モンハンサンブレイク(ライズ)における、泡狐竜ヌシタマミツネの弱点と攻略方法の記事です。
タマミツネの関連記事 | ||
---|---|---|
通常種攻略 ヌシ攻略 |
下位装備 上位装備 マスター装備 |
武器性能 |
タマミツネ希少種の関連記事 | ||
希少種攻略 | 陰陽ノ者装備 | 武器性能 |
ヌシタマミツネの単体クエストは百竜夜行でヌシタマミツネを討伐かつハンターランク45になると集会所クエスト★7に追加されます。ハンターランクが45になっても百竜夜行で討伐していなければクエストが出現しないので注意しましょう。
イベントクエストを利用するとHR8以降すぐに狩りに行くことができます。ただし「ヌシジンオウガ」と同時狩猟に加えてかなりの強さを誇っているので、しっかりと準備をしてから挑みましょう。本来であれば、HR45以上で挑むモンスターであることをお忘れなく!
MRのヌシタマミツネは傀異討究クエストで討伐が可能です。傀異化モンスターでの討伐はなく、多頭討伐のサブモンスターとして出現します。
種族 | 咆哮 | 風圧 | 振動 | やられ | 状態異常 |
---|---|---|---|---|---|
海竜種 | 大、強 | ー | ー | 水 | 鬼火 |
火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|
△ | ✕ | ◯ | △ | ◯ |
部位 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 60 | 60 | 25 | 5 | 0 | 10 | 5 | 8 |
首 | 43 | 43 | 15 | 8 | 0 | 10 | 5 | 8 |
胴 | 25 | 25 | 15 | 5 | 0 | 10 | 5 | 5 |
前脚 | 28 | 28 | 10 | 5 | 0 | 25 | 15 | 30 |
左爪 | 24 | 24 | 10 | 5 | 0 | 30 | 15 | 30 |
右爪 | 24 | 24 | 10 | 5 | 0 | 30 | 15 | 30 |
背ビレ | 43 | 43 | 45 | 8 | 0 | 15 | 5 | 10 |
後脚 | 38 | 38 | 20 | 5 | 0 | 10 | 5 | 5 |
尻尾 | 43 | 33 | 10 | 5 | 0 | 10 | 5 | 5 |
▲弱点特効が有効な部位は赤字表記、数値が大きいほど有効
毒 | 気絶 | 麻痺 | 睡眠 |
---|---|---|---|
★ | ★ | - | - |
爆破 | 減気 | 落とし穴 | シビレ罠 |
★★ | - | ✕ | ✕ |
罠肉 | 閃光玉 | 音爆弾 | こやし玉 |
✕ | ◯ | ✕ | ◯ |
火やられ | 水やられ | 雷やられ | 氷やられ |
★ | ★ | ★★ | ★ |
「★★★>★★>★>ー」の順に有効。無効の場合は「無効」と記載
該当なし。 |
該当なし。 |
該当なし。 |
該当なし。 |
ヌシタマミツネは通常種と同様に頭の肉質が柔らかく一定ダメージを与えると、ダウンを取れるので頭を積極的に攻撃しましょう。さらに、頭の部位破壊で確定でダウンが取れるので積極的に狙いましょう。
怒り状態になった場合は時間経過で解除はされず、一定ダメージを与える必要があります。怒り解除時には大きなダウンを引き起こすので、猛攻撃を仕掛けましょう。
弱点特効は肉質が45以上でしか効果を発動しないため、剣士は頭部にしか弱点特効の効果が発動しません。ヌシタマミツネは攻撃力も高く独特な動きをするので、頭を狙えない方は弱点特効なしで高い会心率を出せる装備で行くのがおすすめです。
ガンナーは通常種の場合、頭と背ビレに弱点特効が発動していましたが、ヌシは頭の弾肉質が25になっており背ビレにしか発動しなくなっています。貫通弾を使う場合などは射線上に背ビレが入るように撃つと良いでしょう。
大技で水属性の強力な攻撃を行うため水耐性を上げてダメージを軽減するのがおすすめです。特に性能が優秀なテオテスカトルのカイザー防具は水耐性がマイナスになっているので、カイザー防具を多く装備している方はスキルや食事で水耐性を上げていきましょう。また、水耐性値が20以上あると水属性やられを無効化できます。
水属性やられになるとスタミナの回復速度が遅くなります。スタミナを使って攻撃をする双剣や弓、ガード主体のランスやガンランスはまともに戦えなくなるので、水属性やられになった場合はすぐにウチケシの実で解除しましょう。
ヌシタマミツネの泡は通常種と違って触れると爆発し鬼火やられ状態になります。触れると爆発して吹っ飛ぶので触れないように泡の位置を確認しながら戦いましょう。
ヌシは操竜待機状態にならないため操竜をすることができません。しかし、怯みはするので攻撃のチャンスになります。また、フィールド内には他のモンスターも出現するので、他のモンスターに操竜して攻撃をすることは可能です。
ヌシ系のモンスターは落とし穴やシビレ罠などの罠が効きません。弱っても捕獲することができないので注意しましょう。捕獲ができないため瀕死状態になり寝床で眠った時は大タル爆弾Gなどで大ダメージを与えるのがおすすめです。
周辺に無数の小さい泡が舞うと全身を使ったボディプレスや突進攻撃を繰り出してきます。見極めるのが難しいので泡が舞ったらガードをするか、どちらとも前方への攻撃なのですぐに左右に回避するのが良いでしょう。
通常種と同様に直線上への水ブレスを出している間は無防備になり攻撃のチャンスとなります。また、大技を行った後確定で直線水ブレスを繰り出すので、近づいて攻撃をしましょう。
ヌシタマミツネは通常種と違って前方への尻尾払いをした後に突進をしてきます。食らうと大きく飛ばされるので翔蟲受け身ですぐに態勢を立て直しましょう。また、最初の尻尾払いでカウンターをしてしまうと突進攻撃を食らってしまうので、左右に回避するかガードするのが無難です。
周囲に泡を出し全方位に水ブレスを放つ大技は威力が高いので注意が必要ですが、タマミツネの懐に潜り込むと簡単に回避ができるので、泡を避けつつタマミツネの方へ移動して懐で攻撃するのがおすすめです。ただ、水ブレスを放つ前のタマミツネは回転時に攻撃判定があるため、あまり早く近づくと被弾してしまうので注意しましょう。
ライズの新モンスター | ||
---|---|---|
マガイマガド |
イソネミクニ |
ビシュテンゴ |
アケノシルム |
オサイズチ |
ヨツミワドウ |
ゴシャハギ | オロミドロ | ヤツカダキ |
ナルハタタヒメ | イブシマキヒコ | 淵源ナルハタ |
ヌシアオアシラ | ヌシリオレイア | ヌシタマミツネ |
ヌシリオレウス | ヌシディアブロス | ヌシジンオウガ |
ライズの復活モンスター | ||
アオアシラ |
ロアルドロス |
ドスフロギィ |
トビカガチ |
リオレウス |
プケプケ |
リオレイア |
アンジャナフ |
クルルヤック |
ジュラトドス |
フルフル |
バサルモス |
タマミツネ |
ティガレックス |
ベリオロス |
ウルクスス |
ドスバギィ |
ジンオウガ |
ラージャン | ラングロトラ | ディアブロス |
ナルガクルガ | ボルボロス | オオナズチ |
クシャルダオラ | テオテスカトル | バゼルギウス |
バルファルク | - | - |
新モンスター | 復活モンスター |
古龍一覧 | 亜種一覧 |
ヌシ一覧 | 小型モンスター一覧 |
モンハンワイルズ攻略@Game8
MHP2ndGにハマって以降全作品プレイ。
好きな作品はMH4GとMHW:Iで、モンスターの設定やストーリー等の考察が大好物。
サンブレイク攻略@game8としてTwitterも稼働しているので覗いてみて下さい〜
ヌシタマミツネの弱点と攻略方法|解放条件【サンブレイク】
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ソロクリアしてわかったのは ヒトタマドリでゲージを最大まで引き上げる事前準備 原種のタマミツネとの戦闘回数(経験値) がモノを言う。 救援の成功率が低いのは事前準備を省略しがちな環境にあり