モンハンライズサンブレイクにおける、疾替えと先駆けの使い方です。疾替えの操作方法や使い方、先駆け仕様についても掲載しています。
通常時 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ガンナー構え時 | ![]() ![]() ![]() |
疾替えは、鉄蟲糸技と入れ替え技を狩りの最中に瞬時に入れ替える新たな狩猟技術です。疾替えの書【朱】と疾替えの書【蒼】にマイセットのような感覚で技を登録でき、狩りの中で切り替えて使用することが出来ます。モンハンライズよりも狩り中に使える技の数が増えるので、立ち回りが大きく変わりそうです。
サンブレイクでは新たに疾之息吹や合気といった疾替えを使った際に発動するスキルが追加されました。疾替えをうまく使いこなして戦いたい場合には採用するのも有りでしょう。
疾替えはアクションスライダーから十時ボタン1つで切り替えることもできます。
アクションスライダーの場合でのみガルクに乗りながら疾替えをすることが可能です。
疾替えをする時は予め、入れ替え技と鉄蟲糸技を疾替えの書【朱】と疾替えの書【蒼】に設定しておく必要があります。
疾替えの書は武器種ごとにマイセット登録しておけるので、瞬時にお気に入りの組み合わせへ切り替えることが可能となっています。
射撃と射撃の合間に速替えを組み込むことで、スタミナを回復しつつ溜め段階を維持し続けることができます。かなり操作が複雑ですが、速替えをアクションスライダーで行うことでかなり楽になるので活用してみましょう。
疾替え直後はBボタンで任意の方向に移動する「先駆け」という新アクションに繋げることができます。疾替えの後隙き対策や攻撃を回避したい場合、モンスターへ距離を詰めたいときに使用するのがおすすめです。
先駆けを使用すると、納刀していた場合でも自動的に抜刀状態になります。
![]() |
||
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ▶︎手記の場所(動画) |
![]() ▶︎手記の場所(動画) |
![]() |
![]() |
体験版の最新情報 | 予約方法と特典 |
PC版の変更点 | PC版の推奨スペック |
おすすめコントローラー | amiiboの特典 |
ダウンロード容量 |
モンハンワイルズ攻略@Game8
MHP2ndGにハマって以降全作品プレイ。
好きな作品はMH4GとMHW:Iで、モンスターの設定やストーリー等の考察が大好物。
サンブレイク攻略@game8としてTwitterも稼働しているので覗いてみて下さい〜
疾替えの使い方と仕様|先駆けの操作方法【モンハンライズ】
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。