒメナルハタタヒメ イブシマキヒコイブシマキヒコ ”淵源ナルハタ
”ヌシアオアシラ ”ヌシリオレイア ”ヌシタマミツネ
”ヌシリオレウス ”ヌシディアブロス ”ヌシジンオウガ
ライズの復活モンスター
アオアシラ
アオアシラ
ロアルドロス
ロアルドロス
ドスフロギィ
ドスフロギィ
トビカガチ
トビカガチ
リオレウス
リオレウス
プケプケ
プケプケ
リオレイア
リオレイア
アンジャナフ
アンジャナフ
クルルヤック
クルルヤック
ジュラトドス
ジュラトドス
フルフル.png
フルフル
バサルモスバサルモス
タマミツネ
タマミツネ
ティガレックス
ティガレックス
ベリオロス
ベリオロス
ウルクススボタン.jpg
ウルクスス
ドスバギィ
ドスバギィ
ジンオウガ
ジンオウガ
ラージャン.jpgラージャン ラングロトララングロトラ ディアブロスボタン画像.jpgディアブロス
ナルガクルガナルガクルガ ボルボロスボルボロス オオナズチオオナズチ
クシャルダオラクシャルダオラ テオテスカトルテオテスカトル バゼルギウスバゼルギウス
”バルファルク - -

▶︎ライズのモンスター一覧を見る

追加新モンスター新モンスター 復活モンスター復活モンスター
復活古龍の予想と性質古龍一覧 オロミドロ亜種亜種一覧
ヌシの最新情報ヌシ一覧 小型モンスター小型モンスター一覧

モンハンライズサンブレイクプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

132 名無しさん

弱点特攻2なんて出るわけないじゃん マカ錬金がまだ沢山出来ないから周回しようってのにಠ⁠︵⁠ಠ

131 名無しさん

脳筋ハンマー民の天敵。 降りてこーい!俺と戦えー!ぬわーってやられてる。ギミックで撃ち落とす以外の正解が分からねぇ…

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記